2024年12月6日の活動

 

能登・輪島市に行った時、輪島塗について個人的に1時間半教えて下さった坂さん(70才)に、『武蔵浦和』で会えた~。坂さんは、誰でも気がねなく話せるので、話し掛けてみてね。坂さん、「石川県外の朝市は、今日で3回目」だって、運イイ。今後の『出張朝市』の打合せもしたので、今朝(金)も20分近く話してます。
 『能登 輪島朝市』今日(金)・明日(土)11時~6時 武蔵浦和駅前特設テント  (写真を撮って下さったのは娘さん。普段このような写真はあまり私は撮らない。後程追記予定)
 
 
 
 
 頂いたコメントを紹介します
「先ほど、テレビで映ってましたよ」
 

-------

ねっ、おいしそうでしょ。輪島に行った時、お話した方が他にも私の事を今日憶えていて下さって、後ほど書きますね。今日の主催者の方と今朝も私のPR状況についてお話しました。埼玉県庁の課長が、能登復興の石川県担当の方と話し始めました。早速今朝報告が。
 『能登 輪島朝市』今日(金)・明日(土)11時~6時 武蔵浦和駅前特設テント 

あわび、輪島で買いました。
 
 
 
 
 
 
タオルを購入
 
 
 
能登は、塩の加工でも有名
 輪島で石鹸についてもお話を伺いました。
 
輪島からだけでも13店舗
 
 

-------
職場『置きチャリ』のススメ
 昼休憩の1時間に買い物に行くには、職場に自転車を置いておく事で、今日も車は渋滞で2.5倍以上時間がかかる所を、スイスイーっと、出張『輪島朝市』に行けました。県議会では私以外に1台(会派用)、置きチャリしています。県庁近くの会議にも便利
  (写真はイメージで、駐輪場が近くにあります)
 
 -------

【個人的に】おススメの『能登のお魚』ご紹介をおばちゃんにお願いしました。取材前のエピソードも⇩以下に掲載。
 武蔵浦和駅前 出張『輪島朝市』今日(金)・明日(土) 11~6時

 

取材前、魚を買おうと選び終わったら「もっと大きいのを選んであげる」とおっしゃる、おばちゃんの図。やさし~ね。こういう、人の関わりが、街を強くしていきますよね。

-------

輪島塗  知り合いの坂さんを新聞記者に紹介。共同取材となりました。『被災・復旧』状況についてもお話が。フジテレビも取材に来ていました。
 武蔵浦和駅前 出張『輪島朝市』今日(金)・明日(土) 11~6時。

-------

身内に『アトピー』症状があるので、能登でこの方にお話を伺って購入したので、新聞記者に紹介。
 武蔵浦和駅前 出張『輪島朝市』今日(金)・明日(土) 11~6時 

-------

300円で幸せめっちゃウマ『カニ汁』
 取材でこれ以外に食べる時間無く、次の仕事へ。()
武蔵浦和駅前 出張『輪島朝市』今日(金)・明日(土) 11~6時
 
お店の方が『カニ汁』を持って下さいました。
 いや~、おいし~
 
カニ汁
 私の分(^O^)
 
頂いたコメントを紹介します
「蟹汁…これ1杯で、どんぶり3杯イケる
 

 -------
中学生が『輪島朝市』会場で募金活動を行っていて、若い人が頑張ってるのに『何度、募金していようとも』しない訳にいかないので協力したら、部活動中に作った物を頂きました。
 県議会の休憩30分の合間(一般質問2人終了時)にも伺いましたが、県議会の先ほどの危機感があると到底思えない答弁を聴かざるを得ない環境より、こちらで県民の皆さんに能登の方を紹介していたほうが、よっぽど世の為、埼玉県民の為。
 
2人の中学生が説明してくれました。
 
さいたま市南区 内谷中学校
 身に着けてますよ、私。ありがとね。
  (手書きが、おじさんには沁みるよ。今色々キツいから。困ってる県民に向き合わない県庁に対して)
 
 
頂いたコメントを紹介します
「中学校で工芸部とかあるんだね〜
土地柄かも知れないけど、素敵な部活だね~」
 
 ---------

800年続く『輪島朝市』
 私のイチオシは、シャリの無い・生姜入りのお寿司。写真でお寿司の周りの刺身は別なのでなく、お寿司から、はみ出してる、盛り過ぎなのです。能登の方に聞いたらこのお寿司に名前は無いけど、明日も販売するとの事。
 夕方暗くなって来ても、盛り上がってます。「フジテレビ(いっと)でも放送されたので、明日はもっと多くお客様が来る」とスタッフの方が言ってました。
 
 
頂いたコメントを紹介します
「NHKニュース放映ありましたね(少なくとも2回)」

---------

【能登】のしるし、私たち埼玉県民でも流行らせたい。『翔んで埼玉』のように。TVを見てて能登の事が放送された時に、御家族とやってみるなどしてみて下さい(職場・学校のひと時でも)。困っている人の為に、あなたと私に出来る事は、そんな事からでも、何も無いより、充分。今夜も能登の方と復興について話しました。まず、震災以前に、輪島までの電車が廃線になってる事は、観光しづらくしている。国は観光に力なんていれてない。京都より地方に入れるべき。そうすれば、海外の方も長く滞在する。
 (輪島の漆職人 坂さんの娘さんに撮影協力頂きました。ありがとうございます。)
 

