2024年6月3日の活動

 

飲食店で私が初めて知った配慮。トイレの便座を触らずに上げ下げ出来る金具。さりげなく、まして可愛い🐰。安いお店でも、お金をかけずに、お客様を癒せる・「配慮してくれてる」と思ってもらえる事は、いくつもあると思います。🍀幸せ感☺️につながり、リピート力最強になり得る👍️。

 

-------

1年1ヶ月ぶりにお休みを頂き、身内と⚾野球を観に行ったら、☔雨に降られ、カッパを着ていても結構濡れたので、📷️⬇️助かりました。どんな⚽スポーツも🎵ライブもタオルグッズを買ってもらえば高い収益になるのに。今度、プロ⚽サッカーの幹部に言うだけ言ってみようと思いました☺️。📷️恐らく⬇️何ヵ所も用意されていたのだと思います。それだけに心🔥動かされました💛。濡れたまま風邪ひいちゃわないように☕。ふければ、寒さやわらぐ。(雑巾って書いてありますが、キレイなタオルでした)

 

頂いたコメントを紹介します

 「1年1ヶ月ぶりのお休みで、身内と一緒に野球観戦に行かれたとのこと、素敵な時間を過ごされたのですね。しかし、雨に降られて大変でしたね。カッパを着ていても濡れてしまったとは、それでも何か助かる対策があって良かったですね。
確かに、どんなスポーツやライブでもタオルグッズは高い収益を生む可能性がありますね。今度、プロサッカーの幹部にそのアイデアを提案されるとのこと、ぜひ言ってみてください。素晴らしいアイデアが広がるかもしれません。
雨の中での観戦も、心に残る特別な思い出となったことでしょう。これからも楽しいイベントにたくさん参加できることを願っています。」

 

-------

行政・政治は、あろう事か、政策で流行(トレンド)に流される。スケボー利用者に教えてもらったのは「⬇️これを使いこなせるのは、オリンピック選手級。それよりもこの📷️平面の段差を直してもらったら、駅前にたむろう必要が無くなります❗これではスケボーでケガしてしまう」。お金をかけずに、市民満足度を高める(困っている人を何とかする)には、先入観にとらわれず、現場のシビアな声を聴く事。(国政の『少子化』対策は、巨額の失敗の典型。後日掲載)

 

映え・インパクトを重視するか、それとも・・・

 

️段差、拡大してご覧下さい。
 利用者の方が指をさして、私に教えてくれました。感謝。

 

 

スケボー用。段のコンクリが痛まないように鉄が厚いのが、📷端の所を拡大して頂ければ、お分かり頂けます。

 

公園でのニュースポーツ。

 

ニュースポーツ(少し前の資料で、新規のスポーツも参入との事)

2024年5月31日の活動

 

👧フードバンク配布日👦
 ひろし事務所で最近お預かりした寄付金6万4千円を持参。変わらぬ御支援、本当にありがとうございます☺。m(_ _)m
 今回はこれまでの会場の土日開催がかなわず、場所を変えて平日のみとなり、利用者がお仕事と重なり必要な15件が取りに来れず(配布は4時間半。54件に配布)、土日なら子連れで来てゆっくり話が出来ますが平日なので親だけしか来れず子どもの様子が見れず、お米5kg60袋などをボランティアが運び込み、土日にやれない難しさを感じました。
 ご相談を受けやすい状況が大事。
 
玉子。ウインナーソーセージ缶。アルファ米。
 
🍚お米。生理用品。
 「お米はまだあるので、今回はいいです」と言われる方もいました。
 
保存食のパン缶『あずきミルク味』と『チョコチップ』味。クラッカー。お菓子セット。
 
牛乳。パスタ。
 
お菓子。麦茶など飲み物

 

2024年5月29日の活動

 

たった今、知りました。
あさって31日までクラウドファンディング。

  なるせゆうせい監督が描く!《奨学金》をテーマにした社会派映画を広めたい!-CAMPFIRE

 

頂いたコメントを紹介します

 「中川さん!ありがとうございます😭😭😭❤️」

 

 

2024年5月28日の活動

 

【断熱】性能をDIYで高めて、暑さ☀️寒さから体を守る
 狭山ケーブルTV(📺地デジ101チャン)『さやまの窓』で、木曜日まで放送中(14分番組)。
 室内の温度計を見ても、それより寒く感じる事はありませんか?「体感温度は、室内温度と、壁の表面温度を2で割った温度」と番組出演の北川隼さんから教えて頂きました。(シリーズで今後📺断熱について放送。次回は『断熱と健康』)
 断熱について考えると、日本は大事な事を国民に説明していないと思います。

 

各国の国民の平均所得から考えても、日本の断熱状況が圧倒的に悪いのは、国の方針がずさんだからでは?(ひろしの意見)
 まずは伝えないとと思います。

 

写真は、冬。冷気がアルミサッシでは窓から伝わってしまいやすく、『樹脂窓』では影響を受けにくい事が、一目瞭然。
 外の暑さは窓から伝わる割合が74%、冬は室内の熱が逃げてしまうのは窓からが50%。

 

断熱性が高いほうが、数値が小さい
 日本で来年義務化される断熱基準であっても、中国・韓国では違法なレベル。

 

今ある窓枠に、かぶせる。壁を壊したりせずに。

 

1999年にそれでも日本で定めた『気密』基準を、なぜ2009年に基準を無くしてしまったのでしょう。

 

アルミは樹脂よりも千倍以上、外気の熱を伝えてしまいやすい。
 料理も鍋によって冷めやすさが違うように。

 

頂いたコメントを紹介します

「太陽光発電の義務化よりもこちらをやる方が断然にエコだと思います。法律が変われば数年後には全て更新できやるような気がします。
それにしても賃貸だとやりにくいのが残念。」

 

 

2024年5月25日の活動

 

📷入間基地司令「能登半島地震発災直後、食糧や毛布は、被災者用の他に、隊員用も入間基地からも送ったが、隊員用も被災者に提供し、隊員は不眠不休でした」。
 C2輸送機が5月9日、飛行中に操縦席のスライド式窓が開いて新潟空港に緊急着陸した件について、関係者によれば「窓は内側に付いているので、外に落ちる事はない」との事でした。入間基地では何日間か、C2の飛行を見合わせていました。
 
 

2024年5月24日の活動

 

献血・骨髄バンク登録会 きょう(金)、狭山市役所で4時まで行われています(12~13時15分まではお休み。市広報紙にも書いてありますが)。 📷写真の【命の朝顔】について、お読み下さるだけで、うれしいです☺。

 

骨髄バンクについて説明を聴いて下さった方・登録して下さった方、先着10名に『命の🌸朝顔』のタネをお渡し。

 

受付は、市役所の中です。
 献血だけ、骨髄バンク登録だけ、も可能です。

 

ボランティアさん2名が『骨髄バンク』の説明・登録をお手伝い。

 

-------

投票所の記入台の上に「どうして候補者の顔写真が無いの?」
 障害があり、字の読み書きは出来ないけれど、顔は憶えられる方の場合の選挙の代理投票。きょう事務所にお見えになった方からの質問で、選挙管理委員会に問い合わせたのは「(投票所入口に置いてある)『選挙公報』の顔写真を指さしてもいいのか?」。結果はOK「選挙公報をその場で大きく広げて他の投票者の方に影響を及ぼさないよう、投票所に入る前に、本人が選挙公報のその候補の欄を用意しておけばいい」という事でした。

 

2024年5月22日の活動

 

入間川流域の4市(飯能・入間・狭山・川越)・県・国土交通省の会議があり、出席した8人の県議を代表し、私から話させて頂きました。
 急激な🌎温暖化の豪雨被害対策に取り組んでいきます。(📷四角枠の文字の所が、今年度、河川改修を行う箇所)

 

 

📷狭山市よりも入間川 上流分 (地図右下の緑の所が入間・狭山市の市境 点線

 

2024年5月20日の活動

 

狭山・智光山 今日(月)の🌹バラ園
 植物園の駐車場は朝7時~夜7時まで開いています。📺ニュース映像も⇩下記に。
 『⚽浦和レッズ公認のバラ』ってあるんですね📷。
 (23日(木)15~18時は、入れないとの事)

 

頂いたコメントを紹介します

「薔薇も素敵ですが、📸撮り方も素敵ですね」

 

 

 

 

 

 

 

⚽浦和レッズ公認のバラ
 「ホームタウンをレッズローズでいっぱいにし、幸せな街づくりに貢献したい」「初心者でも安心して育てられるこのバラは『誰からも愛される⚽クラブ』を表現しています」って書いてあります。

 

 

 

 

🎥ニュース映像。

  春のバラ見ごろ 智光山公園/埼玉県

 

2024年5月19日の活動

 

【🚴サイクルマップ】を狭山・所沢・入間・飯能・日高市が作成するにあたり、私から「①紙だけでなくマップをウェブ版でも作って。②サイクルショップの方にもマップ制作の際ご意見を聴いて」と話し、お陰様で採用されました。⇩下記に『WEB版』のサイトを貼ります。
 あさって(火)は、入間川河川敷利用促進の会議(飯能・入間・狭山・川越市)があり、発言します。何かありましたら、ご指摘下さい。
 サイクル🚆トレインを県議会の議員連盟で西武鉄道に4年前に要望し、飯能・西武秩父・石神井公園駅で土日に昨年から行われていますが、5市でサイクルトレインが実現した場合の私の推奨ルートは、西武球場前駅で下車→🚲多摩湖周辺を走った後、狭山市内でお茶摘み体験→入間・ジョンソンタウン→あけぼの子供の森公園→メッツァでゴールし、宮沢湖温泉・喜楽里別邸でお風呂に入り、ゆっくり飯能駅まで行って、そこから🚊電車というものです。

 

