2015年9月27日の活動

議会準備。
市戦没者慰霊祭。

――――――――

TV朝日 テレメンタリ―『シリーズ戦後70年(11)ガマフヤー ~土の中から戦の声が聞こえる~』 9月21日放送より

 沖縄戦で亡くなった20万人。遺骨収集の国によるDNA鑑定で身元が判明したのは、日本兵の4人だけで、民間人は1人もいない。軍人は部隊の記録や所持品もあるが、逃げまどう住民で亡くなった9万4千人は、名前を記した所持品などほとんど無い。遺骨収集のほとんどはボランティアが行っている。
 沖縄の不発弾1万tのうち、7500tの処理がされたが、沖縄復帰後6人が死亡しており、処理するにはあと100年はかかる。
 辺野古の米軍基地には、沖縄戦で住民が捕虜として集められた収容所がかつてあって栄養失調や病気で亡くなった共同墓地がある。新基地建設される前に、発掘できないか
 14才の兄が、爆撃によって5才で亡くなった妹の体を埋めた。それを戦後70年経った今探した。遺骨を掘り起こし、家族の元に帰そうとする『ガマフヤー』(沖縄の方言で「ガマ(壕)を掘る人」)。具志堅隆松さん(61)はボーイスカウトでの体験をきっかけに、33年前からボランティアとして遺骨収集に取り組んで来た。具志堅さんは、政府や県に「希望者は誰でもDNA鑑定出来るようにすべきだ」と訴えている。具志堅さんの遺骨発掘方法は、遺跡の発掘のように、どのような状態で亡くなったかが分かるように発掘している(写真)。ミイラ化した遺体もある。

0926_02

「沖縄戦で亡くなった20万人」。人数も多いですが、20万人は1人1人の積み重ねの数です。この写真を見て頂く事で、その人それぞれに、幸せに平穏に暮らしたかったはずが、若くして途切れてしまった人生があったのだと感じて頂ければと思い、写真・コメントを載せました。
 そして70年も経った今でも、辺野古の問題にもつながっています。また、安保法・原発・災害被災者・生活困窮者・虐待児童などなど、70年もかけて豊かな時代になったはずが、様々な問題が適当に扱われている現状を、戦争で亡くなった方はどう思うのだろうと。こんな時代を夢見ていたのかと。もっとしっかりしろ!と政治家に言われている気がしてならないのです。
 選挙で候補者を選んで頂いている市民の皆さんにもお考え頂ければと思いました。
 ショッキングな画像を載せる時、ためらいはあります。しかし、それを載せないと伝わらないと思う時に載せます。我々が目に触れていないだけで、そこには、フィクションよりも厳しい現実がある事をお伝えしなければならない時に。
 当然ですが、この写真のご遺体の方1人ではありません。何万人も、まだ誰にも弔われる事無く、人知れず土の中にあります。私は、ガダルカナル島の遺骨収集に行かないかと誘われていながら、行けていません。ジャングルの奥深くにも日本人の遺体があります。
 戦争の事を何回書いても、亡くなったり、家族を亡くして苦しい想いをされたご家族、1人1人の事は書ききれません。
 戦争で亡くなった方の年令を、戦後の平均寿命と比べて、全員の不足分を足したら、何年になるのでしょう。

太平洋戦争での死者数、日本は何番目に多いか?
( )内は人口に占める死者の割合
 中国1000万人。(1.93 〜 3.86)
 インド350万人。
 インドネシア400万人。
 日本人、軍人230万人、一般人80万人。(3.67 〜 4.37)
 ベトナム200万人。
 フィリピン111万1938人。(3.48 〜 6.6)
 アメリカ人41万8500人。 (0.32)
 朝鮮人、軍人22万人、一般人2万人。(1.6 〜 2.06)
 台湾人、軍人18万人、一般人3万人。
 ビルマ5万人。
 オーストラリア2万3365人。
 ニュージーランド1万人。
 シンガポール5千人。民間人5万人 (6.87)
 モルジブ3千人。
 B29の本土戦略爆撃による死者50万人。

――――――――

『第9回全国やきとリンピック』が東松山市で今日夜7時まで開催されています。
 首都圏での開催は初めてとの事で、TVでも紹介されていました。
 東松山市は、辛みその焼き鳥が有名で、私と同じ会派の松坂よしひろ県議のいる市です。県内各地のご当地物が盛り上がればと思います。

やきとリンピック®|全国やきとり連絡協議会

――――――――

キャンペーン「日本を愛するみなさん:沖縄の真の平和を願う翁長知事への指示を表明しよう!」に賛同をお願いします! 

