・・ブルーインパルスが今、狭山市で練習飛行してます。
本番は、3日。楽しみですね。
――――――――
【狭山市と言えば?】
やっぱり、狭山茶ですよね。今日は『大茶会』が行われています。県営 稲荷山公園で3時まで。茶席で飲んだ事ありますか?
抹茶の水は、狭山市の姉妹都市(友好交流)の新潟県津南町の(名水)竜ヶ窪から、町職員が持って来てくれています。
13の茶席のうち、狭山台中、狭山経済高、文理高、狭山ヶ丘中・高の生徒による茶席も。
(ほんのわずかしか、私はゆっくりする時間が取れませんでした)
狭山茶『大茶会』にて。
こ~んなにちっちゃい子も、お姉ちゃんや親からお抹
もっとちょうだいという感
(存じ上げない方でしたが、お父さんに許可をもらって掲載)
津南町の物産展を、狭山市博物館入口でやっています。
八海山の雪解け水で育った農産物ですから、どれもうまいに決まってますよね。いつも買っています。
まいたけ・なめこ・しめじ。寒くなって来たから、味噌汁にピッタリ。体にいいったらありゃしない。
古本を買うと、犬のアニマルセラピーの募金になる。狭山市博物館でやっていました。
1冊100~300円
(関係の方とお話は出来ませんでしたが、紹介します)
――――――――
入間航空祭の時間中、「稲荷山公園駅」~(入間市方向)
毎年使っている看板に『ドローン禁止』を書き加えたん
――――――――
自治会独自の防災訓練が今日、私の事務所のある自治会で行われました(『おいしいカレー』付き。チラシにそう書いてある)。
個人宅・商店を回って声をかける【安否確認】訓練。市の防災訓練と合わせて行っている所は多いと思いますが。
災害が起きた時自分だけでは避難出来ない人が、市内のどこに住んでいるのかをリスト化する『災害時要援護者避難支援計画』を作ったのは、県内63市町村中27市町。実際にどう避難するかの『災害時個別支援計画』を作っているのは、8市町という状況を改善したいと思っています。
――――――――
『子供の貧困と、子供・親のセーフティーネットづくり』
「本気で、国・県・市は『子どもの貧困』を、解決する
民間に任すだけではダメ。
朝食を食べて来れない子供の事を、家庭の責任では良く
要保護児童対策地域協議会が年に2、3回では中々、
決意こそ、創造の母」。
(以降、添付写真は全て浅井先生作成)
「保育園で、子供に朝ご飯をあげている。
以前と今の親子の違いは、親が子供にとげとげしい、冷
子供の貧困は、『はく奪』の世界。子供にとって親が“
「『ママの“恋人”と一緒に住んでる』と子供が学校で言
『ママとパパ、別れるんだ』と明るく子供が言うと、『
離婚原因に、仕事につけない事も。
『プロ野球選手になる』と昔の子供は言っていたが、“
学校で並んで、子供が膝の上にのって来る。以前はそ
「一番難しいのは、ネグレクト(育児放棄)。
アスポート事業(生活保護受給者チャレンジ支援)は、
子供の貧困について、私は児童相談所の職員の時あま
アスポート事業で中学生教室は県内39、高校生教室2
学習支援だけでなく、大人が子供と居る生活支援が必要
事務所。
支援者意見交換。有料橋。
市民相談。
夜遅くまで、書類作成。
虐待や育児放棄された子供「やる気が起きない」MRIで判明 ハザードラボ 10月6日
日本の労働分配率はこの30年で2割減、アメリカの3倍も激減 エディター 10月24日