『県民の日』前後の1週間『入場料無料』のホンダのサーキット【ツインリンクもてぎ】の写真を一挙25枚UPします。
県民の日weekに限らず、もてぎに行ってみて下さい。私は十数年ぶり2回目。
サーキットを初めて周回しました。観光バスで(^O^)。(出来る事なら運転したかったです)
自分の車で回れたら、楽しいですよね。鈴鹿サーキットを私は走
記念写真も、スタートの所で、スタッフの方がこちらの
1周終えた時、チェッカーフラッグを振ってくれました。うれしくて、下りた時にお礼を言いました。
記念写真も、スタートの所で、スタッフの方がこちらの
サーキットを周回する時も、バスにサーキットのスタッフが同乗して、説明してくれました。
(ピットレーンから出るところ。TVで見るレース映像とダブりますよね)
サーキットを走るのは車3,500円。バイク3千円。
私がいた時も、バイク・車が走っていました。オフィシャルカーの先導で走る。高速走行は、また別。
F1などと同様、レッドシグナルなど、カウントダウンが表示されていました。
ご存知。セナ、ベルガーが乗った1992年。MP4/7
(ホンダ・コレクションホールにて)
デュフューザーを、つい見てしまう。
最高齢85才をはじめ、平均年齢70代、11人全員が参
「私は参加しない」と言う人が出るかと思っていました
飯能にあるカートより初心者向けで、楽しいです。走行後、ラップタイム表ももらえます。
-------
ボールをけるアシモ動く『アシモ』も見れます。
行かれる際は、アシモの時間をチェック。
-------
小学生でもバイクが楽しめる。
電動だと思います。
同コース。
数日前に、ホンダF1カーが残したタイヤ跡
クルサードが🚘。
レッドブルF1がもてぎで初デモラン。クルサードがドライブ、白煙を上げてドーナツターン/ホンダサンクスデー
モトクロスバイクコース用に置かれた石。
1988年。ワイン・ガードナー
私が初めて鈴鹿に行ったのは、この1年前の87年鈴鹿8耐。
F1は89年(予選)からだったか。
1989年。パリダカ優勝
パリダカもよく見てましたね。TVで。(^O^)
あこがれました(結果として私は、自転車旅行の道に)
ここにセナが乗ってたんですねぇ~
(ホンダ青山本社や鈴鹿で何度も見てますが)
I miss you.Senna.
1987年。セナ・中島悟 時代。
これは中島車。
セナが乗ったJPSロータスF1を思わせるフォーミュラーカー。セナが乗ったのはルノー・エンジンですね。
1986年。マンセル・ピケ ウイリアムズ時代。
ホンダが初めて年間優勝。
日本初のF1優勝マシン。
1965年メキシコグランプリ
日本初のF1マシン。1964年(この年は3戦)
F1じゃなくても、狭山市の博物館か、狭山市駅西口の公
(2006年。J バトン車)
ホンダが初めて作ったエンジン(試作)。1947年。
バイクを中々購入できない時代。欲しいですよね。
自動車産業だけでなく、言える事。
目指していきたいです。
故 本田宗一郎社長の言葉
「〇〇会社の社員だから立派ではなく・・・」
行政にも、どの仕事にも言える事。
「そこに働く一人ひとりが立派だから」
-------
栃木市内では、🌀台風で川があふれた跡が残っていました。
地面から50cmはあり、こうなってしまってからでは避難は難しい。
栃木市も『蔵造り』の街並みがありますが、川越のほうが都心から近い地の利があると思いました。(機会があれば栃木市もご覧になってみて下さい。私達は都市間競争というより、東京一極集中を少しでも解消し、地方の存続を共に目指したい)