2016年9月5日の活動

関東大震災(死者10万人以上)が9月1日にあり、朝鮮人の虐殺は2~6日に行われた。
 殺されたのは233人(殺人事件として立件した記録に残っているだけで)。(震災前、東京にいた朝鮮人は5千人)
 今日、県の担当課長にこの話をしました。
(NHK教育TV『関東大震災と朝鮮人 悲劇はなぜ起きたのか』より。)

0906_01

国は、この後“戒厳令”を出す。
 軍隊が銃剣を持って街に出た事で、市民に「朝鮮人が暴動を起こした」と思われた可能性がある。
 殺傷は、「自衛の為」となる。
  自警団は、斧などを振りかざしながら、朝鮮人が発音しづらい言葉を言わせる。
  朝鮮人に間違えられ、日本人59人が殺され、その中には聴覚障害者や地方出身者も。
  被害にあった遺骨は、分からないように処理するよう国が指示。
  船橋警察署巡査の証言「埋めた遺体を掘り出して、火葬し、船橋の町中、異臭がし、遺骨は田んぼに広くまいた」(写真)

0906_02

関東大震災時のウソの新聞報道。
  (BS‐TBS『にっぽん歴史検定 映像がとらえた関東大震災』5日放送より。)
 殺害された朝鮮人は、約6000人との事。

0906_03

0906_04

 

埼玉県民による関東大震災時、朝鮮人の虐殺。
 記録があるだけで94人殺害(4~6日)。
 左の大きな棒グラフから、24人・30人・38人。

0906_05

 

児玉・熊谷・寄居と書かれているのが分かる。
北足立郡染谷とは、今のさいたま市見沼区染谷。0906_06

  さいたま市見沼区染谷での虐殺は、朝鮮人の住民は居なかったが、迷い込んで来た朝鮮人を殺した。
 国から県を通じ、役場に「自警を」と指示があった。住民は、警察から褒美・勲章がもらえるんじゃないかと思い、「私がやりました」「私がやりました」と言った。(証言者:高橋隆亮さん 見沼区)

 

染谷では住民が朝鮮人の墓を建てた。風化させてはいけないと。
殺害を行った住民が墓を作ったのは、数えるほどしかない。0906_07

殺意のきっかけは、殺された遺体を見て「悪い事をしたから殺された。自分もやっつけてみたい」と、朝鮮人労働者の長屋を襲い、7人を殺したこと。
 「バンザイ」という声があがった。

0906_08

0906_09

 

加害者には不安定な職業が多く、新たに入って来た朝鮮人に対抗意識と日頃の差別意識から、虐殺の動機に。
  非日常的な災害により虐殺へ。

0906_10

0906_11

 

2009年、国(中央防災会議)は初めて、関東大震災での朝鮮人殺傷事件について発表(震災から86年後)。
 「自然災害とテロの混同は現在でもあり得る」と記述。
1923 関東大震災報告書 第2編

 

表紙。0906_12

【再放送】10日(土) 午前0時~。
 ご覧下さい。
NHKドキュメンタリー-ETV特集「関東大震災と朝鮮人 悲劇はなぜ起きたのか」

2016年9月4日の活動

【宮沢賢治 埼玉・小鹿野町来訪100周年】
 宮沢賢治が100年前の9月4日に小鹿野町に来たことから、小鹿野町で【デクノボー祭り】が行われ、行ッテ来ました。
 小鹿野町の方は、あったかくて、とても幸せな一時でした。

0904_05

 

『宮沢賢治 駐車場』0904_06シンプルなのが好きです。(^^
地元の方とお話したら「今日だけでなく、何回も使うので」との事。効率的。


普段の生活とは別な世界にいざなうのに、仕掛けは大事。素晴らしい。

小鹿野の高校生が衣装を着て、案内。はいからさんの時代みたい。0904_07


(拡大)0904_08

0904_09

県議 岩崎宏さん。
  「きょう9月4日は、秩父に宮沢賢治が来た日であり、賢治の誕生日という奇遇。
 今日まで桶川の県立文学館で、賢治の展示が行われている。長瀞にある県立自然の博物館では、賢治が訪ねた秩父のジオパークの展示がある。
 『賢治ワールド』に1日、ひたって頂きたい」。
  『小鹿野 賢治の会』は、20年前から活動している。

0904_10

 

【宮沢賢治の弟のお孫さん】宮澤和樹さん
 「祖父は賢治の事を面白い人で、人を喜ばせるのが好きだったと言っていた。
  ストイックでとっつきにくいイメージがあるが。
  賢治は、よく童話作家と紹介されるが、ホントの専門は、地質。だからここにも来ている。」

0904_11

「宮沢賢治の有名な写真は、雨にも負けずのイメージにとらえられるが、ベートーベンのまね(右)。足が逆だが。(^^
 賢治の後輩のカメラ屋に、外にカメラを持って来てもらって撮った。
 『薪をしょった方』と、“宮”も一緒な二宮金次郎と間違えられる。(^^」

      0904_12     0904_13

 

 「『注文の多い料理店』『春と修羅』、生前出した2冊とも売れなかった。
 伝えようとしたのは、仏教・法華経。自分の心を表現する為に『春と修羅』は、詩。
 童話の『注文の多い…』には“私”が入っていない。」

0904_14

0904_15

 

『注文の多い料理“店”』のパクリ。(^^0904_47

 

【雨ニモ負ケズ】
 これを賢治は人に見せようとしたのではなく、こういう人になりましょうと言うのでもなく、自身に向けて書いたもので、日付は『11月3日』と書かれている(右上)。
 花巻に戦時中、疎開(20年4月)して来た高村幸太郎さんが世に出そうとした。8月10日に空襲にあい、賢治の家や遺品が焼けたが、高村幸太郎さんが事前に「防空壕を作ったほうがいい」と言われていたので、持ち出す品を準備していて、賢治の作品が残った。」

0904_16

『行ッテ』は3度使われており、実践。
 いくら知識を持っていても、行動しなければ何の意味も無い。自分がまず動く事。賢治はそうなりたかったけど、そうなっていない。
 『行ッテ』と赤鉛筆で後から書かれている(写真左にうっすら)。
 『北にケンカがあれば、つまらないからやめろ』は、前のページに『行ッテ』と書いてあり、活字にはなっていない。」

0904_17

 

賢治と弟 清六さん(5人兄弟で8才下。宮澤和樹さんの祖父)。身長同じく167cmくらい。
 兵隊志願した清六さんの面会に仙台まで来た時の写真。」

0904_18

賢治が設計した譜面台。音楽が好きで、4重奏をやりたかった」。

0904_19
(以上、宮澤和樹さんの話)
賢治の弟さんは、秩父・三峯神社に来た事があるとの事。

 

(お芝居)宮沢賢治の友人、保阪嘉内 役
「賢治が私に宛てた手紙(写真)が100年経ってもこんなに注目されているとは思わなかった。いろんな所で歌碑になっているのには驚いた。(^^
 私への手紙73通のうち、23通に「しっかりやりましょう」と書いてあり、私に言っているのか。自分に言っているのか。(^^
 保阪さんが作った歌を紹介します。あ、保阪は私でした」(^^
 嘉内は賢治の3年後に亡くなる。短命な人が多かったのですね。賢治も嘉内も、星の名前になっています。

0904_20

 

宮澤賢治が秩父・小鹿野で保阪嘉内に出した手紙。
差出欄に「チチブ オガノ ケンジ」と書いてある。「9月5日」の消印。0904_21

宮沢賢治が書いたこのハガキ1行1行の短歌が埼玉県内で歌碑に。
 ①②熊谷八木橋デパート前。
 ⑥寄居町障害者交流センター近く。⑦小鹿野町役場。
 ⑨小鹿野町三山 古鷹神社。
秩父地域で31の短歌を詠んでいます。