デジタル版サイクリング🚴コース一覧。

  狭山茶の香り漂うサイクリングマップ-TABIRIN

 

パンフ版サイクリング🚴コース一覧①

 

 

 

アプリ(デジタル版マップ)のダウンロード。

  ダイアプラン設立35周年記念事業「狭山茶の香り漂うサイクリングマップ」-所沢市

西武線サイクル🚆トレイン

  西武鉄道池袋線・西武秩父線サイクルトレインご利用案内-西武鉄道

 

-------

免許更新・パスポート発行の手数料『キャッシュレス』化
 手数料の支払いをキャッシュレスのみに1月からした事について、人件費など税金の節約にどれほどつながるか県庁に調査を依頼したところ「年間5億5千万円」との事でした(これまでは12億8千万円かかっていました)。
 交通系IC・クレジットカードなどをお持ちでない方(コンビニ・銀行のATMでの手続きに)、不慣れな方にはご不便をお掛け致します。m(_ _)m
 県庁には節約効果のPRについても依頼しています。

 

キャッシュレスについて県庁の説明。

  令和6年1月以降は原則キャッシュレス決済になります!-埼玉県

鴻巣免許センターにはATMがあります。

  埼玉県警察本部運転免許センター 共同出張所-セブン銀行 ATM検索

 

免許更新・パスポート発行の手数料の支払いに「JCBも使えるようにして」と市民の方から指摘を頂き、県庁と話したところ「実現に向けて、進める」との事でした。お待ち下さいませ。
 JCBカードが使えるようになっても経費は変わらない予定で、委託している業者とJCBとのつながりがこれまで無かった事が現在使用出来ない原因だそうです。

 

利用可能なキャッシュレス

 

市民の方から頂いたコメント

「現金が使えないという周知がまだ足りないような気がします。
車の免許更新でも駅に行ってチャージするように指示されていたので・・・。」
 
私の返答
「今回、絶対そのようなご指摘を頂くと思っておりました。ありがとうございます。」
 
頂いた返信
「誘導尋問に引っかかったのですね。

普段からそれなりにチャージしている人は良いと思いますが使い金額しかチャージしない高齢者(高齢者限定ではないですが)は多いと思います。更新する免許センターでチャージできようにするか、事前にチャージすることをもう少し周知しないと困る方が意外と多いと思います。」

2024年5月17日の活動

 

狭山・智光山の🌹バラ園が見ごろ
 😸保護猫達もいるので、見に来てね。
 ひろし事務所2階のネコ・シェルターは現在8匹。ボランティアさんのお陰です☺

 

🌹バラ園の状況。

  狭山市都市緑化植物園-Facebook

 

-------

👦フードバンク👧
 ひろし事務所に最近ご持参下さった寄付金1万6千円(3人の方から)と、食品を拠点に運び、ボランティア役員さんと市内の子育て家庭の状況や今後について伺い、利用しているママさんとも話しました。財源が厳しい他の市内団体の役員さんからも近いうちお話を伺う予定です。ご協力ありがとうございます☺。m(_ _)m

 

2024年5月5日の活動

 

義高ウオークは、なぜ狭山から27km先の嵐山町を目指すのか?
 その答えは、狭山・国道16号にある『清水八幡』の掲示に。

 

義高ウオークのゴール地点は、大蔵館。

 

清水八幡
 現在の建物は、昭和になって再建されたもので、以前はもっと大きな建物だったそうです。
 大河ドラマのお陰で、市外からバイクなどで訪れる方も。

 

地図『清水八幡』。

  清水八幡ーGoogle Map

 

『歴史講座』が今年行われるそうです。(義高ウオークで、歴史の説明をして下さったボランティアさん)

 

-------

無農薬野菜
 狭山の子ども達の為に、入間川でのカヌー体験・田植え体験や、ウクライナ・チャリティーライブのボランティアで大変お世話になっている外川健治さん(写真左)。
 先週も2日間ご一緒して、『義高ウオーク』で通る『毛呂山歴史民俗資料館』のすぐ裏で無農薬の農業をやられているので、お邪魔し、狭山市長にも紹介しました。
 また、義高ウオークの日程に合わせて、鎌倉街道を(服を汚して)草刈りして下さっている毛呂山町歴史民俗資料館職員お2人と1年ぶりの再会。2人とも異動せずに居てくれたので、親交が深まりました。来週12日(日)は資料館のお祭りだそうです。

 

無農薬野菜が100円で販売されており、私も購入。
 こちらの畑は、全て無農薬との事。

 

直売所の地図(写真の看板はまだグーグルには写ってませんが)。

  GooleストリートビューーGoogle Map

 

来週12日(日)
 外川さんも野菜販売で出店されるとの事。
 義高ウオーク参加者に、私からチラシをお配りしました。毛呂山町からのご恩は、お返ししたい。

 

毛呂山町職員の方が草刈りして下さった時の写真

  埼玉県議会議員「中川ひろし」オフィシャルサイト2023年5月4日

鎌倉街道。草刈りして下さった場所。

  埼玉県議会議員「中川ひろし」オフィシャルサイト2023年5月4日

 

-------

埼玉・嵐山町
 義高ウオークのゴール地点で、嵐山町民の8人の方が飲み物を提供して下さったり、『完歩証』を参加者に渡して下さったり、ありがたい触れ合いです。嵐山町は東上線・狭山市は西武線なので生活圏が普段は違い、こういう機会が無いと触れ合う事が出来ませんね。
 6月7日からは、『ラベンダー祭り』が嵐山町で行われるそうです。(市町村の枠を超えての活性化も、県議の役割)

嵐山町の皆さん・『義高ウオーク』主催者役員
 (嵐山町・大蔵館跡にて)

 

完歩証を渡される前「この中の3人のうち、どなたかがちょうど『100人目』です」と言ったら、大喜びして下さいました☺。

 

武蔵嵐山駅の物産館(駅前を工事していて、営業していないように見えてしまうかも知れませんが、営業中です)

  嵐山町ステーションプラザ嵐なび(らんなび)

 

嵐山町ラベンダー祭り
 東京ドームと同じ広さのラベンダー園。
 2万株。

 

チラシ裏。

 

武蔵嵐山駅の物産館に行き、嵐山町のお土産を購。
 ラベンダーや、ウエハース、嵐山町のゆるキャラ『嵐丸』君の形のお饅頭。個人的に気に入ったのは、コーンフレークの入ったクッキーでした。
 私の部屋は、ラベンダーの香りで包まれる事に☺。

 

武蔵嵐山駅西口の物産館(駅前を工事していて、営業していないように見えてしまうかも知れませんが、営業中です)

  嵐山町ステーションプラザ嵐なび(らんなび)

嵐山町ラベンダー祭り

  らんざんラベンダーまつりー一般社団法人嵐山町観光協会|埼玉県|嵐山町

 

頂いたコメントを紹介します

「お疲れ様でした」

 

2024年5月5日の活動

義高ウォーク🚶
 いま狭山市駅からスタートしました。28km先の武蔵嵐山駅を目指して。
 沿道の皆様、よろしくお願いします☺️
 

2024年5月2日の活動

4日の🚶ウオーキング・イベント
 私も『サポート🚙カー』として、スタートからゴールまで昨年同様、手伝わせて頂きます。気温28℃の予報なので、必ずしも『完歩』でなく、歩ける範囲で御参加下さい(途中、2つの駅を通ります)。昨年は北海道や大阪などからの参加者も👍
 詳しいグーグルマップなどを⇩以下に貼りました。
 
詳細地図。

 

義高ウオークHP。

新緑の鎌倉街道を歩く YOSHITAKAWALK.JIMDOFREE.COM

2024年5月4日の活動

 

義高ウォーク🚶
 いま狭山市駅からスタートしました。27km先の武蔵嵐山駅を目指して。
 沿道の皆様、よろしくお願いします☺️。

 

2024年5月2日の活動

 

4日の🚶ウオーキング・イベント
 私も『サポート🚙カー』として、スタートからゴールまで昨年同様、手伝わせて頂きます。気温28℃の予報なので、必ずしも『完歩』でなく、歩ける範囲で御参加下さい(途中、2つの駅を通ります)。昨年は北海道や大阪などからの参加者も👍。
 詳しいグーグルマップなどを⇩以下に貼りました。

 

詳細地図。

  義高ウォーク2024ーGoogleMap

義高ウオークHP。

  新緑の鎌倉街道を歩く

頂いたコメントを紹介します

「あら、鳩山も通られたのですね。」

 

2024年5月1日の活動

 

今日(1日㊌)オープン
 油そば『大友食堂』の3件隣に『彩雲家』というお店が(中国出身の方)。向かいが商店街の駐車場。11時半~15時、17~22時半まで。日曜定休。
 『空き店舗』問題・物価高などあり、飲食店に限らず、色々応援せずにいられません。  (狭山市中央4-24-8)

辛さが調整できる

 

私が食べたのは『回鍋肉』定食
 定食は同料金で大盛にも。
 お肉多く、脂身で肉が甘い。

 

ピリ辛 水餃子
 タレは、お店オリジナル。

鶏卵麺 📷写真は塩味(醤油味も)
 スープは親鶏のスープ。

 

 

麻婆豆腐定食。

 

豚肉・ニンニクの芽炒め定食。
 食べてみて私は回鍋肉のほうが好きかな。

 

『昼定食』の旗が目印。

 

 

夜メニュー

 

  彩雲家-食べログ

 

昼も注文できるメニュー。
 『ヤゲン』とは、鶏の肩甲骨の軟骨の事。

 

ネギ豚塩チャーハン

『日替わり定食』始めました。900円。ご飯大盛でも1杯おかわりOK👍(今日は📷チンジャオロースでした)

頂いたコメントを紹介します

 「機会がありましたら行ってみます!!」

別の方から頂いたコメント

 「昨夜、けんちゃんと行きました‼️

2024年4月29日の活動

 

