2015年1月7日の活動

【危険ドラッグ対策 会派の取り組みが新聞掲載】
 昨日の埼玉新聞に掲載されました。他紙にも掲載される予定です。

0107_01

 

狭山・所沢市など、埼玉西部広域消防局の今日は出初式でした。
 写真は、建物からも消防隊員が降下しています。

40mのはしご車から消防隊員がロープで急降下の瞬間
0107_02

 埼玉県では、消防署を市町村単位でなく、ブロックごとに広域化しようとしていて、私は県議会で、東京消防庁のように埼玉でも『埼玉消防庁』をと質問し、知事はそうしたいとの答弁でした。
 多発する大規模災害に備えるには1市町村だけでは不十分です。そこで県議会で、広域化した消防に、予算を傾斜配分すべきと質問し、そのようになって来ています。
 また、市町村単位の消防では、病院の救急患者受け入れ先の交渉にも課題があり、事務職員の人件費がムダにかかります。限られた予算を、より有効に。

ちょっと、ほほえましい写真。
0107_03

 消防隊員が救助基本訓練をやっているのを、後ろで見ている子供達がマネしています。
 さすがに腕立て伏せは、やっていない子がいますが、それ以外の体操は、みんなでやっていました。
 みんなも頑張って、消防隊員のお兄さんのように、強い子になろうね。

所沢鳶組合の皆さんによるはしご乗り。これからやるところ。
0107_04この段階で見ているほうは、ヒヤヒヤ。
 竹のハシゴは縄で結んでいるので、かなり揺れる。

0107_05

はしごの1本を背中にあてているだけ。
0107_06


右ひざを軸に回ってました。
0107_07

見ていて思わず「危な」と言ってしまう。
0107_08


0107_09


もはや芸術。
0107_10

0107_11


0107_12

消防隊員、大忙し。
0107_13子供達が40人以上並んでいます。
 消防隊員が一生懸命、風船をふくらませています。
 欲しいよね。風船。

――――――――

県みどり自然課長。狭山市内でのカラス大量死の原因について。鳥インフルエンザではないとの事。
事務所。
支持者意見交換。

――――――――

【所沢市議会で、有料橋・東京狭山線について意見交換】
 所沢市議会でも、狭山の有料橋の無料化について12月議会で質問した議員がいます。
 所沢市議からは「東京狭山線の堀兼工区が開通して、フラワーヒルの交通量が激減した。都内まで東京狭山線が開通すれば、他の道路の交通量がまた変わって来る」との話や、三芳インターの話(後でUPします)など教えて頂きました。感謝。
 今後も定期的に意見交換していきます。

0107_14

 

【三芳インター、フルインター化を。狭山市の車の動きも変わる】
 三芳インターは現在、ETCのみのスマートICですが、スマートICの通行量が全国で一番多く、三芳町がフルインター化を要望しているとの事。三芳がフルインター化されれば、狭山市駅東口エリア、狭山台、新狭山南口エリア、堀兼・入曽地区の方が近いインターになります!
 県議会でも国に要望を上げたいと思います。添付資料は、三芳町が国に提出した要望書。今日所沢市議さんから頂きました。


三芳町が国に提出した要望書。
0107_15

 

 リンクの地図を見て頂けますか?県道 東京狭山線のローソン駿河台店の交差点を、狭山方面から左に曲がると程なく、三芳インターがあり、東京・外環方面に行くには、フルインター化されれば、便利ですよね。県道も活かせるし。
 県議会でも国に要望を上げたいと思います。

――――――――

岡田克也 衆議院議員から電話がありました。】
 民主党代表選。岡田さんから「どうですか?」と尋ねられたので、「民主党はキャラが立っていません。代表になった人が引っ張って行って頂きたい」と私から話したところ、岡田さんは「議論をし尽して、決めたからには守ってもらうようにする」と。
 私から「1つだけお願いがあります!核廃棄物は、処分場がありません。原発再稼働には反対して頂きたい」と話した。
 岡田さんからは「限界に来ている。原発は避難計画を立てて、安全と認められなければ再稼働はしないという考えです」との事。
 党の代表候補から電話をもらったのは初めて。風通しが良くなったのは、いい事だと思います。