0904_22

①熊谷八木橋デパート前。0904_23

②上の写真の裏にある歌碑。0904_24
 
⑦小鹿野町役場。0904_25

 
⑨小鹿野町三山 古鷹神社。0904_26

岩崎宏 県議に紹介頂き、賢治や小鹿野について、元新聞記者 山口清文さん(左)に教えて頂きました。
 写真もキャプションもとても上手で、楽しい方です(ここに多数使用させて頂きました。感謝)。

0904_27

 

賢治の歌碑。小鹿野の町長さん(写真)にお話を伺いました。
 この写真は、町長の事を賢治だと子供に間違えられている所だそうです。(^^ (おがの化石館の前)
 ようばけの歌碑にも、嘉内の親族が訪れています。

0904_28

町長には、小鹿野町の『ダリア園』を薦められました(11月3日まで開園)。

 

宮沢賢治が地質調査で、石を採った所。(小鹿野町・皆本沢)0904_29


国会議事堂に使われている石など、100年前の宮沢賢治などに小鹿野高校の生徒・先生が扮して説明。0904_30


先生も熱演。0904_31


賢治が秩父で詠んだ歌をハガキに書き、ポストに出す所。

芸が細かい。(^^0904_32

0904_33


宮沢賢治原作 紙芝居『狼森と笊森、盗森』。

「バカで威張っているのが、一番えらくない。」0904_34


宮沢賢治原作 紙芝居『どんぐりと山猫』。0904_35

Bookボランティアサークル『てっこはっこ』さんによる紙芝居。
 手を振ってる方が、何の役でも面白い声担当。(^^
 皆さんとってもユニークで、楽しかったです。
 小鹿野町防災無線のアナウンサーがメンバー中、3人いるとの事。
 アンコールの紙芝居まで、用意されていました。(^^

0904_36

「てっこはっこ」とは、秩父や群馬の方言で「アリ地獄」の事だそうです。なぜこの名前に?(^^0904_37


紙芝居の中で、恐ろしい声は、壁の向こうから出すんですね。

子供からは見えませんが、壁の向こうに頭が見えてるでしょ。(^^0904_38


小鹿野の手すき和紙で、雨ニモ負ケズを書いてみようのコーナー。

はずがしがられちゃいましたけど、何とか写真の許可を頂きました。(^^
0904_39

「熱中症ニモ負ケヌ 丈夫ナ体ヲ持チ」とは書いてありませんでしたが。(^^
昨日は販売してませんでした。110円。0904_40


小鹿野観光交流館の裏にある『雨ニモ負ケズ』碑。0904_41

『雨ニモ負ケズ』は、昭和6年11月3日に書かれた。
 カナ書きは、当時公文書に使う書式で、えりを正して記した事が伺える。
 賢治が20才(盛岡高等農林学校2年生)の時、小鹿野の本陣寿旅館に泊まった記録が確認された(建物を残し、現在、観光交流館に)。秩父地域に7日間いた。

0904_42

宮沢賢治が泊まった小鹿野の本陣寿旅館(改装前)。
裏通りまで続く長い建物。0904_43

現在の観光交流館入口。0904_44


観光交流館(左)と小鹿野の街並み。0904_45

本陣寿旅館は、本陣と名にあるようにお代官様の役所だったので、『代官の間』には、いざという時逃げやすいよう『からくり扉』が今も残っている。
 写真は、小鹿野歌舞伎の時の2枚。下の説明が笑える。

0904_46

本陣寿旅館を観光交流館に改修する為、壁をはがしたら、昭和35年の広告が出て来た。
 TVより映画の時代、映画館が小鹿野町に当時3館あった事。秩父で最初にエスカレーターが出来たお店の広告。
 公共施設でのイベントにも関わらず、一升瓶を横に、飲みながら、演奏。
 こういうフランクなの、いいと思います。
 固過ぎて、(音楽などが)ホントに好きな人以外に興味を持たれないより。

0904_48

落語家『セニョール栗原君』(小鹿野町公民館職員)。
 『英賢』=英語で読む宮沢賢治講座を行った。『賢治落語』を世界初で行う。今日のお題は『どんぐりと山猫』。

0904_49

 

0904_50

7時を過ぎると、商店街は真っ暗(写真より暗いです)。
 これが健全な生き物としての生活だと思いました。
 宮沢賢治の銀河鉄道の時代をほうふつさせ、タイムスリップしたようです。

『秩父橋』『札所17番入口』バス停の車内アナウンスだけ【声優さんの声】で、驚きました。
 秩父が舞台のアニメで出て来た所なんですね。
 バスの運転手さんに伺ったら、アニメの巡礼バスも出ているとの事。

0911_08

宮沢賢治来訪百年で記念の催し―NHK首都圏NEWS WEB


産経新聞埼玉版。
0906_13


読売新聞埼玉版。0905_16

 

行列の出来ている 秩父の『わらじかつ丼』
 小鹿野町に本店がある。

0911_07

 

パレオドキシアが発見された場所の看板を発見。

はんにゃの丘公園(埼玉県秩父市)0904_51

0904_52


ようばけ』。“よう(陽)”は、夕焼けがあたる。“ばけ”はガケ(崖)。という意味。0904_53


プロジェクション・マッピング
を今年、ようばけでやったそうです。
ようばけプロジェクションマッピング開催のお知らせ 小鹿野両神観光協会

0904_54


パレオドキシアなど1500万年前の秩父の海を再現0904_55

 

「行ッテ」に凝縮、宮沢賢治の生き方 埼玉・小鹿野来訪記念祭で親族講演 産経ニュース 9月5日

 

東京新聞。
宮沢賢治は、寄居でも岩石採取。0906_14


宮沢賢治・埼玉来訪100年 小鹿野で講演や詩の朗読、後輩への手紙展示
 東京新聞 9月5日
宮沢賢治・埼玉来訪100年 「秩父に加え寄居でも岩石採集」 東京新聞 9月5日

 

埼玉新聞。0905_15

2016年9月3日の活動

市民要望対応。
県議と意見交換。

拉致問題を考える埼玉県民の集い(浦和)。主催 埼玉県。
 【拉致被害者】のご家族に以前個人的にお話を伺った際、「共産党は、1度も集会に出て来ない」と言われた事が、心に残っていました。
 今の政府の取り組みでは、拉致問題の解決は望めない。では、私に出来る事は何なのか。考えて行動して来ました。政党は、関係ないと思います。
 埼玉県庁が主催で、拉致問題の集会は今年で14回目になりますが今日、共産党の県議が参加しました。毎回変わりばえしない会合ではなく、1%でも目に見える変化を、これからも目指して行きたいと思います。
 皆様の署名へのご協力を、切にお願い申し上げます。
 上田知事「拉致問題が解決せず、私としても、申し訳ない想い」。

0903_01

署名用紙のPDFです。ひろし事務所にご持参頂ければ幸いです。

 

上田知事「拉致問題が解決せず、私としても、申し訳ない想い」。

0903_02

北朝鮮による日本人拉致問題 埼玉県庁HP

 

拉致被害者家族会代表 飯塚繁雄さん(田口八重子さんの兄)
  「帰国だけが、我々が願っている事。
 ミサイルが飛んで来たとか、どんな状況下にあろうとも、拉致問題を最優先で」。
 集会終了後、個人的にお話させて頂きました。

0903_03

田口八重子さんの息子(当時1才)、飯塚耕一郎さん(39才)。

0903_04
  「21才の時、住民票に『養子』と書いてある事を知る(今はこのような書き方ではない)。飲食店で父に「ここでは話せない」と言われ、帰宅して知らされる。
 『田口八重子、死亡』と報道された時、電話で父と話していて、母はどうせ泣いているだろうから電話を変わりたくなかったが、母に変わったら「ごめんね」と言われた後、ずっと嗚咽していた。電話を切ってから、私は人生でこれ以上無い、あり得ない長い時間、涙を流した。
 我々も、やみくもに生存を信じている訳ではないが、見たという証言もある。日本政府が、北朝鮮に拉致問題解決をちゃんと伝えていないのではないか。核・ ミサイルより、命のほうが重い。命は時間が限られている。5人が帰って来てから、12年。経済制裁を解除しようとした時、世論が動いて翌週それが止まり、 世論の力を感じている」。
 参加者からの質問で、幼少でご自身も親を亡くされ「涙が止まらない」との話がありました。