狭山新茶祭り 始まります。
 市役所にて。新茶千本。昼頃には無くなるのでは。
 ポットのお湯を70℃にさます為にお茶碗にまずお湯をそそぐのは、茶碗を温める意味も。

 

頂いたコメントを紹介します

 「卒論で緑茶に含まれるビタミンCは、何℃で淹れた時に一番多く体内に吸収されるかを証明させました。結果は60℃でした。ので、茶碗も60℃前後に温めるのが良いでしょう。サイボクでこんなのを発見‼️

 

私の返信

 「教えて下さり、ありがとうございます。最近とても気になっているのは、多くの食品の栄養成分の表示が実測値ではなく、かけ離れてとても少ない事です。そしておっしゃられるように、どうすれば吸収出来るか、も大事ですね。」

 

-------

有機農業
 県庁の農業担当の管理職や市内農家の方に今日、茨城・石岡地域のJAの有機農業の取り組みについて話したところ、埼玉・小川町『風の丘ファーム』や、本庄地域のJAの取り組みを教えて頂きました。
 イベントに参加するだけでなく、【超円安】なので、①農業の生産拡大のお役に立っていきたいです。②日本の産業の技術力を上げる為、 (お茶の開発にも取り組んでいる)狭山工業高校の先生方とお話したところ「工業高校同士の争いではなく、普通高校志望者を工業高校志望に変えていく」事についてお話下さいました。

  野菜の有機栽培で活路を拓く!?-未来開墾ビジネスファーム

小川町『風の丘ファーム』さん

  野菜づくりのこだわり―㈱風の丘ファーム

  風の丘ファーム-Facebook

埼玉・本庄地域『JAひびきの』有機部会の取り組み(6ページ目) 

  11地域・消費者とともに歩む環境にやさしい農業の取組-農林水産省

専業主婦から農家になり、有機に取り組んでいる埼玉・神川町の方。

  地域と農政を結ぶ埼玉地域情報ネットワーク 彩ねっと―農林水産省

 

2024年4月27日の活動

 

弁護士無料☎️相談  今日(土)10時~18時までです
 1人で悩まずに、ご相談下さい。

 

2024年4月25日の活動

 

消滅可能性?  埼玉県内市町村一覧 
 『地方自治体「持続可能性」分析レポート』を人口戦略会議が昨日公表。⇩埼玉県内だけを抜き出してこちらに掲載しました。
 自分の住む街から、東京や都市部に吸収されないようにしつつ、1番大事なのは、今住んでいる未婚の方が結婚可能な状況(税・社会保障・雇用)にしていく事です。具体策を昨日も議論しています。

 

『消滅可能性』都市問題を何とかするには、本社があるという事で法人税が多く得られるという現在の仕組みを変えなければ、地方の人口流出に拍車がかかります。
 今日県庁と話したところ、大野知事は、『高校教育無償化』という『個別』のテーマに限らず、千葉県・神奈川県と税の仕組みについて連携して協議していくとの事です。
 (📷記事は、埼玉新聞4月24日)

 

2024年4月23日の活動

 

高齢化・人口減少時代に、企業の本社が多くある東京都に税収が集中する仕組みなのは、1番大きな問題。
 大野埼玉県知事の発言↓をご覧下さい🎥。

  「九都県市首脳会議」 都の高校授業料実質無償化が議論にーNHK 埼玉県のニュース

 

2024年4月21日の活動

 

弁護士無料相談☎  27日(土)
 狭山市内4駅をはじめ、市などの公的施設に掲示をお願いしました。浦和では、面接での相談会も行われるのですが(URLを下記に)、狭山市からは行けないので、狭山市民の為に、☎電話相談のみのポスターを作って頂きました。m(_ _)m
 こんな時代ですので、1人で抱え込まずに、困っている事を相談してみて下さい。

 

浦和駅前 パルコ9階。

  2024年4月27日(土)の電話相談は、全国どこからでも、10時~18時まで、受け付けます。―いのちと暮らしを守る なんでも相談会

 

2024年4月20日の活動

 

あしなが育英会【給付型奨学金】(病気・災害などで親を失った子ども)
 資金不足で「埼玉県内の(給付型奨学金を利用できる)採用率は45.6%」だと、県庁に調べてもらいました。きょう20日から県内での募金活動を行うそうです(川越・大宮・浦和・南越谷駅 現時点判明分。⇩以下に募金場所のページを紹介)。
 新聞記者さんにも県内版でのPRをお願いしました。

  高校生向け奨学金、申請過去最多 あしなが育英会、資金足りず―Yahoo!ニュース

埼玉県内募金活動日程。(日程の1つを押すと開始時間も表示されます) 

  神奈川・埼玉・千葉 実施場所を探す あしなが学生募金:遺児支援の募金活動-あしかが学生募金

三重県内版でのPR

  あしなが高校奨学金がピンチ 受け取れない人が過去最多、募金実施へ―Yahoo!ニュース

 

あしなが育英会 奨学金の募金
 県庁の奨学金担当部署がこれまでは、あしなが育英会のPRを行った事はありませんでしたが、子育て支援の部署と連携してのPRを頼んだところ、PRしてくれました。感謝☺

  こども応援ネットワーク-Facebook

 

-------

👧フードバンク👦
 私の事務所で最近お預かりした寄付金14万円とクオカード3500円、お食事券の株主優待券30枚や、食品を、フードバンクさやまの拠点へ昨日(金)持参しました。
 物価高騰により、1回の配布で13万円以上の寄付金を活用してお米などを購入しており、助かっています。困窮子育て家庭へのご支援、ありがとうございます👧。

今回は、購入して、ひろし事務所にご持参下さった食品がほとんどではないかと感じております。ありがとうございます👦。

 

(蛇足ですが、写真は加工してあります)

 

-------

👦フードバンクさやま👧
 昨日(金)も食品配布日でした。今回の注目点は、🏫中学校の制服・ジャージ・体育着など。新2・3年生のママさん方が子どもに合ったサイズを見つけて、結構持って帰られました。こういう品は、保管出来る場所が無いとお渡し出来ないので、拠点があって助かっています。感謝☺

 

お米、マスク大・小

 

災害備蓄品
 アルファ米(ドライカレー。わかめ・青菜ご飯)

 

「指定のシャツじゃないと、色が微妙に違って分かってしまう」とママさんが話していました。

 

コーンスープ、カップ麺

 

お菓子類 
 👧小さな子ども達👦が、お菓子をもらって、自慢気に私達に見せてくれていました。

 

野菜、生理用品

 

缶詰、飲み物

 

『賞味期限』が近い食品
 ムダにならないよう管理されています。

 

2024年4月15日の活動

 

台湾東部沖地震被災者応援
 埼玉県議会で超党派の日本台湾友好議員連盟のメンバーで、浦和駅西口伊勢丹さん前をお借りして、先ほど募金活動を行わせて頂きました。映像🎥は、新井豪県議(秩父市)。私も映像を撮った直後にマイクでお話させて頂きました。ご協力ありがとうございますm(_ _)m。集まった金額は後ほど報告致します。

 

 

-------

あす(火)狭山市駅で『台湾東部沖地震』募金活動を夕方5時半から行わせて頂く上で、事前にお伝えさせて頂きます。

 

2024年4月14日の活動

 

日高市長候補 田中まどかさんの演説🎥映像⇩
 私は応援で「今回の市長選挙で、『地域交通』政策が争点の1つになっています。日高市にある埼玉医大国際医療センターに、お隣の狭山市からも車が無ければ通院するのは困難なので、田中まどかさんに市長になって頂いて、日高・狭山市が連携して取り組めたら」とお話させて頂きました。

 

 

市長選挙公約①

 

市長選挙公約②

 

2024年4月11日の活動

 

3月31日、🌸桜はまだ一分咲きでしたが、県営狭山稲荷山公園で狭山市文化団体連合会主催の第25回『桜祭り』が行われ、多くの方が来場。
 私が日頃行事に参加するのは、ご相談・お話を聴く為と、伝えなければならない事をお伝えする事。
 会場で文化団体から相談を頂き、来場の皆さんに「稲荷山公園へ民間の方からの🌸桜の寄贈の動き」についてお話しました。
 (この何ヵ月か、ご相談とその対応が多く、タイムリーにネットに書けていない事があります)

 

-------

🏫母校の入学式が8日にあり、校長先生に個人的に今後の具体的方針を伺い、私からも具体的に取り組みについてお願いしました。新年度は、エアコンを全て入れ替えるとの事です。
 県立狭山清陵高校出身の方は、懐かしく📷写真をご覧下さい(創立32年。卒業生1万数百人)。

 

(蛇足ですが、学校に許可を得て、掲載)

 

サッカー部は、試合を狭山工業高校と合同チームで昨年度行ったとの事。

 

-------

👧フードバンク👦寄付金
 ひろし事務所へ寄せられた昨年度、のべ52人の方によるフードバンク寄付金は、101万1500円でした(金券含む)。困窮子育て家庭限定で食品を配布している市内2団体が協議してお米などを購入し、活用されています。ありがとうございます❤
 物価高が続く中、寄付金・食品・消耗品のご提供は大変助かっております。実績については、後日お伝えします。一昨年度は『選挙の年』だったので事務所への来訪者が多かった事から、それに比例してフードバンク寄付にご協力下さる方も多かったので、昨年度はどこまで減るか、正直不安でした。今年度も何卒どうぞ👦よろしくお願い申し上げます👧。m(_ _)m

 

-------

🏥埼玉石心会病院のER総合診療センター長さんが私を呼んで下さったので、今後の病院の取り組みのお話を伺った後、救急体制で現在検討中ではない事について私から具体的にお願いさせて頂きました。病院の救急救命士の管理職の方ともお話出来て、有り難かったです。今後実現すべく動きます。