――――――――

【狭山市戦没者戦後70周年平和祈年式典】

0927_01

狭山市遺族代表「防空壕が無く、戦闘機の機銃掃射に、やむを得ず、布団をかぶった。
 昭和17年に父を亡くし、母子家庭での生活は、困難を極めた」。
 前市長「入間小学校が爆撃された事。入曽駅で出征兵士に、汽車が見えなくなるまで手を振った事。父の骨壺には、名前が書かれた小さな木札しかなく、私の6才の誕生日に、小さな穴を掘って埋めた」。
 式典終了後、仲川 前市長に戦時中の事を質問「入間小学校が空襲を受けたのは昭和20年5月。校長先生が天皇陛下の御神体を取りに行って亡くなった」。
 大野松茂さんからは「戦争で男手を亡くし、戦後、高校に入学しても、夏が終わると、家の農業が忙しく、通えなくなり、中退した人が多かった」との事。

【中学生の広島平和祈念式典参列の感想発表】が9人からありました。
 「被爆し、離婚させられた女性がいた」「平和って何ですか?私には分かりません。世界を変えるには、世界中の人々が向き合わない限り不可能。考える事に意味はある。世界を変える事はムリでも、自分は変えられる」
 「互いの価値観を認め合う事が大切」「生き残る大変さを感じた。私ならあきらめてしまう」
 「核兵器を無くして行くには、政治家の決断が必要」「私の小さな平和づくり」との言葉が印象的でした。原稿を見ずに話した生徒もいました。

0927_02

【広島で被爆した狭山市民の方のお話】

0927_03

 「原爆が投下され、ガレキから出て、『あの雲、何かね?今日は晴れていたのに』と原爆雲を見上げた。
 ケガした人が『水が欲しい。水が欲しい』と言われても、『ケガした人に水をあげてはいけん』と言われて、あげられなかった。
 6、9才の無傷の子が、その後『苦しいよ。苦しいよ』と。病院の先生は出征しておらず、相次いで亡くなった。やりたい事がいっぱいあったでしょう。
 6千人の女学生が、“建物疎開”=建物を壊す為に出ていて、被ばくした。
 チンチン電車の運転・車掌を女学生がしていたが、犠牲に。
 おじの乗っていた自転車は見つかったが、おじは見つからなかった。
 1晩中、街は燃え続けた。
 原爆の事を始めは話そうと思えなかった。しかし、『口の無い』亡くなった方々の代弁者として、話さなきゃいけない。
 『核兵器廃絶』政治の代表者は口だけ。人間、あったら使うんです。
 『平和都市』を宣言している狭山市から、平和を一歩ずつ進めて行けるように願っています」。

――――――――

【埼玉で、東京オリンピック ボート競技 代案!?】①
 491億円ものボート競技施設整備費をかけて、東京湾に作る現在の計画。
 金額だけの問題でなく、海での競技はボートの世界では少ないそうで、日本人でオリンピック5大会に出場した選手によると「海水では、浮力が違い、選手は戸惑う。風・波の影響を受けるのを嫌がる。オリンピックなので、最高の舞台を用意し、パフォーマンスをしてもらうべき」と。

0927_04

【埼玉で、東京オリンピック ボート競技 代案!?】②
 ボート関係者は皆そろって「埼玉でやったほうがいい」と言っており、代替案として埼玉県の彩湖(西浦和駅近くの荒川。武蔵野線から見える。戸田漕艇場から1.5km。住所は戸田市)で50億円くらいで出来るのではないかとの事。
 1964年東京オリンピックのボート競技は、埼玉県戸田市で行い、日本のボート界の聖地と言われている。
《彩湖 地図》

0927_05

【埼玉で、東京オリンピック ボート競技 代案!?】③
 東京都は、彩湖の代替案について「湖岸の大規模掘削が必要となり、巨額な費用が必要」と回答している(そうなのでしょうか?)。
 東京オリンピックは「おもてなし」ではなく、選手の事を「思って無し」と、番組は締めくくった。(TBS『噂の現場』27日放送より)
 東京湾に競技施設を整備しても、オリンピック終了後、海なので練習にも適さず、残さないのではないでしょうか。そもそも、今回のオリンピックに向けての練習が、東京五輪だけの為になってしまうのでは。建設した施設の多くをつぶした長野五輪の二の舞は勘弁して欲しい。
 明日、埼玉県のオリンピック課長に、税金を節約する、オリンピック後の事も考えるなどの視点で、東京都の回答の真意について話を聴いてみたいと思っています。

0927_06

0927_07

――――――――

【F1日本GP】今夜1時15分~
 今日だったんですね。日本GPが深夜に放送なんて。昔はゴールデンタイムにやってた事もあるのに。
 F1は若い頃3度、観に行きました。セナ~。

 電気カーのF1も気になります。

F1グランプリ フジテレビ