 

拉致被害者 藤田進さんの弟、藤田隆司さん。
  「拉致被害者で帰って来たのは、1%にも満たない。このままでは、国際社会は日本を批判するようになる。
 戦後、国民を守るという意識が政府に無かった」。

0903_05

「拉致される直前の写真」昭和31年生まれ。0903_06

 

埼玉県内 拉致被害者家族(一部)
(写真左から2人目)新木章さんの妹さん「母は亡くなった」。
(左)佐々木悦子さんのお母さん「拉致されて5年後、主人は亡くなった。私が生きているうちに」。

0903_07

0903_08

 

横田滋・早紀江さんが、埼玉の集会用にビデオ・メッセージを収録。
 滋さんの足が近年、弱くなって来ていると、時々ご一緒して感じる(83才。今年84になる。早紀江さんも80才)。
 時間が限られていると強く感じる。

0903_09

ビデオ・メッセージという方法は、本人はとても心苦しいと思っている事でしょう。0903_10

 

宮崎アニメ『ラピュタ』の曲『君をのせて』の演奏がありました。
 歌詞を読むと色々感じますね。
 「父さんが残した熱い想い」「あのどれかひとつに君がいる」「いつかきっと出会う ぼくらを乗せて」という歌詞や、それ以外も。

0903_11

井上あずみ/歌詞:君をのせて/うたまっぷ歌詞無料検索

 

国会議員・県会議員参加者。
 国会議員本人の参加は、柴山・神山議員など。
野党の国会議員本人は無し。
 年に1度なんだけど。

0903_12

 

拉致問題は、日本が被害者。
 関東大震災での虐殺では、朝鮮が被害者。埼玉県内で240人も殺しているとは、この記事を読むまで知りませんでした。
 茨城県常総市の水害現場で私が話しかけたペルー人は、英語も話せませんでした。東日本大震災・熊本地震では、外国人によるとされる事案が、ネット上で取りざたされています。
 そして拉致問題は、今の政府の対応では、一歩も前に進まないと多くの方は思っていると思います。そこで昨日、県庁の人権推進課・国際課に聞いたとこ ろ、関東大震災の教訓を生かそうとしている部署は無く、関東大震災の虐殺について学ぶ機会は無いか調査を依頼しました。都合の悪い事も大事だと思います。


昨日の埼玉新聞0903_13

県議と意見交換。

――――――――

今夜(土)11時~放送『関東大震災と朝鮮人 悲劇はなぜ起きたのか』NHK教育TV。
 関東大震災での流言で、多くの朝鮮人が殺害されたのは、軍・警察・新聞も一時は流言の伝達に関与していたとの事。
 現在は例えば、ネットという流言をはらむ媒体がある。今後、首都直下地震や南海トラフ大地震が起きて食糧が止まった時、流言が起きないという確証は無い。「島国」意識を学んだほうがいいと思います。災害が多い現状で。
ETV特集「関東大震災と朝鮮人 悲劇はなぜ起きたのか」

2016年9月2日の活動

県障害者福祉推進課。障害者認定の監督官庁として。
県人権推進課副課長。県国際課副課長、多文化調整担当。関東大震災時の虐殺。
県障害者福祉推進課長。ろくに検証もせず、適正だったと言えば済むと思っている職員の必要性は薄い。
教育機関と意見交換。
県管理職と意見交換。
事務所(9時まで)。

――――――――

ふるさと納税:狭山市役所の屋上利用、特等席で航空ショー 返礼品に追加 毎日新聞 9月2日

 狭山市は「ふるさと納税制度」の返礼品の一つに、市役所の屋上などを利用した「入間航空祭の観覧席」を追加。市役所の8階建て高層棟の屋上は普段は立ち入り禁止だが、市は入間基地内を北東側から見渡せるこの好立地を生かし、毎年11月3日に実施される「入間航空祭」でブルーインパルスの曲技飛行などを楽しんでもらおうと、返礼品の一つに加えた。 高層階屋上の「観覧席」は、寄付額5万円以上で50席分。また、低層棟3階の「観覧席」もあり、寄付額1万円以上で100席を用意する。観覧時は弁当と飲み物を提供し、自衛隊OBで組織する「入間隊友会」の実況解説も付ける。また、車での来庁者用に駐車スペースも確保する。対象は小学3年生以上。
 申し込みは10月3日まで。問い合わせは市役所(電話04-2953-1111)。

2016年9月1日の活動

県障害者福祉推進課。
県議と意見交換。
事務所。

2016年8月31日の活動

狭山市役所。
県議と意見交換。
市職員と意見交換。台風10号。
社会福祉協議会職員。

――――――――

【骨髄バンク 登録会・献血 今日(水)狭山市役所で】
 午前9時半~11時45分と午後1~4時 市役所1階
 骨髄移植の方法でしか助からない白血病の患者さんは、待っています。
 移植が必要な患者の6割は、移植が出来ていません。骨髄バンク登録の方法は、献血する前に通常行っている腕からの採血だけ。登録して結果として移植にご協力頂く方は、登録者の2~3%です(登録43万人)。登録にご協力をお願い申し上げます。骨髄バンクに登録できる年令は、18~54才まで。献血は、16~69才(65才以上の方は60才以降献血した方)。年令を超えている方には、ぜひ知って頂き、広めて頂ければうれしいです。
 今日は、献血だけも出来ます。

0831_01

 

白血病で3才2か月で亡くなった「さとし君」①0831_02

亡くなる1か月前【お母さんより】
 さとしの大好きな看護士の明美ちゃんと一緒。やさしい明美ちゃんが大好きで、さとしの初恋です。おむつとタオルを持って「明美しゃんに泊まりに行く」と 言って、みんなで大笑いした事もありました。この日以降、写真を撮る事は出来なかったので最後の写真です。だから、さとしの写真は、みんな笑顔です。

白血病で3才2か月で亡くなった「さとし君」②0831_03

――――――――【お母さんの言葉】――――――――

 さとしが亡くなって半年がたった頃、初めて夢を見ました。私がさとしの手足をさすって、一生懸命あたためていたら目をさまし、「おかあしゃん抱っこ」と 言って、ニコニコしながら立ち上がりました。あ~生きてるんだ。死んでないんだと思い、もう少しで抱っこ出来る所で、夢はさめてしまいました。毎日泣いて ばかりで、笑顔になれない母に笑って欲しかったのだと思います。今も心の片隅で、思い続けてしまう事があります。「提供者が見つかり、骨髄移植が出来てい たかも知れない。生きる事が出来たかも知れない」と・・・。

――――  さとし君の『お母さん』から、今日もメールを頂きました。
 「どんな時でも子どもの笑顔は最高です」と。 それを読んで私は、「どんな時でも」ですかぁと思いました。
 お母さんが言われると、深いです。私は、浅はかでした。修行になっていない。 まだ努力レベルが低いと思いました。ありがとうございます。

――――――――

この旗が立っていたら、近くで、骨髄バンクの登録会が行われていると思って下さい。
 (関連イベントだけの時も無くはないですが(^^)

0831_04

 

キティちゃんに協力を頂いているので、こんな旗もあります。0831_05

 狭山市役所での骨髄バンク登録・献血は、今日4時まで受付。
 私も会場に終わりまでおります。

 

献血in狭山市役所。
 午前中は29人が協力(私含め(^^)。
 献血カー(5人ベット)では、1時間に18人対応が可能だそうです。
 骨髄バンクの登録だけの方も、いらっしゃいました。
 ありがとうございます。

0831_06

 

献血200回まであと5回。
 イチローの2000本安打風に書いてみました。(^^
 一般の方に仕事でもないのにお願いする以上、自分は最大限やります。
 骨髄バンクは、適合した事があり最終検査まで行きましたが、他にも適合していた方がいたのか、移植までは出来ませんでした。
0831_07

