第7回義高🚶ウォークをシリーズで伝えます。
---------
大河ドラマ『鎌倉殿』の源義高ウオーク
今回の参加者『最北端』は北海道・小樽、『最南端』は前回も参加された大阪・堺からで、その方々と写真を撮りました。
狭山から嵐山町(埼玉)までの27km。最年少は11才(義高と同じ年)。なんと参加者数は大河ドラマの昨年より多い161人。私は昨年同様、危険箇所の交通安全係です。
ネイルは、義賢・義仲・義高などをイメージされたとの事。(昨日から気温を予想し、ボランティア・スタッフさん達と、熱中症対策について話しています。)
大阪堺などからのお2人は前回も参加。
狭山市に泊まって下さり、経済効果。
狭山市に泊まって下さり、経済効果。
(写真下から)義賢・義仲・義高をイメージと教えて頂きました。
QRコードを読み込めば、今回の地図詳細が出て来ます。って携帯で見たら、読み込めないですよね。(^O^)
---------
源義高 終焉の地
大河ドラマ放送から、バイクで来る方も増えています。
(国道16号沿い 狭山・清水八幡宮。『義高ウオーク』)
狭山市駅から清水八幡までの地図
---------
影隠地蔵〈伝説〉 狭山市
「源義高がここまで来れたら、助かったかも知れず、良かったのに」と800年前から地元で語り継がれている。以前は道路の反対側に、明治時代までは御堂があった。カブトが地蔵に飾られているのを見て、若い女性が「大谷翔平のカブトだ」と言ってました(違うと思いますけど(^O^))。
江戸の1番のお土産物だった錦絵に、義高は『美顔(イケメン)』と書かれている。大姫のお墓は鎌倉の義高の隣りにある。
清水八幡宮から影隠し地蔵までの地図
江戸時代の錦絵 『美顔』と書かれた義高と、大姫を見せて下さるボランティア・ガイドさん
---------
義高ウオーク
日高市のこちらは歩道がホントに狭く、トラックなど交通量も多くて、側溝のフタはデコボコするので、昨年もこの地点の警備に立ちました(ちょっと警備は命がけ)。つまづく方がいたので、歩道に出っ張った草も少し刈りました。
ふと遠くを見たら、手を振っている方がいて、走って行ったら、救護が少し必要で、次のエイド(給水)ステーションまで車でお連れしたら、復活され、お仲間と再び歩かれました。
素敵な並木の参道の『霞野神社』。ここまでで7km。参加者の方が「1万4千歩」と教えてくれました。
---------
義高ウオーク
ウオークののぼり旗は参加者が迷わないように70本、曲がり角の先に(自信持って曲がれるよう)事前に設置したとの事。
写真は、ウオークのしんがりを担うボランティアさん(鯉のぼりが目印)。
---------
鎌倉街道
細い道の所は、ボランティアさんが立っていないと気付けない。そして、ここを地元のボランティアさん達が草刈りをして下さいました。毛呂山町職員からは「『道』がコミュニティなんです」と話して下さり、素敵な話だと思いました。(義高ウオークにて。)
📷こちらは、毛呂山特別支援学校の脇です。
毛呂山特別支援学校前
滑川町議 上野はづきさんからのコメント
「滑川町と隣接する嵐山町は、源義仲公-義高公(父子です) 生誕の地となっていて、ここでも『義高ウオーク』のノボリを持って歩いている方を見かけました。
源義高と大姫の悲恋なんて、歴史好きしか知らないような話だったのに、多くの方の興味をひく話になって良かった」
---------
祝日でも、草刈りをしてくれている毛呂山町役場職員の服を、撮らせてもらました。(陰になって見えづらいけど)洗っても落ちないくらい汚れてます。感謝。
(義高ウオーク2023。)
埼玉県で初めて国指定
---------
看護師さんなどによるマッサージ
なんとぜいたくなウオーキングイベントなのでしょう。
お2人それぞれの普段のカイロプラクティックの場所を写真の下に載せてます。よろしければ。(選挙の時、行けば良かったかな)
(義高ウオーク。)
マッサージを参加者にして下さった狭山市柏原にある
マッサージを参加者にして下さった入間市の
参加者から頂いたコメント
「これなかったら完歩できなかったかも
けどこの時 無理かもと言われた最初の7kmくらいのところでしたっけ」
私からの返信
「スタート(狭山市駅西口)から大体14km地点ですね(毛呂山町歴史民俗資料館)。
マッサージ(カイロプラクティック)して下さった方は(ゴール地点含め)10人いて、お1人を帰り送らせて頂きました。専門的な方の協力は尚、ありがたいです。」
(当日マッサージを受けたこの方は、後日、そのカイロプラクティックに行き、「もう一度行って来ました スッキリ」とコメントしてくれました)
---------
暑いので(日差しをさえぎる建物や、自販機は中々無く)、道路沿いのこのわずかな日陰がとてもありがたい。それゆえ参加者はエイドステーションで冷たい飲み物を選ぶのに夢中でした(^O^)。