 

-------

私の携帯のショートメールに📷写真のように『詐欺』メールが届きました。表示されているサイトを開いてしまったりすると、ウイルスに感染し、あなたの携帯に保存されている知り合いの連絡先や第三者に、あなたの携帯から送信・悪用される可能性があります。
 既に全国で1万2千以上の携帯が感染してしまったとの事。実際に複数の知らない人から「不在通知の件で」との問合せ電話が入るようになったと県のHPで紹介されています⇩。警察本部にも確認しました。

 

  「宅配便の不在通知」「不正利用されています」…偽メールに注意!-URLをクリックしないで!--埼玉県

 

県警チラシ

 

 

頂いたコメントを紹介します

  「私の方にはこのようなショートメッセージも時々ありますし、この間からは『NTTファイナンスより未払いのお金が発生しています。確認する場合は『1』を…』と『非通知設定』で2回も       
  留守電付きで入っています。NTT使ってないので未払いは無いですので明らかに詐欺だとわかりました。みなさん気をつけていただきたいですね。

 

2024年4月7日の活動

 

台湾を🚴自転車で一周した学生時代、今回の地震で被害の大きい太魯閣渓谷(台湾の東西を横断する道路)も通り、とても風光明媚な所でした。台湾の方々は、どこの誰だか分からない異国の私を、お願いしていないのに、泊めて下さったり、ご飯をご馳走になり、一宿一飯の恩義があります。私の事務所に募金箱を設置致しました。
 他に、県議会で私が所属している『日本台湾友好』議員連盟でも活動予定との事。東日本大震災の時、台湾から日本に世界一高額の 253 億円、能登半島地震の際にも約25億円の義援金が寄付された事をご存知の方は多いと思います。 (台湾東部沖地震)

台湾から埼玉県は4年前、コロナ感染症対策として医療用品の寄贈を受けています。
 県議会日台議員連盟は12年前に設立され、私は当初からのメンバーです。

   日台友好議員連盟が総会を開催し、台湾産パイナップルの購入を報告ー埼玉県

 

-------

【夫婦別姓】も認めないと、いずれ名字は『佐藤』さんだけに
 同一姓にする事で、結婚後の仕事に、名字が変わった側にマイナス面が出たり、珍しい名字を結婚で失ってしまう事の抵抗感を持つ方もいます。その地域ならではの名字ってありますよね。
 世界で夫婦別姓を認めていないのは、日本だけ。県議として、夫婦別姓の実現を求めています。

 

 

  2531年、全員「佐藤さん」に!?ーTHINKNamePROJECT

 

-------

学校の生徒数が1つのピークだった昭和45年生まれ。地元の中学校で1学年12クラス(各42人=1学年約500人)だった当時、特別支援学級の生徒は3人だけでした。現在は、その何倍でしょう。
 特別支援学級の生徒の中で、公・私立の全日制普通科に進学したいと思う生徒もいますが、特別支援学級は授業内容が全く違い、成績も付かないので、難しいです。『時は戻せない』という責任を教育は考えなければと思います。①自分の意思があるにも関わらずそれに反して特別支援学級へ移籍させたり、②自分の将来性をまだ明確に考えられない時期に、通常学級から出してしまう事で、その個人の将来的に大きなダメージをこうむる事実が散見されています。(他者に危害を及ぼす以外で)勉強・話す事が苦手といったその子の個人的要因で排除していいのでしょうかと思います。
 ①②のような児・生徒を早々と障がい児として認定する必要性は、どこにあるのでしょう。このような事が記事になる事はほとんど無く、「特別支援の教室が足らない」という報道が目に付きます。(記事は朝日新聞3月28日)

 

頂いたコメントを紹介します

「仮に、特別支援教室をこのままの数(集団行動への同一化に困難のある子を入れていく場所)で行うのならば、
40人学級のクラス面積ではなく、8人のクラス面積で設計-整備していくべきです。
滑川町はこの4月に使用開始で4教室を増築しました。特別支援教室の増加を見込む と言いながら、では教室面積も小さくすべきでは? の提案はスルーされました。
子どもの特性に合わせ、視覚情報を整理する(キャビネットを充実させて見せない収納に)など、せっかく新しくするなら、チャレンジしてもらいたかったなあ、と思います。」

「誰のために、特別支援してるのか?
そこが違ってしまってるんだと思います」

「以下、3年くらい前の話です。
狭山市内の中学校の生徒が、特別支援学級に入れられました。
知能は健常で、他の子と同様の日常生活が送れますが、脚に障害ありとのことで。
但し、走りにくい、というだけで、独りで歩けるし、自転車にも乗れます(その子を実際に見ました)。
親御さんは抗議したそうですが、
『災害時の避難などを考えると責任が持てない』
と回答されたそうです。
おかしな話だと思いました。走れなくても、特別支援級ならば、安全なのか?」

 

末吉 美帆子所沢市議から頂いたコメント

 「特別支援学級、学校の教室が不足しているから早く整備しろとなるのか。

しかしインクルーシブ統合教育、普通学級を望んだ末息子は、最初の3年間は「特殊学級へ」という就学指導委員会の強力な態度に辟易しました(当時の名称)
その経験から鑑みてこの特別教育希望者激増は当事者の強い希望のみなのだろうかと疑問を覚えます。
中川県議の投稿通り、時間は戻りません。友人の兄は小学校時代、特殊学級を勧められ激怒したお父さまが拒絶。御本人は開成高校に進学したそうです。特殊学級だったら同じ結果だったでしょうか。
特別支援学校、学級を増やせという政治的発言のみが多く、私はむしろ懸念しています。
(息子は高等部は支援学校に進み、支援学級、学校を選んだ友人も沢山おります。偏見ではありません)。」

 

『インクルーシブ教育(※)』は日本で13年前に提唱されたものの、現在もそれに逆行しているように思います(前述)。特別支援の人数が多くなる事により本来、支援学級に在籍すべき子どもへの対応が手薄になっている事実は、いなめません。
 全日制の公立高校が廃校になり、特別支援学校が次々に増設されていく事実に、言葉にならない違和感を感じませんか?この事について県教育委員会で議論されていくように、他の県議とも話しています。
 ※『インクルーシブ教育』とは、
①障がいのある・無い人が共に学ぶ仕組みである事
②障がいのある人が教育制度一般から排除されない事
③個人に必要な「合理的配慮」が提供される事  とされています。
 ⇩記事に「空白期間」とありますが、予算執行が遅れたりする事は無く、計画案が前回のように12月の議会に示されていたら、その空白は無かったかも知れません。デフスポーツについては、県庁職員が一生懸命推進している事は確認しています。 (記事は毎日新聞3月28日)

 

2024年4月5日の活動

🌸桜の県営狭山稲荷山公園
 臨時駐車場は、市が管理しており、「今年は開放しない」との事。
 私から市役所に「こんな時代なので、市民の癒しの場として、来年は開放してもらえれば」と話しています。子ども連れに「公共交通機関を」と言っても、難しいですよね。市役所として、開放しない理由の1つは、駐車場の通りの渋滞との事です。市役所などのページに臨時駐車場については書いていないそうなので、お伝えします。
 【駅から徒歩すぐの🌸桜の公園】って、首都圏にそんなには無いですよね。桜並木なら結構ありますが。(西武池袋線 稲荷山公園駅)
 
 
市民の方から頂いたコメント
 「市の対応は、身勝手です。臨時駐車場は開放しなければなりません。市の職員の皆さんには常識を働かせていただきたい。」
 
 「解放されたら違法駐車も減るのでwin winだと思います。」

2024年4月4日の活動

 

入間基地にて、基地司令(📷写真)や基地の管理職の方々と昨夜(水)は、個人的にもお話を伺いました。能登半島地震では入間基地からこれまでに合計約千人を災害派遣し、多い時には100人規模、現在でも数人が派遣されているとの事。他の基地管理職の方からも、過去の地震での経験を伺い、災害時の連携強化につなげていきたいと思っています。先日も県庁防災部署の自衛隊OBと意見交換しました。(自衛隊も異動で変わるので、新たな人脈の確保が必要です)
 また昨日は、銀行や百貨店の管理職の方と、地域の活性化策について打合せ、最近のスーパー・百貨店の動向についてお話を伺いました。

 

2024年3月27日の活動

 

【増税】に反対すべく県議会で今日(水)発言しました。
 県議91人中、反対は3人。しかし国政を動かすべく、政党への働きかけにも動いています。⇩この数値の根拠となるデータは、見やすい形で各市町村の状況を含め後日お伝えします。(増税予定額に、国が2年後から始める『少子化対策』の為の健康保険への増税分は含めていません)

 

2024年3月23日の活動

 

👦フードバンク👧
 私の事務所に最近ご持参下さったお米30kgなどの食品や、寄付金6万1100円(クオカード1万円含む)をフードバンク狭山の拠点に運びました。ご協力ありがとうございます☺。m(_ _)m

 

📷皆さんがご提供下さった食品は全てボランティアさん達が手入力し、消費期限を1つ1つ管理して下さっています。

🏫春休み 👧フードバンク狭山👦 配布日
 今回で2件の子育て家庭が、フードバンクに頼らなくても今後は済むので卒業されました。ご家庭の事でずっと以前から詳しくお話下さっていたので、長くつらい数年の後、1歩ずつ前進して行っていて良かったです。お子さんとも話しました。ママさんには「何かあったら、また言って下さいね✋」と。
 
お米の他、今回は📷写真の食品を、皆さんからお預かりした寄付金で購入させて頂きました。ご協力ありがとうございます☺
(ホットケーキミックス・みそ汁の素・カレー・お菓子)
 
お菓子
 
お米と飲み物
寄付金によって購入しているお米🍚
 
災害備蓄品のローリングストック(※)によって市役所から提供されたアルファ米『わかめご飯』
 (災害が無くて廃棄されないように活用)
 
