2013年2月14日の活動

県庁。
 今日県庁で、県産の花が販売された。これは、欧米や東南アジアのように、バレンタインデーを男性から女性に花を贈る日として定着させ、県産の花の消費拡大につなげようと、県や生産者などで作る協議会が企画。県産のバラ・チューリップ・フリージアが入ったブーケや切花、770セットが販売された。
小中学校人事課。
新聞記者と会合。脱原発・障害者政策について。

県主催、地震対策セミナー「東日本大震災の体験と教訓」。
 岩手県陸前高田市で被災した観光ガイドの男性が講演。市内で1500人以上が犠牲になった津波の激しさを伝えた。
 また「新聞やビニール袋は寒さをしのぐ事が出来、カップめんは食器が不足する避難所で役に立つ」などと備えておくと便利な物を紹介。
 災害伝言ダイヤルは現在100人が1回入れたらいっぱいになると聞き、NTT災害対策室長さんに個人的にお話を伺った。来年度システムを更新する予定との事。
 NTTドコモさんにお話を伺う。東日本大震災前は、携帯電話の通信アンテナのバッテリーはどこも2.3時間しか持たなかったが、震災後、各市の市役所を中心に、災害時の携帯電話アンテナのバッテリーを整備し、停電時でも使用出来るようにした。
 また、グーグルを利用して災害時など携帯電波が停電等により通じない、通じにくい地域がどこなのか地図上に表示するシステムを構築し、一般の方が見れるようにしている(ドコモ以外でも利用出来る)。
 衛星携帯は、安いもので購入費9万円、月4900円、通話料30秒95円との事。

狭山に戻り、市茶業協会総会。私から茶業振興策について個人的に相談。
支持者会合。
都内にて県議や、県議からこの度当選した衆議院議員と会合。
(終電で帰宅)