2023年5月20日の活動 2023年5月毎日の行動・意見 2023年5月20日 Updated: 2023年5月20日 By 中川 ひろし シェア FacebookTwitterPinterestWhatsApp 「子ネコと一緒にいる😸母猫は盛りがつかないが、子猫と離した母猫は盛りがついてしまい、また産まれてしまう。子猫を保護する際、一緒に母猫を去勢しないと」ボランティアさんに教えて頂きました。放し飼いの状態で母猫を捕まえるのは簡単ではありません(一般論ですが)。 📷写真は智光山公園で明日(日)も行われる『バラフェスタ』・😸譲渡会会場(10~4時。乳飲み子は、譲渡対象ではありません)。 ボランティアさんがミルクをあげていました。 譲渡対象のネコ達(今日は12匹) 🌹写真をきちんと撮るには見頃を過ぎてはいますが、遠目に見れば、キレイです。 駐車場は、動物園脇に臨時のもあります。 私を応援して下さっている皆さま。当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加し、現在2位(2025年2月3日時点)です。 1日1回ご覧になった時に、ここをポチッと押して頂ければ、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します! 中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jp シェア FacebookTwitterPinterestWhatsApp Latest news 改革 『弱っている・困っている県民』を何とかしたいから 中川 ひろし - 2025年2月7日 - Advertisement - お知らせ NEW中川ひろしHP公開開始! 中川 ひろし - 2025年2月7日 改革 【新たな発想】の『戦略』が常に無ければ、必ず失敗する 中川 ひろし - 2025年2月6日 改革 埼玉『下水管 陥没』直接の担当部署ではない職員の対応 中川 ひろし - 2025年2月6日 Related news 改革 『弱っている・困っている県民』を何とかしたいから 中川 ひろし - 2025年2月7日 お知らせ NEW中川ひろしHP公開開始! 中川 ひろし - 2025年2月7日 改革 【新たな発想】の『戦略』が常に無ければ、必ず失敗する 中川 ひろし - 2025年2月6日 改革 埼玉『下水管 陥没』直接の担当部署ではない職員の対応 中川 ひろし - 2025年2月6日