ゴール地点までの手伝いで、途中で帰る方1名を車で最寄り駅に送りました。自分の身体と相談して、途中で終える判断は大事だと思います。 (義高ウオーク。)
---------
エイド(給水)ステーションでボランティアさん達は、いつ次のウオーキング参加者が到着するか分からない事が多いです(1人で歩いてる方も結構いるので)。写真は夕方5時時点。狭山市出発が8時20分(受付開始7時40分)ですからボランティアさん達も大変ですよね。関われて良かったです。(ボランティアはLineでやり取りしており、参加者がどこを通過しているのかなどは、やり取りしています) (大蔵館跡・嵐山町。『義高ウオーク』)
参加者から頂いたコメント
「頭が下がります
歩いてて 義高旗を見つけると ほんと嬉しいし 冷たいドリンクを用意して待っててくれるみなさんの笑顔が本当に嬉しかったです」
---------
こちらが『鎌倉街道』狭山市➩嵐山町27km 全行程。鎌倉街道なので、徒歩でしか通れない所が何カ所かあり、サポートカーは、参加者の様子を見ながら(座っているなどしたら、声をかけ)、迂回しました。
『いにしえ』を少し感じる事が出来ましたよ。
---------
狭山市からの『義高ウオーク』で嵐山町の方にお話を伺ったら、町民の方10人がボランティアで協力して下さったとの事(まさに「いざ参上」(^O^))。こういう地域のほうがあたたかい対応ですね。狭山を離れて4つめの市町村。お知り合いになれて良かった。熱い中、ありがとうございました。
嵐山町の『嵐(らん)丸くん』です。
---------
東武東上線 武蔵嵐山駅がウオーキングのゴール地点で、駅に物産館があり、『養殖こおろぎ』などを買いました。
嵐山町には国蝶オオムラサキが集まる所があり、『蝶の里公園』では、年間を通して約60種の蝶を観察出来るそうです。
⇩コメント欄にHPをリンクしました。自然体験してみます?
『学校橋河原』キャンプ場
(ウオーキング・ルートで立ち止まりました)
(ウオーキング・ルートで立ち止まりました)
嵐山渓谷バーベキュー場
(こちらは嵐山駅に貼ってあったもの)
(こちらは嵐山駅に貼ってあったもの)
『学校橋河原』キャンプ場
群馬県の方から頂いたコメント
「中川さんへ キャンプ場やBBQ広場はとても良いことだと思います。しかし、迷惑施設になる危険性も含んでいます。私が勤務していた桐生市にとても良いBBQ広場になりそうな河原がありました。しかし、ゴミの放置がひどく、違法駐車、騒音等。住民は怒り心頭で、ついに新型コロナウイルスの事を理由に河原に入れなくしました。そもそも河川は自由利用が原則なので、規制をかけることができません。しかし、現実はかなりひどいもので、心を痛めました。住民の人が困るのもよく分かりました。私もキャンパーですが、ゴミ捨て場があってもゴミは持ち帰ります。当たり前の事だと私は思っています。キャンプ場でも、イヌの吠える声、酔っ払いの大人は昼から大騒ぎ。静かに過ごしたい私達家族にしてみると非常に迷惑です。キャンプ場だから羽目を外して良いわけではありません。キャンプ場の人と話しましたが、ゴミを収集しないことがあったそうですが、そうすると近所のコンビニに大量のゴミが捨てられてしまうそうです。一部の迷惑キャンパーのために善良なキャンパーまで悪口を言われるのは耐えきれません。そんなこともあり、キャンプ場やBBQ広場を整備するときは、必ず有料にして、ゴミ捨て場の確保、マナーの徹底を呼びかけた方が良いです。長文、失礼いたしましました」
---------
埼玉県内は、さいたま市・川口市など南東部に《人口が集中》していますが、県庁の仕事は県内の均衡ある発展。『消滅可能性都市』と言われて久しく、財政が今後厳しくなる中、【人口が比較的減少している地域の特色】に光を当てる必要があります。県議の人数も南東部や高崎線沿線が多いですが、県西部の地域の連携が必要だと思って動いています。
ご自身の住んでいる市町村の2つ隣りの街を巡ってみた事があるでしょうか?京都・沖縄・都内などは行った事があるとしても、意外と近くの市町村って…。近くの町で新たな発見があるといいですね。私の場合、仕事(市議時代の20年前から県知事選挙の手伝い)で県内中の市町村を周ったりしたので、土地勘が無くはないですが、こうしてウオーキングイベントに参加すると、見えなかった物が見えて来ます。
(狭山市柏原の城山砦跡をはじめ『鎌倉街道』の史跡が詳しく書いてありました。嵐山町にある看板で、以前の町村名が書かれています)
嵐山町観光マップ(道路にあった看板)
毛呂山町観光マップ(道路にあった看板)
アシスト付きのレンタサイクルが武蔵嵐山駅1階に
大河ドラマ『鎌倉殿』で中川大志(たいし)さんは「おばあちゃん達の人気もすごく、嵐山町へ町外から訪れる経済効果があった」と言っていました。
私の名前を検索すると中川大志さんのページも出て来るので、以前から気になっていました。
(第7回 義高ウォークシリーズ 終わり)