17.6 C
Tokyo
金曜日, 4月 25, 2025

【『木造戸建て』の耐震化率は約5割】

耐震化率🏠
行政が発表する耐震化率には、木造だけでなくマンションなども含めているので全国で87%になりますが、📷【『木造戸建て』の耐震化率は約5割】で、注視する必要があると、講師の早川浩平さんに教えて頂きました。
(🌎温暖化を何とか軽減する為、断熱対策についての『さいたま断熱推進会議』での研修でした。)

『耐震化率』の状況  早川浩平さんの資料・説明

早川浩平さんの投稿|facebook

 

早川浩平さんから頂いたコメント

「先日はありがとうございました。
分母が多くなってしまっているんですよね。
またこの耐震化率の中には、1981~2000年に建てられた家も入っていて
阪神淡路大震災の教訓がまだ活かされていない建物も入っています。
さらにそこに4号特例の影響で
そもそも建築基準法最低レベルの壁量計算さえされていない建物も
安全な建物となってしまっています。
まだまだ耐震補強が必要な建物はたくさんあるので
自治体と建築業者が一丸となって対応していく必要があります!」

私を応援して下さっている皆さま
当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加しております。
1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂けると、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します!
中川 ひろし
中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jp
ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします →  にほんブログ村人気ブログランキング
Latest news
Related news