宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』の️アオサギに会えた気がしました。狭山・智光山公園には何羽もいるそうです。『へらブナ』釣りに、都内から1時間かけて来た若い女性のお客様に、施設の課題を伺いました。新年早々提案します。「デートスポットとしておススメ」と私からお客様にお話しました。
スマホで。
野鳥を智光山公園で撮る方は多いですが、気持ち分かります。
『前山の池』の上を飛んでいます。雄大で、アニメに使いたくなるのが、分かる気がして来ました。
お子さん達が『へらブナ』施設内を見たそうに入口でモジモジしていたので、私が案内し、「今度、パパたちと釣りにおいで」と勧誘しました。(^O^)
こんな素敵な環境が狭山にはあります。
これを”生かせて”ないのは、もったいないにも、程があります。
鳥が居るの、見えます?
カワイイ。
橋を渡ってくれました。。
高い木のテッペンにアオサギが居ます(白いの)。あたりを見渡していました。
『前山の池』に居ると、鳥たちの事を知りたくなりますね。
---------
どうしてこんなにも長く放っておけるのか、入口の屋根が️ひしゃげて傾いてしまった。「修理の予定は無い」との事・・・。専門家に私が聴いたら「直せない。屋根を撤去するにしても、建物のモルタルもはがさないと」との事。ここは事務所ではなく、お客様が必ず通る。崩れたらケガでは済まず、責任も問われるのに。
️狭山・智光山公園の『️へら鮒釣り』は、県公園緑地協会の運営になるまでは、【関東有数】だったが、見る影も無い。県庁の外郭団体であって民間ではないからだ。県公園緑地協会には、県庁職員(課長級以上)が6人も勤務しているが、そんな高い人件費の価値は無い。県庁が、ずさんで、“管理出来ていない“。️これをずさんと言わず、なんと言う?早目に修理していれば、お客様の為に入場料を使えたのに・・もったいない。県公園緑地協会は、智光山公園を衰退させている。️こんな状態で、『新年』?管理職は金曜までで、非正規は昨日(日)も働いていたが。「看板が泣いてる」とお客様が言っていました。
(お客様は全員両手に釣り道具を持っているので、️屋根が崩れた時、手で体を守ろうとする事が出来ません)
「釣りぼり(前山に池)だけでは有りませんね、智光山公園全体が的に修理が必要ですね、木道が数か所、壊れていて、立ち入り禁止になっています、(休憩所にはいれません)
、木道が壊れていて、(修理済み)ですが歩きづらいです、小さな子供や年老いた方が多く怪我してからでは遅いので(注意の看板有)早急に修理お願いします!」
---------
「⚾スポーツ『配信コンテンツ』の影響で、⚽『スポーツBar』が流行らなくなって来ている」と県内で聴きました。『コロナ禍3年』・物価高の影響もあるのでしょうか。私は友人と⚽スポーツを観るのが好きです(県議になってからは、時間がありませんが)。スポーツBarが日本の【生活文化】になっていけばと思っています。一方、TV番組がただ付いているお店は、あまり好きではありません。お客様におもてなしをして頂きたいと思います。
『高付加価値』のお店を増やし、経済をブン回していく。昨日も、市内の若手経営者の方にお話を伺いました。
仮に、お店が閉店する事が決まってから騒ぎたくないので。今のうちに掲載。
私は三十数年間、”⚽赤組”です(^O^)/
---------
温暖化対策
ひろし事務所は、家賃は、もの凄く安いの(1階5万円)ですが、北向きで寒いので、スーツをやめて行き、『裏起毛』を着るようにしていきます。スーツは、日本の温暖化に拍車をかけます。政治は、来年も変わらないのか?
事務所の温暖化対策に取り組んで行きます(新年につづく)。
![](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/tb7/1/16/1f917.png)
---------
狭山・智光山公園を改善していますので、年末年始お散歩にお出掛け下さい。何かありましたら、ご指摘下さいね。