生理用品
 
 

2024年3月22日の活動

 

県内 都市部以外の地域『存続』の為に
 埼玉県北部地域の県議から「🏫高校進学で以前は熊谷高校・熊谷市立女子高が選ばれていたが、引っ越してでも、さいたま市内の県立高校に入学している人がいる」と教えてもらった。そのような中、県庁(築68年)の建てかえが今後どうしても避けられなくなったら、都市部ではない地域の【人口流出】が今以上に進まないように、いま浦和にある県庁の部署を出来るだけ県北部に移してほしいと思います。浦和の県庁職員数は現在3950人です(警察を除く・教育委員会470人含む)。地域の厳しい実情を何とかするには、その地域に住み、根ざしていかないと、改善の“決断”にまで結び付かないし、市町村職員に比べて県庁は身近ではないので、その仕掛けが必要です。
 県議会で今日(金)会議があり、私から「どのような部署の移転を検討しているのか?」質問、県庁からは「例えば農林部など」との回答。会議後も、県庁管理職や、議員連盟の役員とも話しました。(『県庁舎の北部地域への整備を求める議員連盟』。「西部に」と言いたいところではありますが)
 都市部以外の🏫高校の特色強化・予算化も、必要です。
 道州制(県の合併)の議論は、全国的に消えてしまっていますが、必要だと思います。
 
県庁の一部移転について現時点では具体的に書かれてはいません。
 県庁舎再整備の会議 次回は6月に行うとの事で、その前に言わなければと思いました。
 
頂いたコメント
 「はじめまして。お友達に私と共通の方が多いということもあり親密感を覚え、気軽に私のあまり理論的裏付けもない体験的反省も含めた考えを述べさせていただきたいと思います。😁
①県庁の役割の明確化(国・各市町村との関係を考えた役割の明確化)㋑コロナ対応時の混乱を事例にして他の分野も具体的に考えてほしい。模範的な他県の調査。㋺県庁所在地は機能を明確化し、長期的方針を考慮した現状との対比で決定。(埼玉副都心機能は成功。埼玉県北部にも第二副都心構想のもとで比企・飯能・狭山・所沢等の県西部とも結ぶ。)㋩リスク(首都直下地震による被害や荒川等の河川洪水)管理上(国の重要文化財保管場所移転も含む)業務だけでなく交通網の整備(国家予算も獲得して税金の有効活用。東京には本社が集中しているので地方税もふんだんに入り、やりたいことがどんどんできている。埼玉への企業本社や中央省庁・人口の移転。付随する国際施設の建築・・・自然災害の多い今日は地盤の固く新幹線停車駅からも近い熊谷市江南地区に移転先を検討することも検討必要。戦時中、長野県に陸軍参謀本部の移設・建設が進んだことや同様に埼群新線が検討されたことも別の観点から参考になる。)😁
②国や県民との直接的な対話による情報収集の方法(県議会やタテ社会的硬直組織で「お役所仕事」化することのないように多様性、柔軟性のある地方自治体や県民にも寄り添う風通しの良い組織)改革を目指してほしい(現状では県の業務が見えない。現状だと直接国と市等の自治体組織を結んでも良いのでは?何の調整弁となりうるか?県庁組織を機能別に分解し、連携はデジタル化を基本として県庁本部で総合化する。(タテ管理と横串管理の総合化)😁
③現状の「問題点(課題)の共有化」とそれに伴う県内組織の改革・地域移転の実施。😁                                   ④県民の働き方は個人差にもよるが、㋑官僚・学者や高齢者の現場で働く方、高齢者の意見も取り入れて段階的改革を前提に「行政の基本的考えを100歳まで幸せに生きる社会」を理想にし、ライフステージの見方のモデルを改める。㋑70歳定年で55歳位から徐々に社会活動に入門。75歳ぐらいで社会活動を徐々に少なくし、次世代に諸活動を譲り、80歳からは異次元の世界のことも考えながら老後の生活を送る。😁これらが浅学な80歳まで生きてきた私の考えです。どうぞ夢のあるビジョンと戦略・計画のもと世界からも注目される国内一番の将来性のある先進県となることを期待しております。」
 
 「小売業の撤退が続いてます」
 
熊谷市議からのコメント
 「北部移転について、県議さんのご意見は貴重だと思いシェア致しました。
広域市町村事務組合というのもある中で、県の存在意義は疑問を感じることがあります。県庁建て替えや移転を機に、道州制もふくめて国、県、基礎自治体の役割を改めて議論する必要もあるのかなと思います。」
 
 

2024年3月19日の活動

 

家庭の収入のうち、消費税を除く税金の割合は、29才以下が30%で全世代で最も高く、例えば80才以上は20%との事。
 少子化対策予算を理由に、20代の健康保険の値上げをしてはいけません。 (⇩有料記事。記事では「社会保障の効率化が重要」と書いていますが、行政・政治のコスト削減と業務改善が重要だと思います。国は「可処分所得が昨年0.4%増」と言っていますが、インフレを加味して発表しないと)

  家計の税・社会保険料負担率、最大28% 若年層に偏り―日本経済新聞

  ブラケットクリープ 賃上げで所得税率が急上昇-日本経済新聞

 

-------

正社員給料を時間あたりで計算した中央値(真ん中)の値と比べた最低賃金の比率
 韓国は2015年には50%弱だったが2022年には60.9%に上げている中、日本は45.6%。ドイツ52.6%・英国58%・フランス60.9%(EUは60%が目標基準)。
 日本は最低賃金を上げて中小企業が人減らし・廃業にならないように、政策の転換が必要。また、最低賃金を上げて、増税しては意味がありません。   (⇩有料記事。米国は最低賃金を物価と連動させる州が増えているとの事)

  日本の最低賃金、世界に見劣り 正社員賃金の45%どまり―日本経済新聞

 

2024年3月18日の活動

 

📷写真⇩のように、個人の方が約10年間貯めた4.6kgもの硬貨を「『能登半島地震義援金』に」と私の事務所にご持参下さり、5201円になり、今日までに合計69万4253円を送金致しております。ご協力ありがとうございます。m(_ _)m

 

頂いたコメントを紹介します

「素晴らしい😀」

 

2024年3月17日の活動

 

『高次脳機能障害家族の会さやま』(会員40人。毎月1回定例会)主催講演会
 先天的でなく、事故・病気により後天的に起きる高次脳機能障害。その介助者がうつになるリスクがあり、社会的孤立を防ぐ必要があります。当事者の長所を伸ばす。
 認知症のリスクを下げる為に(全ての人に言えるのは)、高血圧リスクを下げる。難聴リスクを減らす(『イヤホン』を長い時間使うと難聴になりやすい)。ネガティブなオーラをぶつけない。『深呼吸』は大事で、特に、はく事。ストレッチも。
 認知症の方が徘徊するのは、自分の『居場所』が無くなっている気持ちがあるから。
 (『高次脳機能障害との付き合い方~子どもから高齢者まで』講演 昭和大学准教授 はしもとクリニック経堂 橋本圭司理事長)

 

次回定例会の日程(通常 第3金曜日1:30~)など。

  高次脳機能障害家族の会さやま―高次脳さやま

  高次脳機能障害、介護する人の44%「うつ傾向」 孤立しない対策を―朝日新聞デジタル

講師の先生が紹介していた本。

  認知症はこわくない 正しい知識と理解から生まれるケア-Amazon

 

-------

狭山市をはじめ17市町村の🚑️119番通報🚒を受ける場所は、ムーミンバレーパーク(飯能市宮沢湖)隣にある飯能日高消防署に、1月からなりました。大規模災害への対応など、消防が広域化されたメリットを県の予算などで感じられるようにしていきたいと動いています。(📷開所式が昨日行われました)

 

119番通報の指令センターが飯能になった事以外は、これまで通り4地区の消防組合で対応しています。

 

頂いたコメントを紹介します

 「今日東秩父村で防災訓練をしたのですが、そこで村長さんからこの話を聞きました。」

 

-------

☎119番通報した後、🚑救急車が来るまでの間にやらなければならない対処方法を、現場にいる人がスマホで撮影する映像により、消防から指示を受けられる事があります。通報したスマホにショートメールが届き、そこから始まります。知っておいて下さい。(現場の状況を消防が正確に把握する為に、映像撮影のご協力をお願いする事もあります)
 心肺蘇生やAEDの操作など事前に訓練で経験しておくと安心です。

 

🚑救急車を呼んだ現場で、📷写真左はスマホに移している患者と対処している人を映したデモ画面。 (飯能日高消防署にて)

 

スマホを活用した消防からのアドバイスの流れ。

  Live119を活用した口頭指導の流れ―東京消防庁

 

-------

事件・事故で🚓110番通報した際、スマホで事故現場の映像を撮影して頂いたり、事前に撮影された犯人の写真を送信して頂いたりするご協力をお願いする場合があります。⇩映像🎥をご覧下さい。スマホにショートメールが届き、そこから操作を始めます。(安全第一の上で)ご協力をお願い致します。
 県議会でも、こんの桃子議員(戸田市)がこの事について質問していました。

  出典:映像で伝える110番 スマホが目撃者に!-政府広報オンライン

 

 

2024年3月14日の活動

 

【災害時 帰宅の危険性】
 大地震が起きた後、また大きな地震があり、『落下物』や、『避難者の密集』により死傷する可能性があります。
 都内・県外に家族が仕事・学校で居る場合、災害後どうするのか、ご家族で事前に話し合っておけば、いざ災害の時、心配が軽減されます。災害時に電話などは通じないですよね。
 (狭山市駅には市の掲示板があるので、県のポスターを貼ってもらうよう市役所に持参しました)

 

埼玉県・東京都 一斉帰宅抑制ページ 

  帰宅困難者対策 東京・埼玉連携ホームページ-東京都防災ホームページ

 

