狭山市役所。
県議と意見交換。
市職員と意見交換。台風10号。
社会福祉協議会職員。
――――――――
【骨髄バンク 登録会・献血 今日(水)狭山市役所で】
午前9時半~11時45分と午後1~4時 市役所1階
骨髄移植の方法でしか助からない白血病の患者さんは、待っています。
移植が必要な患者の6割は、移植が出来ていません。骨髄バンク登録の方法は、献血する前に通常行っている腕からの採血だけ。登録して結果として移植にご協力頂く方は、登録者の2~3%です(登録43万人)。登録にご協力をお願い申し上げます。骨髄バンクに登録できる年令は、18~54才まで。献血は、16~69才(65才以上の方は60才以降献血した方)。年令を超えている方には、ぜひ知って頂き、広めて頂ければうれしいです。
今日は、献血だけも出来ます。
白血病で3才2か月で亡くなった「さとし君」①
亡くなる1か月前【お母さんより】
さとしの大好きな看護士の明美ちゃんと一緒。やさしい明美ちゃんが大好きで、さとしの初恋です。おむつとタオルを持って「明美しゃんに泊まりに行く」と 言って、みんなで大笑いした事もありました。この日以降、写真を撮る事は出来なかったので最後の写真です。だから、さとしの写真は、みんな笑顔です。
白血病で3才2か月で亡くなった「さとし君」②
――――――――【お母さんの言葉】――――――――
さとしが亡くなって半年がたった頃、初めて夢を見ました。私がさとしの手足をさすって、一生懸命あたためていたら目をさまし、「おかあしゃん抱っこ」と 言って、ニコニコしながら立ち上がりました。あ~生きてるんだ。死んでないんだと思い、もう少しで抱っこ出来る所で、夢はさめてしまいました。毎日泣いて ばかりで、笑顔になれない母に笑って欲しかったのだと思います。今も心の片隅で、思い続けてしまう事があります。「提供者が見つかり、骨髄移植が出来てい たかも知れない。生きる事が出来たかも知れない」と・・・。
―――― さとし君の『お母さん』から、今日もメールを頂きました。
「どんな時でも子どもの笑顔は最高です」と。 それを読んで私は、「どんな時でも」ですかぁと思いました。
お母さんが言われると、深いです。私は、浅はかでした。修行になっていない。 まだ努力レベルが低いと思いました。ありがとうございます。
――――――――
この旗が立っていたら、近くで、骨髄バンクの登録会が行われていると思って下さい。
(関連イベントだけの時も無くはないですが(^^)
キティちゃんに協力を頂いているので、こんな旗もあります。
狭山市役所での骨髄バンク登録・献血は、今日4時まで受付。
私も会場に終わりまでおります。
献血in狭山市役所。
午前中は29人が協力(私含め(^^)。
献血カー(5人ベット)では、1時間に18人対応が可能だそうです。
骨髄バンクの登録だけの方も、いらっしゃいました。
ありがとうございます。
献血200回まであと5回。
イチローの2000本安打風に書いてみました。(^^
一般の方に仕事でもないのにお願いする以上、自分は最大限やります。
骨髄バンクは、適合した事があり最終検査まで行きましたが、他にも適合していた方がいたのか、移植までは出来ませんでした。
骨髄バンクのポスター。
実は『リリーフ』という言葉に、ピッチャーと別の意味もあります。
年令が若くなるほど人口が少なくなっているので、骨髄バンクに登録して頂いた方々が骨髄バンクの引退年令を迎え、人口が少ない世代がリリーフとして、協力者(登録)の率を上げられるかどうかが、大事なんです。
今度このポスターを見たら、誰かに教えてあげて下さい。
この表示を見たら「え~!?」と一瞬思いませんか。(私も知らなかったのですが)病院が求めている献血の95%は400ml。一方、献血にご協力頂いている400mlの割合は約85%。なので、200mlのご協力を抑えねばならない。
200ml献血を2本(2人分)にすると患者さんのリスクの可能性が上がるので、400mlのほうが病院の多くはいい。一方、女性など200mlしか協力出来ない方への配慮も必要との事。
400mlにご協力頂ける方は、そういう中で、お願い致します。
献血68人。骨髄バンク登録2名が今日の結果でした。ありがとうございます。
登録者が今回とても少なかったのは、私の努力不足です。
登録して下さった方が、適合するといいな。昨夜からは特に「もし私が患者家族だったら」という感覚になっていました。
献血担当の赤十字で、骨髄バンクに熱心な課長さんに会えたのは、幸せでした。
ボランティアの方が、骨髄バンクの説明をしている所。
――――――――
県社会福祉課。
県議に要請。
救う会埼玉代表と意見交換。
国会議員候補に要請。
鉄道関係者と意見交換。大雨時の鉄道。
――――――――
今日の夕焼けと秩父の山々in狭山。東京都区内では体感できない景色が狭山で(左の雲に飛行機がいます)。
朝明るくなり始めたら起き、夕闇と共に休めたら。最近、出来る時には意識して早く寝ようと思っています(← のようには出来ませんけど)。やる必要の薄い事を考えないと。元旦の計は中々守れませんが、明日から9月ですね。今日の日の出は秋を感じました。
見つめ直そ。
太陽や山は、拝んでもいいと思います。人間は、かなわないので。 屋久島などでは、その習慣が残っています。朝起きたら、山に向かって拝むのです。「今日も平穏でありますように」などと。 高い建物でなくても、狭山市駅西口エリア(たとえば東武サロン。児童館近くの見晴らし台)や河原などから見えます。 手軽に行きやすいのは、 狭山市駅西口駅前の商業施設から橋を渡って、階段を上がった所の公園から見るか。八幡神社は、東武サロンの建物の右側がとても見晴らしがいいです。
児童館近くの見晴台(今年4月)。この時は、山は撮っていませんが。