2020年3月14日の活動

『世界がパニックになっている』と、
『不安な心理状況になる人が増えている』では、大きく違って感じませんか?

 

埼玉県 今日(土)新たに7人陽性
・越谷市 一昨日発表の祖母と同居家族の5人陽性 症状は落ち着いている
・都内会社勤務 陽性者2人
 ・新座市20代女性 4日出勤早退、8日出勤、9日早退以降、休み。熱下がっているが入院中。父・姉検査。
 ・入間市 30代男性 10日に休み。38℃だが、重篤ではない。
    (県庁から今連絡がありました)

新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(県内31例目・32例目、県発表19例目・20例目)(埼玉県HP)

 

不安な心理状況になっている人に「パニックにならないで」「落ち着いて」と言っても、大きな改善は難しいかも知れません。
 『オイルショック』の【品切れ】などの失敗を繰り返している状況を、コロナの『次の新型ウイルス』の時、どう少なく出来るでしょうか?
 それは『次回』ではなく、今問われていると思います。
 (あなたのご意見は?) 私は、トイレットペーパーが品切れ・品薄な状況に日本がなったのは、少しショックで、ショックになっているだけではダメなので考えながら、動いております。

 

スーパーで会計時、店員さんがビニール手袋だったので、お話を伺ったら「していないと、お客様に言われる事がある」との事。
 店員さんの手は、アルコール消毒しているし、そもそもその地域には感染者は確認されていません。手袋でもお客様の手に触れるので、手袋に何の効果が?私はその必要は無いと思います。お金までアルコール消毒しますか?手袋をしている事で、不安心理を与えないでしょうか?(お店に申したいのではありません)
 安易でもいけませんが、過剰に思っている人に、1つ1つの地域・場面でどう引きずられないか。考えて動きたいと思っています。

 

我が家は、マスクは箱で備えていましたが、そろそろ無くなりそうです。私はマスクを、赤ちゃんが隣にいる時や、くしゃみが出そうな時・密閉性があり混み合っている時・少しノドが気になる時を除いて、しないでいます。マスクでウイルスは防げませんので。
 戦争を経験した方々から、私たちは『物を大事にしなければならない』事を学びました。
 本当に必要な方々へ、マスクが届きますように。

 

「市内に感染者はいないので、●●についての自粛をやめます」と誰かが決めたら、一部の方からは、反発が来るかも知れません。その反発が理論的でなくても、埼玉県教育委員会などの行政はそれを恐れて、👦子ども👧・親などを困らせています。全ての人は、限られた優先順位の中で生活しており、出来ない事、許容しきれない事があります。
 意見の違いには耳を傾けますが、私も考えを押しつけたくありませんし、押しつけられても、どうも出来ません。
(蛇足ですが、「感染者がいない」「感染者が確認されていない」などについて、ここでは議論致しません)

 

『不安心理』を解消していく方法とは、何でしょうか?
 コロナウイルスを契機に、私は自分の考えを反論されたとしても、より具体的に言う事にしました。言わなければ反論はされませんが、それでは不安心理は置き去りで、不安な方は増大していきかねません。増大していくと、好ましくない事が起きてしまいます。
 例えば「本当はもっと感染者がいるのでは?」これに答えられる人は世の中にはいません。(マスコミを含め)そのような言葉を御旗にして、あおる人の発信を否定するには、具体的な事を積み重ねていく事と、(客観的理論に基づいて)安心を作り出そうと思う人でチームを組んでいく事だと思います。

 

【生きている間、借りた体】です😊
 タクシーの運転手さんから「出勤時、『検温』がうちの会社では義務付けられました」と伺いました(狭山ではありません)。運転手さんは、それこそ密閉空間なので、ご心配もあるでしょう。
 皆さんは、熱があったら、出来る事なら、お休みして下さい。🌸春になって、1日の間でも寒暖の差が大きいので、お大事になさって下さい。ご自分が思うよりも、体は寒暖の差に対応出来ていないかも知れません。(年令を問わず)勝手に脳で思っても、体は言う事を聞いてくれません。(年を重ねれば、尚更ではありますが)

 

ウイルス対策の情報の重要度
 『陽性と診断された方が、どの電車の路線に乗っていたか』という情報を行政が発表すると、どういう事が起きるか。「●●鉄道で陽性」という言葉が📱ネット上💻や、ちまたで1人歩きを始めます。その情報で、仕事に行かざるを得ない人が、どう気を付けられて、どういう心理になるでしょうか?
 県庁は、それよりも重要な2つの事について(今までに具体的にここに書いた事です)、まだ調査・公表していないので、私から公表するよう求めています。
 私は陽性判明の連絡が県庁からあった時、🏥患者さんの病状が今どうなのかを確認し、皆さんにお伝えしています。
 早くよくなる事を、祈っています😊

 

【ウイルス対策で、とても大事な事】
 国からの圧力(一般的には『指導』と呼んでいますが)を うのみにして、🏥病院などの現場が困っていても、改善されない・うまくいかない事は、特に初期段階ではいくつもあり、それはマスコミで何度も何度も繰り返し、大きく報道されます。その事について、埼玉県内では具体的にどうだったかを県庁では公表したがりません。公表しないから、県民の不安・不信感は、増大します。(「『品切れ騒動の一因』になっている」と県庁に言ったとしたら、否定したいでしょうが、否定出来る県庁の材料がありません)
 私は失敗は仕方がないと思いますし、責めません。しかし、なぜ失敗しているかを検証せず、今どうなっているのかを県民に示さないのは、かえって不信感を増幅させます。その自覚が一部の職員にしかなく、改善を求めています。
 来週には、改善される事を願っています。