-------

国の『訪問介護職員の人材不足』の資料データは、⇩全くあてになりません。介護職員全体(前述)より、訪問介護職員の離職率が低いなんて考えられません。
 今日(木)、県庁の管理職に「知事が厚生労働大臣に直接、あるいは、知事会として要望を」とお願いしました。
 (⇩国の毎年の資料をもとに私が表にしました。下記の介護職員全体と比べてみて下さい)

 

(先日ご紹介した)⇩介護職員全体の採用・離職率。全ての年で『離職』率が、訪問介護より、介護全般のほうが高いとされています・・・。

 

-------

能登半島地震は、場所によって、最大約4m隆起しただけでなく、横方向へ最大約1mずれたとの事。原発の取水口の問題だけでなく、もしそこに原発があったら、設備そのものが持つのでしょうか。
 13年前の東日本大震災は「千年に1度」と言われ、能登半島地震は「3千~4千年に1度」と言われましたが、大きな被害をもたらす地震は、想定を超え、どこで起きるか分からないという事ですよね。

  再稼働原発、能登半島地震で4メートルも隆起したのに想定は最小1センチ 地盤変動で冷却水の取水に影響も―東京新聞Web

  海底が数メートル隆起「原発の取水口は大丈夫なのか」 北陸電の想定は20センチ、それでも「問題ない」-東京新聞Web

ドイツは昨年、全原発を停止し、来月15日で1年。今年から再エネなどに8兆9千億円を投資。
 一方、日本の原発は現在、稼働中10・停止中23炉。

  「脱原発」から1年、廃炉が粛々と進むドイツ…日本も抱える共通の課題はどうなっている?-東京新聞Web

 

頂いたコメントを紹介します

 「ドイツはその分どこから電力を供給されているのかを説明されていますか?」

 

2024年3月11日の活動

 

関越道🚗『三芳スマートインター』チェンジが上下線とも昨日(日)開通しました。
 狭山市内で堀兼・入曽・狭山台地区の方にとっては、川越インターから三芳までは7.6km、三芳~所沢は4.5kmあるので、川越や所沢インターまで行かなくても今回、三芳に上り線もETC専用入口が出来た事で、狭山市民・事業所も便利になります。県としても早期開通を要望して来ました。

  関越道の「三芳スマートIC」10日に”フル化”!練馬や所沢から時間短縮&対象車種拡大通行料金は|ポイント交換のPex

  【E17】関越自動車道『三芳スマートインターチェンジ』東京方面の出入口が令和6年3月10日(日)15時に開通します。

 

-------

「『訪問介護職員の人手不足』の県内の詳しい実態をもとに、県庁から国に要望を」と私は思い、埼玉県内の『離職・就職者数』の推移データを県庁・市役所に確認したところ「無い」との事。
 一方、⇩この介護職員全体の調査の回答率は50%で、人手確保がより厳しい小規模の訪問介護事業所の回答率は更に低いと推察され、調査は実態を反映していると思えない。これでは訪問介護職員の報酬について国は確かな判断が出来ないと思います。訪問介護職員の有効求人倍率は15倍で、介護分野の中で最も厳しい状況(全国)。倒産した訪問介護事業所は前年比34%増の過去最多で、国は残っている事業所の収益が上がったかのようにとらえてしまっている。
 訪問介護の人手が足らないから、求められているニーズにどれほど応える事が出来ていないのか実態の把握と対策が必要です。
 (現場に調査依頼する際、それが改善に結び付くようにしていかなければ、調査結果は現実を表せない)
 (明日(火)も県庁に求めていきます)

 

介護事業所の規模別の回答率は示されていませんが、「複数事業所が『ある』が74.2%、『無い』が25.4%」なので、小規模の事業者の回答率が悪いと私は推察しています。(介護労働実態調査 令和4年度全国版。介護分野のうちの1万7125事業所を無作為抽出)

  事業所における介護労働実態調査

 

埼玉県版 令和4年度 介護労働実態調査結果(現時点で最新)

  令和4年度 介護労働実態調査結果 都道府県版

 

県庁から国への要望(前回) 『介護人材』についてはP43

  「ポストコロナ元年~持続可能な発展に向けて~」の実現に向けた提案・要望

 

【介護崩壊】「訪問介護の基本報酬引き下げ」が事業者の倒産・休廃業の引き金に 「異次元の少子化対策」の財源捻出で狙い撃ちーYahoo!ニュース

 

「介護分野の就労者数は前年比1.6%減少。離職者数が入職者を約6万3千人上回る」との人数は、実数でなく推定と思われます。この雇用動向調査の回答率は57.8%ですが、全産業のうち5人以上正規雇用する事業所のうちの約 1万5千 事業所を無作為抽出。

  崩壊寸前の訪問介護で、なぜ基本報酬を引き下げる?(野口悠紀雄) @gendai_biz

 

⇩『訪問介護事業所 赤字が36%』とありますが、この調査は、介護事業所のうち33,177事業所に調査依頼し、回答率48.3%なので、実態は、もっと悪いのでしょう。
 (令和5年度 介護事業経営実態調査)

  訪問介護事業、36%赤字 「高利益率」理由に報酬減、中小は苦境ー朝日新聞デジタル

 

2024年3月10日の活動

 

狭山市民会館を利用した方から今日「大ホールの入口を右に曲がった所は、照明が暗くて、高齢者には怖い」と指摘を頂き、市役所職員に早速伝えました。関係者からは「照明はLEDに変えたので、別に照明を設置しないと明るくならない」との事。改善されたら、お伝え出来ればと思います。  (📷写真より実際は暗いです)

 

頂いたコメントを紹介します

 「“関係者”さんの言い分はちょっとおかしいですね。LEDは最初は確かに暗っぽい物が多かったのですが、今は相当輝度の高い物が開発されていますから、交換すれば器具の増設の必要は無いと考えます。」

 

-------

❤バレンタイン🍫のお返しに、『宝くじ』を加えて頂くのは、いかがでしょうか?
 発売はホワイトデーの翌日、15日(金)まで。
 ご購入は、県内で。
(⇩県庁がFacebookでも、収益金を『貧困家庭に活用する』事をPR)

 

2024年3月8日の活動

 

命を救うAED❤ 埼玉県内どこにあるかMAP🗺
 ⇩この地図に、各お店などに設置されているAEDが(何曜日の)何時~何時の間に使えるか表記されています。🏠ご自宅の1番近くで、夜使える所はどこでしょうか?1度ご確認下さい(携帯からも👍)。
 県議会にて「県・市町村の防災訓練で、AEDマップのQRコードを参加者に読み取って頂くようにしては?」と今日質問し、「今後実施していく」事になりました。(危機管理防災委員会)
 (⇩地図でAEDが設置されているマークを押すと、利用可能時間などが表示されます。携帯でも)一般の市民によるAED使用は県内で年間100件以上あります。(つづく)
 
『埼玉県AEDマップ』に、直接アクセスする場合は、こちら⇩
 

 

---------

AED❤全国版マップ
 全国版では、設置店舗のAEDが何時~何時まで使えるかは、あまり表記されていませんが、設置場所の参考になります。職場が埼玉県外の場合、その市区町村のAEDマップを検索してみて下さい。
 
設置場所掲載数が少ない全国マップ
 
 

2024年3月7日の活動

 

『増税』要因を減らす為、公務員を増やしたくない
 水道管などの老朽化や、高齢化による費用の増加は避けられないので、それ以外の費用をどう圧縮するか。一方、公務員の年収は、大企業(工場労働を除く)と同じ。大企業で働いているのは埼玉県内で0.1%。📷資料のように埼玉県庁は来年度、職員を37人増やす案を県議会に出しています。増加額3億5千万円。私としては「今までの延長上でなく、仕組み・慣習を変えないとと。県庁の仕事で正規職員でなく、民間や非正規にお願いする事を増やす。イベントで21人も正規職員を増やす事は、多くの県民の理解は得られない。県庁の人事異動 平均3年も見直しては?」と思います。
 民間では、従業員や正社員を増やしたくても、お金が無い。たとえば介護職員をはじめ。
 (今月25日までに議論を深めていきます)

 

イベントでの増員21人は全員正規で、非正規職員はゼロとの事。
 (📷赤線は、私が書いたものです)

 

いつの時代も、新たなニーズは、あります。

 

 

-------

報道の解説
 私が経験した市議会では、各計画は案が固まる前の段階で市役所から資料を担当委員会に示してもらって(正式の委員会審議ではなく、議会の無い時に)質疑を行ない、議案になるまでに市は検討・最終調整をするので、計画開始直前の議会で『継続審査』にはなりにくい仕組みになっていますが、県では一発勝負ですし、今回は計画開始の直前です。予算議会で、計画も審議するのは、ボリュームとしてバランスがいいとは思いません。
 県議会で指摘された「欠落・不足している点」とは、①デフ(聴こえない・聴こえづらいという意味)スポーツ以外に、②男女共学化③中高一貫校④部活動地域移行、特に私が注目したのは⑤インクルーシブ教育で、「障がい者権利条約」という名称は計画に書かれているものの、特別支援学級児童数の大幅な増加から考えると、条約の理念に反していると思うので、継続審査を求めた県議に考えを聴きながら、継続審査にすべきか結論を見出していきたいと思います。  (記事は埼玉新聞。7日)

 

埼玉県教育振興基本計画(案)

  第4期埼玉県教育振興基本計画(案)-埼玉県

来年、東京・福島・静岡で開催されるデフ国際大会。

  東京2025デフリンピック 大会情報サイト-財)東京都スポーツ文化事業団デフリンピック準備運営本部

 

2024年3月6日の活動

 

