事務所。
県教育委員長だった松居先生が狭山に見え、個人的にお話を伺いました。
保育園が、0~2才児を預かる事を推進してはいけない。
宿泊保育をしていた宇都宮の保育園で、子供が死亡した。その保育園のチラシには、看護師が園におり医療機関と連携しているなど書かれていたが全部ウソで、市はウソである事を知っていたが、市長が『待機児童ゼロ』を目指している中で、担当職員が取り締まる姿勢を示せなかった。現在訴訟になっている。
“子育て支援”が、票を持っている親へのサービスになってしまい、子供のサービスにならない。
渡辺京二氏著『逝きし世の面影』の第10章『子供の楽園』をまず読んでもらいたい。
埼玉県の幼児の7割は、保育園ではなく、幼稚園に通っている。一方、全国の2割の市町村に、幼稚園が1つも無い。
10代後半の女子が、自身の幼少時の愛情不足が原因で、子供を早く産みたいと思って産むが、母子家庭になってしまい負の連鎖になってしまう。
男女間の信頼関係を作るには、両親がいる事。1人親家庭の子供の犯罪率が高いのは、事実。犯罪を犯した子の親に「なぜ子供を0才から預けたか?」と聞いたら、「何となく、流れで」と答えた。米国の犯罪者の9割は、1人親家庭で育っている。
大学まで出た知識が役に立たないと損をしたように思うので、そう思わないようにしてしまう。損得勘定が問題。
保育士の6割が非正規。保育士は、全国の全職種より10万円給料が安い。
保育士を辞められるのが怖くて、虐待するなど問題のある保育士を注意出来ないでいるのが、全国の保育園の7割ではないか。(以上)
市内事業者と会合。
市民意見交換。鉄道政策。
事務所。
障害者宅訪問。
労働組合、建設埼玉(浦和)。
20年前、小学生が将来なりたい職業の第1位は、サッカー・野球選手を抑え、大工だった。今は10位にも入っていないとの報告がありました。
私からは、県発注の設計労務単価の賃金実態調査について、話しました。
狭山に10時に戻り、事務所。
市内事業者と会合。
事務所。
(2時に帰宅)
――――――――
美浜原発1・2号機と敦賀原発1号機 廃炉決定へ(NHK映像3月16日)