選挙後【ムダな大増税】を避ける為、限界を超えて
衆議院選挙前、全額自費で、新聞全紙に折り込み、ポスティングも行い、「よく書いてくれた」「そうだと思った」「隅々まで読んだ」など、今日もまだ感想や、衆院選について問合せを頂いています。????新聞を拡大・プリントアウトするなどしてお読み下さい。 (裏面は⇩下記)
裏面
-------
『狭山市に県立4高あり続ける』のは当然か?
昨日、同じ高校出身の方々とざっくばらんに、県立高校の課題について話しました。私立では入学説明会以外にイベントが行われたり努力していますが、県立はどうでしょう?人口減少の中で将来を予見し、動かなければ、悲観的な結果しかありません。
狭山工業高校は、生徒の為と、生き残りを掛けて努力しているのが、目に見えます。工業の学園祭は、楽しいですよ☺????。(お邪魔した経験で言うと)一部、遊園地のようで。中学生などの皆さん、遊びに来て下さい。
狭山工業高校内 遊園地(?) コーヒーカップ????映像をご覧下さい(ひろし撮影)。
おまけ。 若い方に、私達が思われているイメージ。(^^)
工業高校内 ジェットコースター????。
狭山工業高校『狭工祭』 手作りジェットコースター
手作りでここまで楽しめるとは(教室内です)。
????コースターが走っている最中に、ボールを投げてペットボトルを倒すというものですが、はたして・・・。
ここだけでなく、校舎内合計2カ所でコースターが行われていました。
工業高校 ????トレースカー????。
狭山工業高校『狭工祭』 ライントレースカー????
【埼玉県優勝者】(狭工生)による実演。来月、大学・専門学校生も含めた全国大会に出場するとの事。
人口15万人の狭山市に県立高校5校(特別支援含め)があるのは恵まれており、特に工業高校のような”専科”を今の時代盛り上げていければと思って、じっくり校舎内を回りました。校長・先生だけでなく、生徒さんと出来るだけお話して。一般の生徒さんが「ハッピーハロウィン」と声をかけてくれて、お菓子を頂いてしまいました。来年度は狭工祭に、小中学生がもっと遊びに来てもらえるようお手伝い出来ればと思っています。先生方には、市内の工業団地と私が先端分野について取り組んでいる事を報告しました。
(例えば生徒さんに聞いた話「無線部は14人全員が3級免許を持っている」。私「台風など災害時にも使えますね」とか)
工業の専門分野の本が足りているか。図書館で生徒さんに聞きました。
-------
狭山市はワースト5か?(『期日前』投票 県内63市町村)
与党支持層が投票に行っていない事が考えられる。
【大増税】に抵抗するには『投票率』を上げる必要があり、自分の選挙で1度も行なってない事をやる準備をし始めました。投票率が上がれば『自民過半数割れ』→『与党過半数割れ』→・・・となって行きます。 (????20日現在)
県内で1番投票率が高いのは、北本市6.95%(町村を含めても)。なぜ?と思って北本市議に電話した。
-------
ある候補者陣営が、通勤者に、キレイごとを言い続けているのを県内で聴いた。
(支持者はいいとして)無党派層は関心を示す事が出来ず、生活に困っている人にとってはイヤになっているだろうと感じた。候補者陣営としては『ルーティンワーク』なのだろう。通勤者のその空気を感じる事が出来ていない。
????無党派層は現在4割。“こんな時代”だから、ホントは強い信念と具体策に裏打ちされた、????心に響く言葉が良かったのではないか。罪深いと思った。 (????21日。TBS????)
『裏金』の言い訳と同じ⇩なので、余計に裏金で「使ってない」がウソと思われます。
(????TBS)
今朝(木)の読売新聞は、この事についての記事が小さ過ぎて見落としそう。
頂いたコメントを紹介します
「これだから❗」
私の返信
「ハイ!」
自民・公明が過半数にならない時、『国民民主・維新』が「連立政権に入らない」と今言っていても、予算案に賛成した過去があるので、連立に加わっているのと”同じ”です。
その党、与党か?野党か?政府予算“賛成” 国民民主党の狙いーNHK
維新、補正予算案賛成へ 「万博」計上を評価ーJIJI.COM
頂いたコメントを紹介します
「そうなんですよ????
インチキ野党です」
『与党過半数割れ』で以前、社会党と連立を組み、社会党党首が総理になった『前歴』がある。
非公認候補に金を配る自民党が、手段を選ばない訳が無い。
非公認のどの候補に金を配ったのか、今後の報道が気掛かり。
石破おろしで「玉木首相」誕生? 国民民主、連立入りなら首班要求を 高市氏を後継にしたくない菅氏や森山氏、岸田前首相の再登板もーYahoo!ニュース