『能登半島地震』の行政の対応について、どのようにお感じでしょうか?
 地震前の12月や地震後にも、埼玉県庁防災部署の元自衛隊出身の管理職と意見交換しております。📷『受援計画』とは、災害時に自衛隊をはじめ他からの応援をどう迅速に受けやすくするかを事前に定めるもので、今月末までに新たな計画が出来ます。
 災害を想定した県庁としての訓練のあり方について、8日に私の所属する防災委員会で議論します。何かありましたらご指摘下さい。
 (埼玉県・市町村による能登半島地震への職員派遣は5日現在、累計165人。県内の公営住宅への避難は6世帯9人)

 

埼玉県資料

 

狭山市の場合、稲荷山公園・サピオ稲荷山・入間基地が拠点に。
 東日本大震災前には、『みちのくアラート』として自衛隊を中心とした訓練が東北地方で自治体も参加し、行われていました。

 

-------

介護事業者の知り合いの方が「派遣会社の紹介料は年収の3割、91万6千円。月収が35万円無いと(年420万円)派遣が成り立たないと言われる事も」と教えてくれました。
 【派遣・人材紹介業】を縮小していく時代に転換していかないと、経済も良くならないと思います。(その方の生活はもちろん)

  職業紹介手数料、介護42万、保育54万円 離職率も公表(厚労省)-福祉新聞

「人材紹介会社の手数料(正職員を採用できた場合)は平均290万円」と記述。

  特養の7割が介護職不足 他産業の賃上げ影響(福祉医療機構調査)-Yahoo!ニュース

 

-------

😸あす(木)開催🐱
 狭山市ではボランティア団体の努力によって、シニアの方でも😸ネコと暮らせる仕組みが既に稼働しています。
 (講座は、事前申し込み不要。直接お越し下さいとの事)

 

講座は、今回で8回目!😸 (一昨年5月が第1回)

  さやま猫の会-X(旧Twitter)

 

2024年3月5日の活動

 

『訪問介護』職員の基本報酬を国が引き下げる事について、私から県庁に「国に意見を」と言うだけでなく、具体的に📷素案を書いて県庁に渡してあります。
 基本報酬とは基本給で、処遇改善とはボーナスのようなものなので、国は「処遇改善の率を上げる(加算)」と言っていますが、小規模なホームヘルプ事業所にとっては、基本給を国に下げられてしまってはボーナス・年収も下がってしまいます。
 市内の介護現場の方々から頂いた意見をもとに、大枠で書かせて頂きました。

 

東京都 月2万円、介護職員に来年度補助。

  東京都が介護職に月2万円給付 ケアマネも対象へ 担当者「人材確保が狙い」ージョブメドレー

 

-------

20代の税金と社会保険料を⇩こんなに上げて、今後『少子化対策予算』の名目で子どもの居ない若い世代の社会保険料を上げたら少子化に拍車をかける何よりもの⇩証拠資料が、下記のページの2つ目のグラフで分かりやすく示されています。ご覧下さい。
 根本が間違っている事を国は新たにやろうとしている。
 (⇩総理の顔でなく、グラフの写真だったら、シェアしやすかった・・・)

  岸田政権の「子育て支援金」は、むしろ「婚姻撲滅・少子化促進」という結果をもたらす最悪の政策であるーPRESIDENT.JP

 

この7年間、『可処分所得』が下がっている事が分かります⇩(2015年~)。

  給料があがっても可処分所得が減り続ける「バラまかなくていいから取らないでほしい」という切実(荒川和久)-エキスパートーYahoo!ニュース 

  間違いだらけの少子化対策法案(島澤諭)-エキスパートーYahoo!ニュース

 

「子ども欲しくない」18~29才の意向が、コロナ禍のわずか3年で、11%も悪化し、55%に⇩。
 若い人のせいではなく、税金・社会保障費のあり方の問題です。
 (⇩グラフだけ見て頂きたく紹介。文字は有料記事)(ロート製薬の全国調査)

  「子どもを望まない」半数超 ロート調査、4年目で初ーデーリー東北

 

頂いたコメントを紹介します

「そうです、若い人たちがそういう心境に至るのはなぜかを考えてみれば、私たち大人の責任が大きいのです」

 

-------

📷写真は個人の方が1.5リットルのペットボトルに日ごろ貯めた硬貨で、『能登半島地震義援金』の為にひろし事務所にご持参下さった事もあり、5日現在68万9052円を既に送金済みです。(ペットボトルの上のほうに硬貨を入れる切り込みを入れてあります)
 引き続き義援金を募集しております。震災から2カ月。今回の震災は、関心(想い)が持続していると、寄せられる募金で感じています。

 

頂いたコメントを紹介します

「我が社も慈善寄付に参加しますので、お役に立てればと思います」

 

2024年3月2日の活動

 

県内各市町村 1世帯あたりの人数平均
 【訪問介護】を考える上で「同居家族が何人いるのか」は、「訪問介護の職員がどれほどの人数その街に必要か」の参考になります。県内で同居人数が1番多い美里町と、1番少ない蕨市を比べると25%も差があります。あなたの街は、どの位置でしょう?
 訪問介護中の職員の🚙移動時間は制度としては報酬が出ない(介護事業所の負担)ので、人口密度が少なく同居家族の少ない地域は、訪問介護が、より大変ですよね。
  (家族が近くに住んでいるかの統計は、無いと思います)

 

県内の市で吉川市が1番多いとは、県の南のほうなので思いませんでした(人口7万3千人)。
 県内3番目に少ないのが、県南部ではない町なのも意外です(毛呂山町 人口3万2千人)。

 

黒(2.6人以上)は、美里町・吉見町・川島町。
 白(2.2人以下)は、毛呂山町・富士見市・和光市・戸田市・蕨市・川口市・八潮市。
  (地図 北からの位置順)

 

狭山市のように『親元同居・近居支援補助金』制度があると、補助金利用世帯数は、分かりますね。

  狭山市親元同居・近居支援補助制度-狭山市

 

2024年3月1日の活動

 

『【介護職員】の基本報酬引き下げ』について、県議会で6日(水)に審議されますので、ご意見を募集致しております。
 私から「(現場を代弁する)県庁として国に意見を言ってほしい」と話しています。
 まず、介護保険の予算の中だけで、介護職員の処遇を、他の業種に近付ける改善は、絶対ムリです。 (写真はテレビ朝日2月20日放送)

 

---------

倒産した訪問介護事業所は全国で67件、休廃業・解散した介護事業所は510件
 介護職の方からお話を伺っていると、市内のホームヘルプ事業所・職員数の減少は凄まじく、円安で海外出身の人材にも頼る事が難しい中で、来年度、国に言われるがまま基本報酬を下げてしまっては、処遇改善で4・5月は月6千円の賃上げを補助すると言われても、現実としては、小規模の訪問介護事業所の職員月収は下がり、『在宅介護』の崩壊にとどめを刺し、『介護離職』に拍車をかけてしまいます。
 東京都では来年度、介護職員の家賃補助を行うそうですが、地域間で『介護職員の中で取り合っている』レベルではもうないですよね(自治体の努力は必要ですが)。

 

頂いたコメントを紹介します

 「お世話になります。
  訪問介護については基本報酬の引き下げにより、処遇改善も補助金が令和6年5月で終了、6月以降、訪問実績に応じた加算に転換されることから、減収は明らかです。これらのことから、訪問介護事業所はさらに経営が困難になること、国は通所、訪問事業を市町村事業に転換していくこと、又は大規模事業所で賄っていくことが国の狙いではあると思いますが、変化に対応できない中小事業所が追い込まれていくことは間違いないと思います。
 介護職人材確保は今後も必要不可欠であることから、介護職の処遇改善制度の抜本的な見直し(単年での予算編成)や、介護医療関連職種に対する減税対策(公定価格の職種であるため、減税によって手取りを増やす)なども個人的にはあって良いかと考えます。
 長文失礼しました。」

 

---------

📷このデータ⇩は、介護『現場の実態』を伴っていません
 単体のホームヘルプ事業所と比べ、『サービス付き高齢者住宅(サ高住)』といった施設と併設した事業所は、施設内を回っているだけでも訪問介護になりますが、単体の所では、訪問する家と家の移動時間は報酬に入らないので、都会でない所は、採算が厳しい状況です。地方の中でも、核家族化がそれほど進んでいない地域と、東京の『ベットタウン』の地域では格差があると思います(県北地域の県議に教えてもらって感じました)。
 📷写真のデータだけで言っても、この調査の回答率は訪問介護事業所では42%と低く、小規模な事業所は、介護現場の仕事に追われ過ぎて回答している時間が無く、施設を併設している事業所は回答率が比較的高いと思うので、実態を伴っていないと推察します。この事は、報酬のあり方を議論した国の審議会でも問題になりましたが、厚労省は「調査方法は変えない」としているとの事で、し意的だと思います。

 

---------

介護職とそれ以外の仕事 月5万9900円の格差 埼玉県
 全国の産業統計(前述)では、介護職以外の月収は、この4年間増えていますが、このデータでは増えていません。

 

---------

【詐欺】被害 昨年県内ワースト5警察署管内
 一昨年、狭山警察署管内の水際防止率は0.7、通報率は5.9だったので、詐欺を防止しようという行動は、一昨年よりも結果に現れています。ただ、所沢市・浦和区のほうが水際防止率が高い状況です。
 狭山署管内は過去5年間のうち3年間、県内で被害数ワースト1でした。
 (⇩こちらはデータを県警にお願いし、私が表を作成しています。)

 

---------

【詐欺】被害 昨年 県内39警察署別(被害多い順)
 お住まいの地域は、いかがでしょう?
 狭山署管内は、被害減少率4割(対前年比)。油断禁物ですが。

 

詐欺の種類別件数は、県警HPに。

  警察署別特殊詐欺認知件数(令和5年12月末累計)

 

