感動・喜び・安堵で、泣き崩れるほどの『応援』を、被災者や困っている人は、本当は受けたい。
---------
東日本大震災後、初の東北での試合、選手の話「『誰か』の為に闘う人間は、強いという事です。その先には、強くなった自分が待っているはずです」どんな政治家の演説より、心に響きます。映像をどうぞ、御覧下さい。絶対に励まされます。
嶋選手は38才で現役引退。県庁職員より、『現役』時代の年収が低いスポーツ選手は何百人もいます。いつか嶋さんにお会いしたいです(現ヤクルトコーチ)。 (つづく)
⇧この試合の前4/2札幌での東北楽天嶋選手会長のお話。3分15秒から。
---------
東北楽天イーグルス嶋基宏選手会長は東日本大震災後、初の試合(札幌ドーム)で「いま野球の真価が問われています。見せましょう、野球選手の底力を。僕たちは精一杯プレイします。被災地への支援、よろしくお願いします」と述べた上で、この震災後初の東北での試合で語りかけました。
嶋さんが現役引退したのは38才。行政や政治は、その何倍も長い年月、市民の為に働くのですから、嶋さんを上回りましょう。
---------
東日本大震災後、初の東北での試合で選手から被災者への語り掛けを、かたずをのんで聴くファン。『能登』災害で、選手でなく、政治・行政がいつから復旧応援を本格的に担うのか?北陸の自治体だけではとてもムリです。被災者の『根性』論でなく、“外側“からの具体的サポートが待った無しです。
---------
東日本大震災 嶋選手の話を聴いて、涙し、その後、すぐ笑顔になる観客
---------
♬歌が授ける、弱っている人への力
歌いながら泣いてしまう人を、映像を見ていて感じます。黄色いのはファンが掲げている物です。
音楽に政治がまさる事は全体としては難しいですが、私は底力をお見せして行きます。『陰』を大切に、人に直接。日々。今日も。
---------
「任せろ」って内心思える県庁職員を1人でも増やして行きたい。
県民の命がかかる問題点の改善に。
⇩以下に、『被災者』を勇気付けたマー君の登場シーンをご紹介。
「選手交代」とアナウンスされただけで立ち上がるファン。その醍醐味こそ、政治・行政は学ぶべき。スポーツの世界”だけ”にしない。「背番号18」と言った段階で大歓声になり、名前はもう聴こえない。
---------
「3時のおやつはロッテを、ランチはCoCo壱を。『犯罪被害者の会』にご支援頂いています」狭山の犯罪被害者支援団体代表 佐藤さく子さんのお話。会場から笑いが芽生え、会長からは「犯罪被害者は日頃笑う機会が無いのです」と笑顔でお話していました。
---------
「住んでいる街によって、犯罪者支援に格差が出るのはおかしい」との都内被害者支援団体の方のお話、日頃困っているいくつもの問題について、気にして仕事しております。本社の家族の居る部屋の外にいた時から泣いている声が聴こえたが、中に入って、”みき子”の家族だと知られるとシーンとなった」。