 

骨髄バンクのポスター。0831_08

 実は『リリーフ』という言葉に、ピッチャーと別の意味もあります。
 年令が若くなるほど人口が少なくなっているので、骨髄バンクに登録して頂いた方々が骨髄バンクの引退年令を迎え、人口が少ない世代がリリーフとして、協力者(登録)の率を上げられるかどうかが、大事なんです。
 今度このポスターを見たら、誰かに教えてあげて下さい。

 

0831_09

 この表示を見たら「え~!?」と一瞬思いませんか。(私も知らなかったのですが)病院が求めている献血の95%は400ml。一方、献血にご協力頂いている400mlの割合は約85%。なので、200mlのご協力を抑えねばならない。
 200ml献血を2本(2人分)にすると患者さんのリスクの可能性が上がるので、400mlのほうが病院の多くはいい。一方、女性など200mlしか協力出来ない方への配慮も必要との事。
 400mlにご協力頂ける方は、そういう中で、お願い致します。

 

献血68人。骨髄バンク登録2名が今日の結果でした。ありがとうございます。
 登録者が今回とても少なかったのは、私の努力不足です。
 登録して下さった方が、適合するといいな。昨夜からは特に「もし私が患者家族だったら」という感覚になっていました。
 献血担当の赤十字で、骨髄バンクに熱心な課長さんに会えたのは、幸せでした。

ボランティアの方が、骨髄バンクの説明をしている所。0831_10

――――――――

県社会福祉課。
県議に要請。
救う会埼玉代表と意見交換。
国会議員候補に要請。
鉄道関係者と意見交換。大雨時の鉄道。

――――――――

0831_11

今日の夕焼けと秩父の山々in狭山。東京都区内では体感できない景色が狭山で(左の雲に飛行機がいます)。
 朝明るくなり始めたら起き、夕闇と共に休めたら。最近、出来る時には意識して早く寝ようと思っています(← のようには出来ませんけど)。やる必要の薄い事を考えないと。元旦の計は中々守れませんが、明日から9月ですね。今日の日の出は秋を感じました。
 見つめ直そ。

  太陽や山は、拝んでもいいと思います。人間は、かなわないので。 屋久島などでは、その習慣が残っています。朝起きたら、山に向かって拝むのです。「今日も平穏でありますように」などと。 高い建物でなくても、狭山市駅西口エリア(たとえば東武サロン。児童館近くの見晴らし台)や河原などから見えます。 手軽に行きやすいのは、 狭山市駅西口駅前の商業施設から橋を渡って、階段を上がった所の公園から見るか。八幡神社は、東武サロンの建物の右側がとても見晴らしがいいです。

 

児童館近くの見晴台(今年4月)。この時は、山は撮っていませんが。0901_01

2016年8月30日の活動

新聞配布。

――――――――

自然を感じる時間は、忙しい方にこそ必要だと思います。
 意外と一瞬で感じられるので(この写真を撮った時間は3分)。普段通る道のほんの少し先にそれはあるかも。
 TVやネット・新聞・雑誌などを見る時間がある方になら。
 メディアには、その瞬間だけのあまり必要の薄い情報がたくさんあるので、時間が無くなります。

今日の狭山の夕日0901_02

――――――――

(今夜(火)10時放送『あなたの遺骨はどこへ ~広がる“ゼロ葬”の衝撃~』)
 私たちは、私生活について「こうあるべき」という人からの先入観に、しばられ過ぎて、生活に余裕を無くしていないでしょうか?
 例えば遺骨。団塊の世代の人口が多いので、これから亡くなる方が増えます(県内でも、森をつぶして墓地を作る事が問題になっています)。一方、日本の人口が1億2千万人から今後、7千万人以下へと大幅に減って行く 中で、親族が誰もいなくなり、管理されないお墓が沢山出て来ます。そんな中、これまで通り、全ての人が、安くはない墓の土地と墓石にお金を払わないでも済 む方法を増やしていったほうが、いいのではないでしょうか?
 私が所属する県議会の会派では、埼玉県の今後5年間の計画目標に『自然葬・共同墓地(永代供養)利用者数全国1位』を入れるよう昨日申し入れしました。 日本社会で働く人が減り、高齢者が増え、今後、増税が予想される中で、これまでの先入観を見直さないと、幸せになれない方が増えてしまうと思います。
 県庁では、県内にどれだけ自然葬・共同墓地があるのか把握していなかったので、まず調査を依頼しました。
”穏やかな死”を迎えたい~医療と宗教 新たな試み~ NHKクローズアップ現代+
番組の予告がHPから消えてしまったので、クローズアップ現代の予告動画をUPしました。

2016年8月29日の活動

通勤時間帯に、西武池袋線-有楽町線の有料座席直通電車が。
 池袋線が便利になる事はいい事ですが、新宿線市民としては、はがゆい。
 何とかしたい。
西武秩父―元町・中華街の直通列車運行へ 座席指定で来春から 東京新聞 8月29日

 

池袋駅前(西武線)の電光掲示に『小江戸・川越』の写真が流れるようになったけど、
文字を入れたほうが、いいと思うんだけどな。0829_01

――――――――

会派協議。

――――――――

埼玉県庁が現在作成中の来年度からの今後5年計画(全般)。
 埼玉県は初めて人口減少を迎え、団塊の世代の高齢化も視野に入って来るこれまでとは違った計画にしなければなりません。
 そこで、会派で提言書を提出し、昨日は副知事、担当副部長などとそれぞれ実現に向けた意見交換をじっくりしました。まずは記事をお読み頂ければ幸いです。

8月30日の埼玉新聞。0830_01

【埼玉県は47都道府県の中で一番高齢化のスピードが速い】わけですから、埼玉県庁の取り組みは47県の中で1番速く、成果を上げなければなりません。
 もしこれに成功すれば、日本のみならず、中国・韓国など今後、少子高齢化の心配を抱える世界の国々の見本にもなり得ます。
 公務員は、よく「やらない理由」を口にしますが、そのような時間があったら個人的にでも出来る事を探しましょう。
 私が所属する県議会の会派で『埼玉県の今後5年間の計画』について提言した骨子①が、これ↓です。
 市長を経験している木下博信 県議(草加市)からは、経験者ならではの、県と市の『二重行政』=同じような事を県と市が担当し、やってる風になっている問題についても、指摘しています。

『埼玉県の今後5年間の計画』について提言した骨子①

0830_02

『人口減少・超高齢』時代が、暗いかどうかは、行政・政治のやり方にかかっています。
 人口が多かった今までの資源が余って、これまで高価で、あるいは制限があって活用出来なかった多くの方に、安く、手軽に活用出来るチャンスです。
 現在の先入観にとらわれ過ぎず、今まで気付かなかった価値観(実は昔からあったのですが)に着目し、幸せになれる人を埼玉県で増やしていきたい。
 少子化が問題視されていますが、今から子供が生まれても、団塊の世代の高齢化時代には、間に合いません。その事も頭に置いて、増税(医療・介護など社会 保障費の負担増)を出来るだけ避ける為に、国・県・市に抜けている視点が私達会派はあると思い、提言したのが、以下 ②具体的項目 ↓です。
 あれもこれも書くと、かえって全滅するので(^^)、7項目に絞りました。もちろん書き切れなかった内容もあります。


