2024年10月13日の活動

 

電力会社の📺CMで昔、♪「男達はその昔 みんな旅に出掛けた~夢がそこにある限り 命1つ燃やして~」というのが、原発事故まで好きでした。狭山市を通る高圧線が、柏崎原発から東京への大動脈だと強く知る事になったのは、震災前1999年の停電でした。
 📷写真は、狭山市中央公民館で16日(水)まで行われている美術家協会展。
 原発の賛否は分かれても、高圧線などの保守点検は休む事が出来ませんね。狭山市は震災関係以外で近年3度停電に見舞われており、先日市内NPO主催の学習会で私から少しお話させて頂きました。(東京電力の管理職の方々には私のネット掲載は定期的にご覧頂いてます)(許可得て撮影)

 

-------

世間は、連休なのですね。電車移動で感じました。県庁などへの通勤で使う🚆電車は、西武線に比べ、障がいを持った若い人が今日に限らず多い。たまたま今座った席の隣がそうで、『一人言』を言っていたので話し掛けたら、3つ向こうにヘルパーさんが座っていた(お父さんかと思ったら)。グループホームに入所する事を考えているとの事(県議会で先日、グループホームの事も質問しました)。
 景気が悪化したり、厳しい増税が続くと『少数派』が追いやられたりしますが、明日も穏やかな☀陽射し・人々の眼差しを、能登半島や、立場の弱い人を照らしてほしい。片時でも、心が休まるように。  (📷今日(日)の県内の夕焼け)

 

-------

石破総理などのせいで、ほぼ全ての県・市の『選挙管理委員会』職員は『連休返上』。公務員の残業代は休日の夜間だと時間給換算で【1.56倍】です(今19時半)。国の税金だろうが、『国民のお金』です。解散を止められなかった野党のせいでもあるので、今回の選挙がムダになったら、国民の怒りは、今の延長上では済みません。少なくとも国会議員の年収(領収書が今時いらない『政策活動費』なる物も含め)削減を。

 

頂いたコメントを紹介します

 「全く」

 「おっしゃる通りです。国会議員歳費については削減するのが妥当、と考えます」

 

-------

あさって(火)の衆院選開始日に、【野党候補の一本化】が図られ、『2人』しか立候補せず、この掲示板にはポスターが2枚しか貼られませんように。
 もしも候補の1本化が実現されれば、『野党の覚悟』を有権者の方々は感じる事が出来るでしょう。でなければ、党利党略、困っている国民の事を考えていないと断言出来ます。
 特に、狭山市など『埼玉9区』は。

 

-------

共産党・社民党などは、⇩これを選挙に利用する(演説など)でしょうが、高いお金をもらっていながら『他力本願』過ぎだし、『集団的自衛権』以降、野党は負け過ぎです。成果どころか、悪化している。政党は、喜んでいる場合ではない。

 

-------

被ばくされた方々の【無念】と『焦り』
 世界唯一の戦争による被ばく国なのに、条約さえ批准しない。被ばくして何とか生き残られ、今日までに亡くなられた何万人もの方々の【無念】は想像を絶するし、ご存命の方々の焦りはどんなにか。変えるのは、今回の衆議院選挙しかない(次の衆院選では多くが亡くなってしまう)。1政党が騒いでも、変わらないと断言する。79年間も成果が出ていないのだ。まとまらねば。

広島に献花された花束。

(写真は今夜のNHKより)

 

-------

いま全国的に困っているのは【印刷業者】さん。急に選挙になったから、絶対追い付いていない。選挙開始に間に合わせなければと、民間で先に発注していた方が納期の割を食っているし、単価も上がっているだろう。それは経済効果ではない。政治に生産性が薄いから、一時値上がりしても、好循環にならない。

 

頂いたコメントを紹介します

 「投票整理券の発行も追いついていないみたいですね」

 

 

-------

能登半島の方々が、今回の衆議院選挙で何より可哀そう。石川県庁や市町村職員は、全力で選挙作業に追われてしまって相当、職員を選挙に取られている。被災地『視察』に、総裁選候補たちや、総理・大臣が行ったようだが、良くなる訳が無い。「切れ目無い」なんて大ウソ💢。
 衆議院の【任期満了は来年10月末】なのに、裏金議員の『洗浄』の為だけの戦後最速の解散じゃないか❗❗ 「ヤなやつ!ヤなやつ!」

 

-------

能登半島地震の現場に私が私費で行ったのは7月22日から3日間。その時も雨で土砂崩れがありましたが、その時お話を伺った📷珠洲市のお店が、まさか9月の豪雨で📺TVで見る事になるとは・・・。📷写真1枚目が私が撮った写真です。先週お手紙などを送りました。
 普段は狭山・埼玉優先ですが、時間を割いて出来る事をやります。今年中にもう1度能登へ私費で行ければと思っています。
 復興どころか、復旧してない。国政が許せなくて・・・。

7月24日に私がお話を伺った珠洲市『せきやま』さん。
  (ひろし撮影)

 

 

写真右が私がお話を伺ったお店。
 (TV朝日。9月21日)

 

道路標識の右がそのお店。
 (TBS。9月21日)

 

狭山市駅東口で【能登半島豪雨】災害義援金募金活動を行わせて頂いております。📷️写真は私が7月23日に伺った輪島【千枚田】。豪雨でその後損壊したと聴き、泣きました😢。
 夜まで駅に立っている予定です。平日は県議会で、明日から衆院選なので、今日しか時間を割けません。(後程追記。写真も追加します)

