17.6 C
Tokyo
金曜日, 4月 25, 2025

『低コスト工法』での耐震改修

住宅の耐震改修について他県では『低コスト工法🏠』も推進している事を講師の方から教えて頂き、埼玉県庁の担当課に伝えました。
狭山市の場合、『低コスト工法』でも補助金対象との事でした。埼玉県内では、どこの建築会社が低コスト工法での耐震改修が出来るのかのリストがありません。
⇩実際いくらくらいで『低コスト』での耐震化が出来ているか目安の値段も、鳥取県庁では示しています。何の政策でも、お金に余裕のある方以外への手だてが大事だと思っています。誰しもが、基準どおり完璧には出来ませんので。
(狭山市の補助制度も、以下に紹介)

住宅を強くて安く補強する工法(低コスト耐震改修工法)があります!|鳥取県公式サイト

狭山市の住宅『耐震』改修補助金
木造戸建て住宅の耐震改修工事の費用の一部を補助します(狭山市建築物耐震改修促進事業補助金)|狭山市公式サイト

建築会社向けの『低コスト工法』講習会も、鳥取県庁などでは行われている。

鳥取県庁住宅政策課さんの投稿|facebook

早川浩平さんから頂いたコメント
「耐震補強でハードルの1つとなるコスト。
ここを下げられる低コストでも補強できる方法を
みなさんにも知ってほしいですね。
1軒でも多くの木造住宅の耐震補強が進みますように。」

頂いたコメントを紹介します
「情報ありがとうございます」

 

私を応援して下さっている皆さま
当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加しております。
1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂けると、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します!
中川 ひろし
中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jp
ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします →  にほんブログ村人気ブログランキング
Latest news
Related news