『埼玉県の今後5年間の計画』について提言した骨子②

0830_03

2016年8月28日の活動

ねこかつ。
猫譲渡会。代表の方にお話を伺う。

――――――――

【Jリーグ チェアマンは埼玉・川越出身】村井満 講演会。
 「川越霞ヶ関生まれ。おせっかいな地域のおばさん達に育てられた。
 私は中学でサッカーを始めて、GKはどこでも手でボールを触っていいと思っていた。浦高サッカー部は全員浪人し、ここ(ウェスタ川越)は当時図書館で、 ここで勉強した。「埼玉を制する者は全国を制する」と言われた高校サッカーで、浦和南高校の田島さんが全国制覇した。大学当時、シルクロードが流行ってお り、企業からお金を集めて中国旅行した。
 リクルートがつぶれなかった事は、Jリーグの改革につながる。どんなに借金が多くて、社長がどんな人でも。
 リクルートを卒業しようと思っていた時、香港にリクルートの会社を作り、3年間海外に。月1回日本に帰り、Jリーグの理事会で「こんなJリーグじゃダ メ」と話していて、チェアマンの話が。手に入るか入らないかギリギリの所でしか、人間はドキドキ・緊張しない。チェアマンの話は絶対ムリな話だったの で、緊張しなかった。2シーズン制をやろうとしている時に、絶対生きていられないと思った。
 五輪選手18名のうち14名がJリーグ選手だが、レギュラーは6人しかいなかった。23才の出場機会をどう増やすかに集中したい。
 川越高校出身で「マラドーナ」の実況で有名な元NHKの山本浩さんをJリーグの理事に。メイン・スポンサーの明治安田生命社長も川越出身。
 Jリーグは定員制で、毎年100人くらい入り、10年過ぎると2/3がいない。アモーレ・長友選手だって、明治大学時代、スタンドで太鼓を叩いていた。
 サッカーは、思った通りにいかない。大久保は3年連続得点王でも、代表に呼ばれない。自分が悪くないのに、ケガをする。足を使うミスだらけのスポーツ。
 人間力を磨く。へこたれない心(リバウンド・メンタリティー)①傾聴力②主張力。Jリーグは、こういう事を教える事が大事だと分かって来た。
 ドイツサッカー協会HP。U17の生活動画。数学・地理の勉強など人間として生きていく力を教えていた。
 本田が先制したが、ドログバが途中出場し、異様な雰囲気に。ベンチの声は聴こえないので、自分達で判断出来なければ。
 2030年W杯でベスト4の目標。8才の子にどういうトレーニングするか今ビジョンが無いと未来は無い。本田・香川は大人になってから海外に呼ばれてい るが、メキシコの選手がブラジルに全くびびらず、五輪で優勝したのは、子供の頃から世界を知っていて、子供の選手を子供扱いされないから。

Jリーグチェアマン講演0829_02

司会は、舟橋 前県議でした。 0829_03

Jリーグ社員のルール。
 今までのやり方で成功したら、プラス評価0点。それは先人が努力した結果だから。
 今までのやり方を変えて失敗したらプラス50点。成功したらプラス100点。
 (公務員も、ぜひ。)

0829_04

都合の悪い情報を隠すと大変な事になる。組織は天日にさらすと日持ちが良くなる。この写真(右)は「ジャパニーズ・オンリー」の旗がスタジアムに掲げられ、海外メディアの問い合わせが殺到した時の写真。

0829_05

 メディアが書かない都合の悪い情報も出す。レアルの選手より、J選手はパススピードが秒速1m違う。
 会社の条件は、半径10mにいる人との関係がどうか。チェアマン室があったが、専務4人の部屋にした。
 新潟はバスケ。東京はバレー。湘南はビーチバレーでオリンピック選手を出した。
 平均週1回地域活動をしている(Jでここまで出来るんだから、県庁も、ぜひ!)。
 少年院でサッカーをやった。少年院は子供の犯罪ではなく、親の犯罪。「人生も理不尽だが頑張ります」と子供から手紙をもらった。
 山形は子供達と田植えをして、スタジアムで売っている。松本山雅は、接骨士などにより、地域で転倒防止の活動。川崎は算数ドリル。川崎では他のスポーツは無理だと撤退したが、今は1位。鳥栖では、黄色いランドセルカバーをプレゼント。
 鹿島は医療過疎でスタジアムに病院をつくった。チームのドクターは週末以外、時間があるのだから。
 スタジアムは防災拠点。東日本大震災では、トイレが問題になった。小倉駅前にスタジアム建設中。
 アジア10か国と提携。小江戸川越を見て、サッカーを観て帰るスポーツ・ツーリズムが起ころうとしている。東ティモールの子供のサッカー支援では、片足が長靴と靴だった。
 ミサイル追尾システムを、スタジアムに導入して、選手の走る距離も計測。
 今までTV放映権は、年間50億円だったが、10年で2000億円の契約。1700円でスマホで見れる。日本人はスポーツが大好きだと英国の会社が分析した結果。家族連れが安全にスタジアムに行けるのが日本の特徴。
 2ステージ制について、オープンに議論をしたい。海外は暑い夏にやらない。53クラブ中、51スタジアムが行政所有。夏が区切りだと、年度をまたがって、スタジアムの予約が難しい。冬場、北のチームは練習が出来ない。
 Jリーグは、勝ち点と育成を各チームが競い合う。

 

おじちゃんの涙。(TT0829_06

 

おもしろJ旗。(^^0829_07

 

 東ティモールの子供のサッカー支援。片足が長靴・靴だった。

2016年8月27日の活動

自治会の防災『安否確認』訓練。
 富士見1丁目は1051世帯、班の数も117もある。今日は805世帯の安否が確認できた。
 私も班長なのですが、マンションは回りづらいですね。他の理由をあえて付けないと。管理組合の理事長もしているので、「マンションの事で何かありましたら」と付け加えました。
 アルファー米の炊き出し訓練も行われました(アルファー米とは、袋にお湯か水を注ぐだけで、煮炊きせずにご飯が出来るお米)。

『安否確認』訓練の様子。
0827_01

アルファー米の炊き出し訓練。0827_02

――――――――

高速道路で落下物を見たら『#9910』に電話して頂くか、出口が近くであれば料金所にお伝え下さい。(番号は「キュキュッと」って憶えてもらうのかな。洗剤みたいですが(^^)
 バイクが落下物に乗り上げると大変なので。車の故障の際も。
 通報の際は、何kmポストかを憶えておいて頂けるといいです。(先日は、出口近くだったので、料金所で伝えました。電話した事は何回もありますが)このカードは料金所でもらえます。

0827_03

――――――――

市内保育園指導者と意見交換。虐待・里親について。
埼玉民社協会(大宮)。

――――――――

宮沢賢治 埼玉来訪100年記念 秩父路を行く』さいたま文学館(桶川。9月4日まで)。
 展示の中で、賢治の絶筆「病(いたつき)の…」が心に残りました。賢治は32才で発病し、37才で亡くなったのですね。

0827_04

さいたま文学館

 

東京新聞。
0827_12

 

宮沢賢治 埼玉来訪100周年、さいたま文学館コラボ企画!
 賢治が好きだった“天ぷらそばとサイダー”をセットにしたランチ。
 けやきカフェにて。公共施設の中のカフェとは思えないおすすめなお店です。

0827_05

けやきcafe

立体音響で聴く『注文の多い料理店』が面白かったです。
 宮沢賢治は、生きているうちは、この作品の他に1作品(『春と修羅』)しか発表していないんですね。
 「生きてるうちの評価なんて」と思わされます。

0827_06

 

【デクノボー祭り】
 宮沢賢治は100年前の9月4日に埼玉・小鹿野町に来たので、その日に行われるとの事(生誕120周年)。今から楽しみ。
 埼玉県に、デクノボーは2人いたんですね。(宮沢賢治と、『のぼうの城』の成田長親)(^^

0827_07

チラシ裏。0827_08

 

宮沢賢治が20才の時、地質調査で埼玉を訪れ、いくつもの俳句を残し、県内各地に歌碑が建てられています。

歌碑マップ0827_09

 

県立さいたま文学館にある『狭山市』の展示。
 埼玉県内に万葉の歌碑が全く無い市町村も多いですが、狭山市は鎌倉街道があったからあるのですね。
 枕草子に出て来る狭山市・堀兼の井戸。
 近年までご存命だった土屋由岐雄・さねとうあきら先生の作品は、まだ文学館に展示されていないとの事。