 

 

震災の年だったのに、田植えが行われました。この御努力を応援したい。

 

植え・育てる人がいなければ(狭山の農業もそうですが)

 

千枚田にたまたま夕暮れに到着

 

📷小さな田でも、このように水がつながっています。

 

千枚田から輪島方向

 

入口。散策できるように舗装路があります。

 

案内書き

 

 

 

 

能登・輪島復興【朝市】
 📷️スーパーの中で。『輪島塗り』など、理事長さんをはじめじっくりお話を伺う事が出来ました(後程追記)。今後もやり取りして行きます。(狭山市駅で今日募金活動、さっきまで🌞直射日光直火焼き🔥でした)(写真は明日説明を加えますね)

 

 

📷写真の左2個を購入し、県議会控室で使っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

購入し、お話を伺いました。

 

説明書き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいいお箸を購入。後日お手紙を頂きました。

 

 

 

 

 

復興『朝市』の場所。

 パワーシティ 輪島ワイプラザ

 坂正三 -輪島朝市【公式】輪島市朝市組合

 

能登半島 最先端『空中展望台』
 🎥『千と千尋の神隠し』の世界に来たようでビックリ😮。🚴自転車日本一周で灯台にたどり着いた時は感動しました。灯台は地名が『狼煙(ノロシ)』です。
 (狭山市駅で今日、募金活動。結構💦汗かきました)

眼下は『ランプの宿』という宿泊施設。ここ以外、人口建造物は周囲に無し。

 

 【期間限定】ランプの宿 見学のご案内 2024年8月1日現在

 

 

 

『狼煙』道の駅

💛ハート型の窓がありました。

 

能登・珠洲市の物産館📷️。通販を調べましたが、やっていませんでした。お話も伺いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

📷️能登半島・珠洲市に向かう時。
 私の原点は災害。今日は祝日なので通る方が少なかろうと、寝不足続きで辛かろうと。体のどこかが動く限り、💛ライフワーク(政治の仕事でなかろうと)。困ってる方々が見えるので、出来る事は限界を超えて。

 

能登で直接私が聴いた被災者の主な声「寂しい」「何でもいいから、能登に来て欲しい」「仮設住宅と家の往復は徒歩2時間」・・・。7月に行ったのに、倒れた家はほとんどそのままで、震災がその月にあったかのよう。国政は、復興させる気あるの❗❓『半島だから』とか言い訳してる場合ではない。原発事故の福島より遅い。
(狭山市駅で今日『豪雨』募金活動。背中・腰・肩痛い(^O^))(📷️写真は明日解説します)

 

輪島市 能登半島地震で倒壊 7階建てビルの解体始まる

 

 

 

 

頂いたコメントを紹介します

   「恐怖、天災、みんなが順調に過ごすように祝福します🙏。これはあの街ですか?」

 

能登半島・面白い『千枚田で2番目に小さい田んぼ』📷️
 千枚田の案内地図にも、どこに『2番目』があるか、ちゃんと書いてある。(^O^)/
(3時半から狭山市駅西口に移動して『豪雨』災害義援金募金活動)

 

という事で『2番目』が書いてある地図(中央の赤)。

 

募金17時間目突入『能登半島豪雨』義援金
 後は気力のみ。狭山市駅午前は東口、いま西口。今日お預かりした金額は、なる早で報告します。
(📷️撮影ひろし。各写真の説明は明日)

 

 

 

避難所のトイレは、バケツで水をくんで

 

七尾市にて

 

仮設住宅

 

コンテナハウスの仮設住宅

 

ボランティア・センターの掲示物一例

 

七尾市ボランティアセンターにて。

 

📷️大地震では、マンホールが突き上がってしまう。それが🚑️人命救助🚒・復旧作業の妨げになる(大都市では更にシャレにならず、人口を集中させ過ぎるのは危険)。📷️地震から7ヶ月以上経っても、このような有り様で、国政は「復旧・復興に全力」❓衆院選解散❓️

 

能登・輪島までの🚃電車さえ、震災前に【廃線】になっていたとは。輪島はとても見所のある観光地なのに。今後の人口減少・高齢化の中で🚌バスを含め、埼玉も対岸の火事ではないと思いました。

 

📷駅名とバス停名のガチャガチャ。私も購入👍(実は買ってから、ガチャではなく、選べるように売ってました(^O^))。

 

能登半島へ7月に行った理由は「観光施設が復旧するのを待っていたら、能登の若い世代が仕事が無くて、能登半島から『流出』してしまう」という危機感からでした。(つづく。📷️輪島市 輪島工房長屋)

上記📷写真の場所。

  輪島工房長屋 – 輪島と漆器の魅力に触れる体験施設

  わじま観光デジタルマップ|プラチナマップ

 

能登募金活動 現在23時過ぎ。倒れる予定はありません。『自分の選挙』では(普段の仕事でお返ししようとするので)これ程は気合いは入りません。能登でお会いした方々が胸に居て「自分が立っていれば能登への募金が」と思うので終える必要を感じる事が出来ません。(結果、23:43着の電車で終了しました。終盤、くしゃみをしたら背中が痛くて、笑っちゃいました)