県議会。委員長報告。
病院局調整幹。県立病院の診断書の値上げ理由。
会派打ち合わせ(断続的に)。
民間のような経営採算性が問われる県立小児病院の診断書値上げと県庁本体の改革の温度差は埋めなければならない。県立病院は命の現場を抱えている。
学事課。扶助費と奨学金。
【Honda寄居工場】を見学させて頂きました。
ホンダの4輪車は国内3工場で生産。鈴鹿は軽。狭山は中・大型車。寄居は小型車に特化。
車1台の製造にこの工場では2千人が直接関わる。溶接から完成まで13時間。
寄居工場は国内8番目の工場。狭山工場の2.5倍の大きさ。年間25万台生産。従業員2500人。太陽光発電で一般家庭460件分のCO・削減。空調は従来の工場よりエネルギー4割削減。狭山工場と比べエネルギー3割カット。
狭山工場では、コージェネレーションで工場の28%を自前で確保。VOC(揮発性有機化合物)処理装置で、熱利用。
製造ロボットのメンテナンスを、深夜・土日・大型連休
国内で初めて炭酸カルシウムで塗装を乾燥。6か国の工
非正規従業員の割合49%。
女性社員の割合3~4%。短時間勤務以外の方法でもキ
今年の正規採用50人。近隣高校からも。
毎年、狭山でのイベントでの段ボール工作で、ホンダの
ホンダ寄居工場【個人でも見学できます!】
見学者は、昨年2月から始めて8千人。
9人以下の個人見学者はHPで申し込みをとの事。
映画『トランスフォーマー』のような動きの製造ロボットが近くで見れます。
【HONDAの工場で、改めて痛感した事】
行政や議会には、時間の観念が無い。(県議会に限らず)
行政・議会で課題はたくさんある中で、1つの例だけ書きますが、今朝の新聞各紙に掲載されている昨日行われた議長・副議長選挙。議場で投票する際、わざ わざ1回1回、議場を施錠したり、開けたりします。HONDAの工場で癖が付いて、思わず計りました。鍵を閉めるまでに1分、開けるまでに50秒。議会が 止まります。
議会には、県庁の幹部が全員います。民間では50秒の人件費も当然削ります。県議会一丸となって、改革したいと改めて思いました。
県議会:「総合戦略案」修正し成立 83議案可決・同意し閉会/埼玉 毎日新聞3月26日
県庁から寄居工場へは、松坂県議が車で送って下さいました。県議会が終って工場への時間が無く、車中でも意見交換出来、感謝。
松坂県議は、県立動物自然公園の中にクロスカントリーのコースを造る事を提案し、現在整備中で、コースの利用は8~5時までで無料になるとの事。
――――――――
この桜の枝、確か150円で小川町にある埼玉伝統工芸会館で買い、風呂の湯船に浮かべた。
お金をかけなくても、なんか幸せ♡
前市長と意見交換。鉄道政策。市内のマンション建設。県西部地区の広域行政など。
元市議と意見交換。
市役所。政策企画課。
狭山警察署地域課長。市内の手押し信号機の即応化。