0827_10

0827_11

2016年8月26日の活動

教育関係者と意見交換。
県国保医療課。
県障害者福祉推進課。ふじみ野市の案件。
県職員と意見交換。
県議と意見交換。
事務所。
市民相談。
市議と会合。
新聞記者と意見交換。

2016年8月25日の活動

NPO役員と意見交換。
事務所。
県障害者福祉推進課。ふじみ野市の案件。
川越農林振興センター所長。狭山市内の台風被害。
入間市の県議に、台風被害について聞く。

国民健康保険協議会西部ブロック(狭山市など)協議会。(東松山にて)
 国民健康保険は主に、県の仕事になろうとしており、市町村は、県の意向で動き始めています。

国民健康保険制度改革に向けた取り組み 県庁の課長からの説明。
 「全国平均の国民健康保険税額を埼玉県は下回っているので、引き上げていく(増税)」との事だが、今の県庁のやり方は、あえて低所得者に負担の無理が行くやり方をやっている(資産割を無くすと、低所得者に負担が行くのに、資産割を残す事を県の資料で奨励しない)。埼玉県庁の今のやり方では、私は広域化に反対です。

滑川町長。小学校を新設するなど、人口が現在でも増えている。
県議と意見交換。
夜は、全国地方議員の会 グリーン・テーブル(池袋)。
 市で電力会社を設立した所もある。
 群馬県議会では、『電力改革』の特別委員会を設置したとの事。
 滋賀県立八日市南高校では、高校生レストランを実施。
 熊本では、畑のまん中でファッションショーのステージ。
11時半に狭山に戻り、事務所。
0時半前にも、来客。有料橋・日高市について。
(1時半過ぎに帰宅)

――――――――

今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』放送(予告動画)。
 先週の番組では、養子縁組(予定)の家庭にいきなり産みの親が現れましたが、このドラマでここだけはあり得ないと思いました。養子縁組が決定していない家庭の住所を、産みの親に伝えたりはしないと思います。
 一方、「里親・養子縁組が難しい」と思われる原因に、産みの親が子供を虐待したまま、ネグレクト(育児放棄)したまんま、「自分の子供だ」と言い張り子供の成長を妨げ続けるばかりでなく、子供の人生に取り返しが付かない悪影響を及ぼし、里親に預ける事や養子縁組を許可しないケースが見受けられます。そういう中で、今日の番組は興味深いです。
「はじめまして、愛しています」第7話予告動画

 「自分の子供だ」と言い張るものの、客観的には虐待したり、育てられない産みの親から子供をどうするかは、児童相談所の力が問われるところです。丁寧に言えば児童相談所だけでは不十分で、どう民間・地域の力に頼れるかですが、これは埼玉県庁ではお寒い現状です。子供の成長期は大人の時間軸とは大 きく違い、限られた時間で取り返しが付きません。今困っている子供を1人でも多く何とかしたいと思っています。
 今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』放送。
「はじめまして、愛しています」公式ツイッター

 

東松山駅に『里親募集』が貼ってありました。
 他にどこに貼ってあるかな?
 里親という言葉を多くの人に知って頂き、里親になる事が普通の世の中になればと思って、県に提言しています。
 「あなたを待っている子供がいます」たくさん。

0825_01

2016年8月24日の活動

県内の『ネットカフェ』のトイレに貼られてました。
 欲を言えば「生活で困っていませんか?」と書かれていれば、もっと良かったと思います。
 「自殺」とだけ書かれていると、死ぬかどうするかの2者択一になってしまうので。人に相談した事がな無い人にとっては。

0825_02

市民相談。
事務所。

2016年8月23日の活動

おはようございます。
 今朝5時27分の狭山市からの富士山です。山頂にかわいい三角の帽子を頂いてます。

0823_01

 

事務所。

県議会1番のり。
 今日は、知事と会派の打ち合わせなので資料作り。
 夜は、自民党 石破茂 衆議院議員に会います。

0823_02

計画調整課。

【上田知事・会派協議】
 今回は、会派で作成中の埼玉県の今後5年計画の提言について。
 会派からの指摘で早速、知事が具体的に担当者へ指示を出しました。

0824_01

0824_02

 

観光課副課長。のぼうの城の外国語版を。
 日本の映画・アニメゆかりの地を訪れる外国人は80万人。
県警調査官。児童が被害を受ける犯罪。
県職員と意見交換。
川越県土事務所長。
 台風被害の教訓について30分携帯で話したが、生産性ゼロ。「検討する」も無し。管理職トップなのに。
県土整備部調整幹。
鉄道関係者に相談。
新聞記者と意見交換。
夕刊紙記者にお礼を述べる。
夜は、自民党 石破茂 衆議院議員に会います。
政治評論家と会合(11時半まで)。

2016年8月22日の活動

県警察調査官。調査依頼。

――――――――

ひろし事務所前の現在(11時半)。
 路地が坂になっているので、大通りに川のように水が流れ込み、冠水していく。
 今後風も強まるので、車での移動を控えられるのなら、控えて。

0822_01

0822_02

 

道路冠水。ひろし事務所前の12時20分。
 歩道と車道の区別が付かなくなり、さざ波のように歩道に水が。

0822_03

入間市周辺は1時間に10cm降ってるとの情報。
 現代の人間がつくった物は、自然には弱い。
  2時になって強風が吹き始めました。

1時現在、冠水が無くなりました。

 

【運転見合せ】(17時現在も)
新所沢~本川越  小手指~西武秩父
特急(新・池)。拝島線・多摩湖線・国分寺線・西武園線。
 今回溢水している不老川は、毎年県に要望していますが、こんなに降っては。
電車・駅のご案内 西武鉄道Webサイト

 狭山市・不老川があふれた時の水が、まだ線路内に残っており、運転再開のメドが立っていないとの事(川の水は引いたので、線路内がゆるんでいるという事なのか?)。
 再開のメドの連絡が入ったら、お伝えします。

5時56分再開。西武新宿線。

2016年8月21日の活動

今朝は7時から、自治会夏祭りの片付け作業。
 昨日は大雨で、テント・紅白幕などがなかなか乾かない。
 自然には逆らえません。 (^^
 比較的若い方が多く手伝って下さって、ありがたや、ありがたや。

0821_01

――――――――

0821_02選手名って「猫ひろし」なのでしょうか。カンボジア代表で。
同じひろしとして、気になる。ニャ(=^・^=)

2016年8月20日の活動

「南入曽車両基地 電車夏まつり 2016」。
 終了後の大雨の中、子供を乗せて線路を走る物を、西武の鉄道員さんが片付けていました。
 子供は、これ大喜びだと思います。ありがとうございます(所沢駅にて)。

0820_03

実際に乗ってる様子は、「西武グループFB]をご覧ください。とても楽しそうです。(^^

――――――――

ライオンズフェスティバル2016へ。
 狭山市駅から『西武球場』行きに、初めて乗りました。
 乗り換え無しで、26分で行けました。直通は1本のみだったようです。

0820_06

0820_07

 

 県議7人が、西武ドームへ。初めて来た人も。
 知り合いの方に、お世話になりました。ありがとうございました。

0820_04

来場者全員に、ユニフォームが配られました。
ライオンズフェスティバル2016|埼玉西武ライオンズ

 ビールなどのタンクは、満タンだと15kgもあるそうで、球場の階段は急。
 狭山の若い女性が、頑張っていました。
 いっぱい売れて、早く軽くなりますように。

0820_05

 

【「狭山市知ってる!」の大間違いあるある】
●1位「西武球場のあるとこ」(写真)
●2位「スキー場があるとこ」 これは仕方ない。”狭山スキー場”という名前だから(人工)。“どんな山がある所だと思われているのだろう”と笑えます。
●3位「狭山湖」
 上記3つは、よ~く言われますが、全て所沢市。“狭山丘陵”と言う地域ですし、電車も“狭山線”。しかし、この電車では、狭山市に近付く事も出来ません。(^^ よかったら、本当の狭山市に遊びに来て下さい。