---------

 輪島朝市の組合長さん  能登に行った時お会いし、再会。今後、県内実施の打合せをしました。『輪島朝市』を行いたい方は県内に限らず、ご連絡下さい。
 なお、『能登』のしるしは、右手です。
 

---------

 輪島朝市組合長「震災前の朝市の場所は、やっと更地になった。今日は出張朝市では最大規模。小さい規模でも行える。例えば舗装していない所で『朝市』を行うと『輪島塗』を拭いた時傷んでしまわないように気を遣うので、アスファルトの上だと助かる」。私が埼玉県庁と話した感触を伝え、スタッフの方に今後の実施に向け、お願いしました。
 (店の中でご説明を伺いました。なぜこの写真かと言うと組合長さんの後ろの冷凍庫も、店先の冷凍庫以外に、朝市を行うのに必要なのです)
 

---------

輪島朝市の皆さんと今日夕食をご一緒しても良かったのですが、今夜の私の役割は、今後『朝市』をまた行う事と、明日に向けたPRなので、会場を5時半に失礼しました。関係者に連絡をとっています。

 

頂いたコメントを紹介します

「今日も1日、お疲れ様でした」

---------

【使う事】で能登『応援』は広がる️
 ️写真は、県議会控室で私が【お客様用】として使っている輪島に行った時『漆職人』坂さんに朝市で教えて頂いて買ったもの。今日は箸を坂さんから購入。マイ箸として使えば、『話題広がる』。
 

---------

「JRが民営化する時、分割しないで北海道も東海道新幹線も一緒だったら、輪島は廃線にあの時点でならなかったかも」私が能登の方々に今日話した事。あんなキレイな観光地で、朝市の火が消えるかもと一瞬よぎったのは、地元だけのせい?県庁の好きな『自助(自己責任)』?県庁は民間とかけ離れた姿勢のままで。 (写真はTV埼玉。「さいたま市長と市職員は今日来た」と輪島の方が言ってました)
 
 
 
 

頂いたコメントを紹介します

「ちょっとイジワルかも知れないけど…
県庁で物産展とか出来ないかな❓️
意外と売行き良かったりして」

 

---------

「輪島朝市の本当の価値は、『都会』に慣れて田舎の価値を知らない・忘れてしまった私達に、輪島の方がちょっと接するだけで、①『孤立をあおる経済』はホントは不況・少子化させてる事・②地方衰退で災害が『人災』的に悪化する事を知り、”自然と行動変容”出来てしまうからです(私自身がそう)」組合長さんに、お話しました。

 

---------

 
「『輪島【出張】朝市』は、今年3月23日に始めて、今日で70箇所目。全体の1/3が石川県外ですが、最近は県外が半分くらい」輪島朝市組合長さんと、明日(土)お待ちしてま~す✋。(朝市の地元開催をお考えの方は、Messenger・携帯にご連絡を)
 11~6時は結構長い。武蔵浦和駅前。(私が着てる『能登T』はネットで販売してます)
 

-------

「『社説』は無いほうが、記者が新聞社に忖度しないで書けるからいい」新聞記者さんが私に個人的に言われた。確かに集団的自衛権決定翌日の読売新聞はひどかった。また一般論な社説は多く、県庁・政治への『ぶらさがり』で現場の生の声を拾えていない事から、社説欄をつぶし、地方記者の記事を増やしてほしいと思えました。
 (朝日に照らされ光る、さいたま新都心の️ビル ️光ってるの見える?写真左端 今日(金)の狭山)
  

-------

障がい者が『県庁によって』困っている問題を県議が本会議で質問しても、県庁幹部の多くは本会議中、声をあげて笑っている。県議会本会議終了後、傍聴にわざわざお越し下さった障がい者団体の方々にその笑い声は「聴こえた」との事。私はたまたまお会いしたが、そこに県庁職員の姿は無い。きれいごとの多い県庁で、障がい者に限らず、県民生活の心配は、悪化するスピードのほうが速い。これで児童虐待対策の制度改良(予算でなく)など進む訳がない。今の延長上なら、来年3月、県庁幹部の多くは変えたほうがいい。
 このような日々で、県庁職員のボーナスをあげる事に賛成できるのか??? 今日の事はほんの一例に過ぎない。(今日、県議会にボーナスUP議案が提案された)(県議会の模様は、後日HPに映像が公開される) (許可を得て撮影)

 

頂いたコメントを紹介します。

「母親による実子誘拐が深刻ですね。
片親疎外しているシングルマザーの現行犯逮捕と実刑、親権剥奪、児童手当や母子家庭手当の不支給など実効性のある対策が必要です。
卑劣な女性の暴力を野放しにはできません。」


最近、各官庁や役所関係の態度や対応に疑問(クレーム含む)が多いですよね公僕とは…と、までは言いたく無いが、NoblesseOblige(ノブレス,オブリッジ)「強き者が弱き者を護る」の精神は何処かに行ってしまったのか❓️

国、県、市町村の役所勤めの方々の口を賄っているのは誰が払っている❓️
(税金だよね)ボーナスあがる❓️けっこうな事ですが、民間企業でもリストラ、人員削減で大変な時代に
おかしく無いか…役所の方々が
頑張ってくれているのも判ります。
国民、県民、市民が納得出来る
給与、ボーナスで有ってほしい。