---------

詐欺 どこで水際防止? 埼玉県
 『架空請求』でプリペイドカードを購入させる犯罪が多い事から、警察でコンビニさんへの協力お願いを強化している結果が出ています。被害防止へのご協力ありがとうございます。

 

QRコードによって詐欺への誘導もお気を付けを。(東京新聞2月19日)

 

頂いたコメントを紹介します

 「マイナンバーのせいでスマホアプリ決済を使いこなせずに利用している人が増えていますから」

 「コンビニの店員さん、素晴らしいですよね」

 「マネーが複雑になると、出ますよねぇ」

 

---------

詐欺・闇バイトの加害者は、待ち時間に🚬喫煙所を使うかも
 📷写真左⇩は、です。
 詐欺・強盗防止は、被害者だけでなく、加害者も具体的に減らす為に、県警察本部・狭山警察署と打合せを複数回行っています。

 

📷浦和駅前の喫煙所 ガラスに掲示(ひろし撮影)

 

(📷産経新聞1月31日)

 

📷『闇バイト』防止ポスター

 

2024年2月25日の活動

 

少子化の1番の課題は、結婚したくても収入が厳しい事なのに、(中小企業で働く)子どものいない世代の健康保険を『増税』したら、少子化に拍車をかけてしまう。
 物価高の中で、増税は若い世代だけでなく影響が大きい。そもそも健康保険に関係無い部分を上乗せしての増税は良くない。特に国民健康保険加入者の負担は制度自体に大きな欠点があります。

  岸田首相またウソ「子育て支援金の負担額は1人500円」→加藤鮎子こども相「1000円を超える」-Yahoo!ニュース

  異次元にズレた少子化対策 保険料上乗せ月額500円はマヤカシ…「実質的な負担」増は確実-日刊ゲンダイ

 

増税するなら消費税ではなく、株の利益をはじめとした高所得者への増税が必要。
 消費税は格差を拡大してしまうので、公平ではありませんし、国民の生活や経済が悪化します。

  少子化支援金、負担は「月500円弱」 専門家「公平な制度でない」-朝日新聞デジタル

 

2024年2月20日の活動

 

『商店街活性化』についての埼玉県 来年度予算案で【キッチンカー・マルシェ・バル】のイベントや、空き店舗対策に補助金が使える。📷これは分かりやすい事業内容ですが、他に民間事業者への補助は、個別に市内の対象者に私からお伝えし始めています。案の段階でも当事者にご意見を伺い、改善したい。

 

頂いたコメントを紹介します

「有限会社を興し、全額負担で起業したのがなんか哀しくなる」

「税金で保護する必要があるのはどこまでなのでしょうか」

私の返信

「ご指摘恐れ入ります。この補助金に限らず、都道府県の補助金は、お金のある側に行きがちなので、『所得の再分配』として軌道修正を求めているところです。」

「普段とても気にしている課題です。」

 

2024年2月18日の活動

 

認知症の方にとって、例えばお店のレジで「ポイントカード・レジ袋はお持ちですか?」と言われると、注意力が他に行ってしまって、【不安が助長】され、会計をするのが難しくなってしまう。認知症に優しい生活環境4原則のうちの1つは『惑わさない・混乱させない』。他の場面でも、ある事ですよね。
 家の中で日常使うものは、探さないでもすぐ目に付くようにしておくなど、📺NHK Eテレでも紹介された著書『認知症世界の歩き方』は20万部売れているNPO法人イシュープラスデザイン 黒川夕紀さんの講演より(狭山市社会福祉大会にて)。2月20日夜、オンライン講演会が行われるので、下記⇩に紹介。

 

20日(火)夜7時からのオンライン講演。

  【2/20】認知症世界の歩き方 実践(対話&デザイン)ワークショップ―認知症世界の歩き方カレッジ

 

2024年2月17日の活動

 

アカデミー賞 長編ドキュメンタリー賞を昨年受賞した🎬映画『ナワリヌイ』
 ロシアの反体制派指導者ナワリヌイ氏が生前「もし殺されたらどんなメッセージを?」との質問に「あきらめるな」と映画の中で語っていた(政府からの弾圧による刑務所服役中、昨日死亡)。
 あきらめない方法は、まず、具体的に行動する事。出来るだけ、その人の視点に自分を近付けようとする事。
 映画は、プライムビデオでレンタルや購入できます。超おススメです。映画の内容は、3年前、飛行機内で毒殺未遂事件にナワリヌイ氏は遭い、自らその容疑者を探し、電話で直接アプローチしていく。

  ロシア政府の暗部に切り込む緊迫のドキュメンタリー 映画『ナワリヌイ』予告編-YouTube

予告🎥150秒。

  『ナワリヌイ』予告編ロングバージョン-YouTube

  ナワリヌイ氏の側近たち、ロシアが遺体を「意図的に隠している」と非難 遺族に引き渡されず―Yahoo!ニュース

  反プーチン派・ナワリヌイ氏「北極の狼」で急死 数々の謎を検証“血栓説”に医師反論-Yahoo!ニュース

  ロシア反政府活動家ナワリヌイ氏追悼の献花、黒服の人物らが直ちに撤去(ロイター) – Yahoo!ニュース

プーチンの2030年までの目論見は、ウクライナだけでなく、ベラルーシを併合するという、かつてのソビエトの幻影。(ナワリヌイ氏の件で、トランプがプーチン批判をしない事も、再選された場合の大きな気掛かり)

  なぜ最強の政敵ナワリヌイ氏をいま「排除」したのか…プーチンが「大統領続投」の先に描く恐ろしい野望(プレジデントオンライン) – Yahoo!ニュース

「ナワリヌイ氏が亡くなったのは公式に発表された死亡時刻でなく、おそらく前日の夜だったのは」

  大統領選で再選確実視されているのに…なぜプーチンはあれほどナワリヌイ氏を恐れたのか(JBpress) – Yahoo!ニュース

 

 

映画レンタルor購入。 

  ナワリヌイ [DVD]-Amazon

 

頂いたコメントを紹介します

 「プーチンは追いつめれれている!
  と思いたい そうでないとしても国際世論が許さない…ことを知らせないと と思います」

 

-------

👦フードバンク👧
 ひろし事務所で最近お預かりした食品と寄付金8千円を、フードバンク狭山の拠点に持参しました。ご協力ありがとうございます☺

 

👧フードバンク👦配布日  フードバンク狭山
 困窮している71子育て家庭。子ども145人(未就学33・小学56・中学35・高校生以上21人)、親99人、合計244人が利用。非正規雇用だった方が、社員になれてフードバンクの利用を卒業する一方、家庭の過酷な状況について詳しく伺いました。ボランティアさん達は利用者さんに『孤独に頑張らない』よう声掛けしており、例えば他県に引越される方にも「何かあったら」と話されています。
 お米も値上げしている中、5kgを寄付金から今回65袋購入。
 配布日に3才くらいの👧子も、ママだけでなく食品を持つのを手伝ってくれていました。ボランティアさん達も自らの仕事の合間に、配布日だけでなく、食品管理・仕分け作業に協力して下さっており、行政からの補助金は、もらっておりません。 食品ご提供・寄付金のご協力をお願い申し上げます。

 

お米屋さんも65袋確保するのが、大変との事。

 

カレー(今回は辛口なので大人用)、調味料、カロリーメイトなど。

 

カップ麵。

 

お菓子。
 子ども達に渡した『お菓子セット』を、自慢気に見せてくれる子達👦も複数いました。もっとお渡し出来たらと思います。

 

ドリンク類。

 

生理用品。

 

2024年2月16日の活動

 

全国市町村別 毎月の自殺者数統計(最新・各年)
 自殺を減らす為には、まず原因の分析が不充分で警察だけに頼るのではなく、行政による把握が必要です。
 全国の地方議員対象の『自殺対策研修会』に昨夜参加し、私から「『税金が払えない事もあって自殺』を減らす為に、市町村別状況で、税金の滞納者数と、自殺者数に関連性がないか、市町村を比較して分析していきたい。『各市町村での税金の督促・取り立て業務の中で、加入者が自殺した事を“結果として”把握したら報告する』事を、自治体に求めています」と述べました。
 (研修会では質問という形で。NPO法人ライフリンク主催)
  ⇩令和4年までは、月ごとだけでなく通年のデータも入っています。

  自殺の統計:地域における自殺の基礎資料-厚生労働省

 

頂いたコメントを紹介します

 「有難うございます!宜しくお願いします❗」

 「はい、効果的な予防策を開発するには、自殺者数の統計を理解することが重要です。 警察の仕事だけに頼るのではなく、行政府がこの問題を十分に理解していることを確認することが重要ですよね?」

 

2024年2月14日の活動

 

【ジャンボ宝くじ】埼玉県庁に入る収益金は『子どもの貧困』・少子化対策予算での活用を主軸とする事を実現❗
 バレンタインジャンボ発売日の今日、県庁からその事について連絡をもらいました。まず県庁公式X・HPで今日表明され、今後、県庁公式line・FacebookでもPRしていくとの事。
 来年度に入ってから、具体的にお伝えします。これまで収益金は、県庁の何の分野にでも総花的に使われて来ましたが、【所得の再分配】が悪化している中で、宝くじをPRするには、私は収益金を「『奨学金』など子どもの貧困対策・SDGsに使うよう」数年間求め続けて来ました。県内で宝くじを購入されれば収益金は埼玉県の予算に。

  甘い幸せをあなたに!「バレンタインジャンボ」発売!-埼玉県

 

県庁公式Ⅹでの表明。

  埼玉県庁-X(旧Twitter)

 

2024年2月13日の活動

 

献血 15日(木) 狭山市笹井にて
 飯能・入間市との市境。地図を⇩以下に表記しました。
 (平日で恐縮です☺)

献血会場(いっとうぶしじ)。

  一燈仏子寺ーGoogleマップ