0820_08

 

【埼玉(ライバル)にだけは負けられない】
 『千葉ロッテ』のファンの方がそのように書かれたタオルを持っていたので「撮らせて」と言ったら、なんとポロシャツ(右)にも同じフレーズがあり、わざわざ2人で見せてくれました。(^^
 狭山にはロッテ工場があります。

0820_09

 

試合終了後、誰でもグラウンドに入れてダイアモンドを走る事が出来、私も走りました。(^^0820_10

『西武球場前』駅の男の子用トイレ。
傘をかける所も、ボールの形(左上)。0820_11

――――――――

今夜(土)9時放送。
NHKスペシャル|沖縄 空白の1年~”基地の島”はこうして生まれた~

――――――――

時間の使い方を変えなければと私は思わせて頂きました。
 議員・公務員に特にお薦め。親に恵まれなかった方にも、ボランティアの方にも。
 そして、何が出来るか、お考え頂ければ(明日、日曜まで)。

0820_01
企画展「私たちは『買われた』展」 女子高生サポートセンターColabo

先進国のように見える日本国内に実際にある『発展途上国』の部分。
 その人たちのせいではない。支える仕組みを作ろうとしていない私をはじめ政治・行政の無責任。この仕組みが出来なければ、先進国とは言いづらい。
 行政はよくやってるフリを言うが、いらない。

0820_02

2016年8月19日の活動

太陽光発電パネルのリサイクル(北九州産業学術推進機構)
 ここでのリサイクル率95%以上。太陽光パネル10枚を1時間で解体。三菱化学が、2010年に太陽光リサイクル研究に着手。最後までガラスを割らずに 分解するので、板ガラスへ再生が出来、CO2の削減に。ガラスはカレット(ガラスくず)にするまでに製造課程の75%のエネルギーを使う。
 現在は、家庭から出されるパネルはコスト面から回収しておらず、メガソーラーのみ。九州にメガソーラーは2GW以上分ある。
 太陽光パネルは導入時に、処分する為の賦課金が必要だとの事。欧州では2%の賦課金。

パネルの枠を自動で外している瞬撮。すごい機械。0819_03

 

太陽光発電パネルは今後「リサイクルをどうするのか」と、叩かれる事があるだろう。
 しかし、では聞きたい。原発のゴミは、どこに捨てるのか?実際にいくらかかるのか?安全性の責任をどうやって取るのか?と(人は長くても百年で死んでしまうのに、核廃棄物が危険なのは10万年)。

0819_04

視察終了後昼食を取らず、狭山市内の用で、私費でタクシーで空港へ(1万円弱)。
 そこまでしなくてもと言う自分もいなくはないが。

――――――――

取って付けたような愛国心や、人からの押し付けではなくて「ああ、この国に生まれて良かったなぁ」としみじみ思って頂ける瞬間を、1人でも多くの方に増やしていきたい。
 昔から日本人がやって来た生活にも、その答えがあると思う。

小倉駅にあったポスター。いいと思う。0819_01

2016年8月18日の活動

県都市整備部調整幹。URの空き物件について、県としての方針を考えるよう依頼。
県福祉部調整幹。調査依頼。

【下水で車が走る世界初】
  『水素リーダー都市プロジェクト』~下水バイオ(消化)ガス原料による水素創エネ技術の実証~(福岡市水処理センター)
 福岡市民は『初物好き』。燃料電池車65台分の燃料を製造。水素エネ戦略会議に757団体が加盟。23~26年度、水素リーダー都市プロジェクト採択、12億円補助。九州大学と三菱化工機が研究。28年度、商用の水素ステーションを運営。

0818_02

 

都市ガスから水素を作るより、下水だとCO2を6割減。0818_03

 

水素ステーションは全国に100箇所以上。
 FCV車、埼玉県50台。全国5位以内。
 水素(10㎥)1kgあたり1000~1100円(満タン55kg、650km走る)。バイオガスは採算取りやすいが、まだ。

0818_04

 

水素カー10万台分の燃料を、国内の下水発電で供給するポテンシャルがある。0818_05

 

私も県議会で、下水発電を推進しました。
2015年7月6日の活動 埼玉県議会議員中川ひろしオフィシャルサイト

 

『ジュラシック・パーク』をイメージしてしまう“ビオトープ”入口。
 話でも、文章でも、施設でも、導入(入口)部分って大事。人がワクワクするかどうか。
 ビオトープとは、生き物が集まって生息している場所。
 (施設の方は「ジュラシック・パークをイメージしたものではない」と否定されていたが。果たして(^^) 北九州市。)

0818_06

 

  「なぜ生き物を絶滅させてはいけないの?」子供の質問に、「一度失った種は、二度と取り戻せない」と答えているとの事。
 日本最大級の広さのビオトープ、北九州市響灘にて(廃棄物処分場跡地)『鳥がさえずる緑の回廊創成事業』。

0818_07

0818_08

 

「昔の風景を探しに行く?」との題名のポスター。
ビオトープの職員が撮影。0818_09

 

 鳥達がフェンスに止まってフンをした中に種があり、今ではこんなに大きな木々になった。(写真左下の茶色のフェンスが見えますか?)
 ここには、人が植えた木は1本も無い。
 鳥がしたフンの木だから、ここにある木は、みんな鳥が好きな木。

0818_10

――――――――

最近、『東海第2原発』の近くで、地震が多いと思いませんか。
 核燃料を抜き出して欲しい。

0819_02

福島第一、第二(楢葉町)にも核燃料がありますが。
福島第一・第二原子力発電所の燃料貯蔵量 福島県公式ホームページ
シンポジウム『今改めて考えよう地層処分~科学的有望地の提示に向けて~』を聞き、私のHPで報告。

――――――――

埼玉県庁の来年からの5年計画の骨子が発表されています。
 9月1日まで皆様の意見募集を行っておりますので、思われたまんまのご意見を何なりとお寄せ下さい。
 よろしくお願い致します。m(__)m
新たな5か年計画(平成29年~33年度) 埼玉県公式HP

――――――――

自分の親がやったように子供にしたいか?それとも、親がやらなかった事を子供にしたいか?
 私は、自分に問い続けたいところです。
今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』放送(予告動画)

 親が思っている子供についての本人に言えない不安や、親自身の不安定を子供に悟られると、子供の不安が、無駄に増え、問題が起きる気がします。簡単では無いですけど。
今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』放送(6話概略)

2016年8月17日の活動

県企画財政部長に、県新5か年計画の私案を話す。
県共助づくり課長。協働事業―今年度150弱。市民協働330件。
県生活衛生課。亡くなる方が増える時代の墓の整備のあり方について、県に視点をもってもらいたいと私から依頼。
県国保医療課。国民健康保険。

県議会 自然再生・循環社会対策特別委員会。
 福岡県大木町長「ゴミ費用の削減だけでなく、子供の未来を考え、環境に負荷を少しでもかけない為に『ムダが多い暮らし』を見直さないと・・・」。

0817_01

0817_02

 

2016早春フォーラム 市民が手にする地域分散型エネルギー @小川町
 大木町 境副町長が今年2月、埼玉県小川町にて行った公演の模様

「『ムダが多い暮らし』を見直し、子供達にこれ以上ツケを残さない町を作る事を決意し、先人の知恵に学び・・・」(福岡県大木町)。
 時代を戻すのではない。我々は、『生きていく上で大切な事』を学んでいないし、生かしていないのだと思います。私達のある部分は、まだ眠っているのかも知れません。生かせればもっと幸せな人、幸せと感じる瞬間が増えるのだと思います。

0817_03

 

 リサイクル率63.9%(人口10万人未満で全国6位)。資源ゴミの量が燃やすゴミを上回っている。燃やす量を42%削減。生ゴミ処理は無料で週2回収集。回収バケツも無料。異物混入率1%以下。事業者は有料。バイオガス発電700~800kw/日。
 下水は無く、くみ取りを液肥化。農地の1割に無料配布。
 税金2千710万円の節約。

0817_04

 

 “外国から来ている何だか分からない化学肥料”を減らして、農産物のブランド化を目指す。地元産米5kg定価2200円を町民1950円で販売。米飯給食 を週3.5回で活用して、ゴミの分別に協力して頂いている町民に還元。“菜種油”・家庭菜園にも活用。雇用も生まれている。他市町村は、液肥の利用先に困 り、海洋投棄していた市町村もあった(今は禁止)。生ゴミを農地に活かすのは、50年前は当たり前だった。これらの事業は、2代前の町長の英断。
 使用済み紙おむつの資源化。ポリマーを取り出し、建築資材に。
 燃やすゴミ収集は、週1回。高齢化率25%で、ゴミ出しサポート事業も。
 人口が多いからと言ってこれらのリサイクルが出来ない訳ではない。農村とのつながれば出来る。リサイクルの入口より出口(活かし先)が大事。

0817_05

0817_06

0817_07

0817_08

 

使用済み紙おむつの資源化。ポリマーを取り出し、建築資材に(平成23年~)。0817_12

 


使い終わった天ぷら油を回収して、車を動かす。

(字が逆さまでゴメンなさい。前から疑問なんですが、逆さまに書かないほうがいいと思う(^^)
0817_09

0817_10

 

『ゼロ・ウエイスト宣言』した市町村は、日本ではまだ3。欧米では100以上。
 「もったいない」は元々、日本の言葉なのに。もったいない。
 埼玉県の市町村で、広めたい!

0817_11

ふるさと納税で、実家の手入れサービス。
 物でのお返しではなく、空き家対策が他の市町村へ広がって行けばと思います。

0818_01

 

他会派県議と意見交換。大変有意義。
(12時にホテルへ。)

2016年8月16日の活動

事務所。明日から3日間居ないので、出来る事を。

2016年8月14日、15日の活動

終戦の日に合わせ、広島へ(私費)。
 原爆の最大4千℃の熱線に焼かれ、体がとても熱く、多くの方がこの川に入り、亡くなった事でしょう。
 原爆ドームと呼んでいる建物は、前は大きかったのですね(左下)。
 平和公園は、広島豪雨災害の時以来2年ぶり4度目ですが、新たな発見がいくつもありました。

0815_01

 

ちょうど原爆投下の時間(8:15)に、ここに来たので尚更、感慨深かったです。
 電光掲示には『最後の核実験から222日』と表示が。
 原爆投下から2万5千日と言われると、最近に感じます。

0815_02

 

原爆ドームを上から見た。
がれきが建物内に散乱している。0815_03

 

原爆ドームのすぐ脇に、『折り鶴タワー』という建物が7月に出来たそうで、そこから撮影しました。
 そこからは、平和記念公園や、原爆の爆風で吹き飛んだ広島城も見えます。
おりづるタワー HIROSHIMA ORIDZURU TOWER

 

原爆ドームの近くに、戦争当時からある小学校が、資料館になっています。
 原爆投下時、朝礼中で、児童・先生160人のほとんどが死亡(小学3年以下は学童疎開して居なかった。袋町小)。
 原爆で行方不明の家族への伝言が、原爆で黒くすすけたコンクリートの壁に書かれ、当時のまま展示されていました。
 私は災害現場でこのような掲示を見て来たのでそれと、かぶります。

0815_04

0815_05

 

袋町小学校から爆心地までは460m(産業奨励館=原爆ドーム)。行ってみると歩いてすぐだった。0815_06

 

袋町小学校からの距離感。コンクリートだったから、かろうじて建物は残ったが。0815_07

袋町小学校 平和資料館

 

私が気になっているのは、現代のエネルギー・資源の浪費です。
 戦時中は、燃料・資源が無くて、死ななくて済んだはずの人が沢山死にました。
 安保法・憲法改正に賛成の方には特に申し上げたい。戦時中の事を思って、エネルギー消費を減らせないでしょうか?

戦時中の小学校生活。袋町小。0815_08

 

『はだしのゲン』作者が通っていた小学校も資料館に。
本川小。土日祝は休み。0815_09

平和資料館のページ

 

被爆した銀行は、再建され、現在はベーカリーに。
(下に当時の写真が。)0815_10

 

鶴を折ろうと、折り紙をコンビニ数件探しましたが無く、1枚ですが気持ちを込めて折った鶴を『原爆の子の像』に納めました。

0815_11

 

被爆した電車。
 1942年製造。被爆して1年後に復帰。2006年まで走り続けたとの事。大事に使っていたのですね。
 被爆直後の広島の映像を見ましたが、路面電車をはじめ街全体が茶色く焼け焦げたようでした。

0815_12

 

オバマ大統領が広島平和記念公園に来て以来、外国人来訪者は1.5倍との事。
 大統領が折った折り鶴とメッセージが展示されている。

0815_13

0815_14

0815_15

0815_17

 

「核兵器は『絶対悪』」広島市長のメッセージ(一部)。0815_21


広島市長、今年の平和宣言全文。0815_22

 

広島平和資料館には、全国の市町村長からのメッセージが掲示されており、『川越市長』のメッセージが目に止まりました。

0815_18

 

71年間ずっと、半旗なのでしょうか。広島平和記念公園の国旗は。
 そのほうが、強い戒めになると思います。

これは8月15日の国旗0815_19

 

これは8月14日の国旗0815_20

2016年8月11日の活動

支持者訪問。
事務所。

 

狭山市の入間川で、親子30人で『いかだ』作り(NPO法人ジョイライフさやま)。

0811_01

0811_02

 

狭山市の入間川で親子が作った『いかだ』。0811_03

 

 

狭山市の入間川で、地域の子供達と『いかだ』で遊びました。0811_04

 

 

小さな子でも足が付くほどの今日の場所なので、安心して遊べます。
もちろん、いざとなれば大人が助けます。0811_05

 

 

ボートは、川では揺れないので、小さな子にもおすすめ。0811_06

 

 

今日のいかだの上でのベストショット。
「撮って」と言わんばかりのご機嫌。(^^0811_07

 

 

川に入った事がある人は「川をきれいにしたい」と思うと思います。
 写真は、地域の子が、川の気持ち良さを知ってしまい、ずっと川に入りっぱなしで、お母さんが怒っているので、私が拉致したところ。(^^

0811_08

 

狭山の市民団体が河川敷の木を切り、草刈りをして下さいました。今後ここで(昭代橋下流)イベントを行うとの事。
 今日は、地域のボランティアの皆さんが炊き出しをし、小さな子を持つ親子が河原でご飯を食べました。今日初めて屋外でご飯を食べた高校3年生もいました(NPO法人ジョイライフさやま)。

0811_09

0811_10

 

『Peace forever in さやま』
 狭山・笹井の空襲で行方不明になった小さな女の子の捜索を、焼け落ちた自宅でしていて、お母さんが手作りしたチューリップのパンツで本人確認をしたお話。
 沖縄のかりゆしを着て、私は行きました。先ほどまで地域の子供達と川遊びをしていましたが、沖縄は平和では無いですね。

0811_11

市民意見交換。

――――――――

親に普通に育てられなかった子が親になった時、教えられていないから、気付けない事があります。
 一方、子育てをする事で、自分に足りていなかった事に初めて気付かされる事もあると思います。
 今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』(第5話)。

自分の親はどんな親だったのか。
 親が嫌いだと思っていても、無意識にその嫌いな親のような事をやってしまっていたりします。
 客観的に自分を批判する人の発言を、否定するのでなく、その声を更に自分に活かせたらと思います。
 『修行』だと思って。
今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』 公式twitter

2016年8月10日の活動

県企画財政部調整幹。
事務所。
自治会役員と会合。
市民要望対応。
支持者訪問。
(11時過ぎに帰宅。)

――――――――

このCM好き。
 『イチローを見ていると「どんな逆風もチャンスに見えて来る」「限界という言葉が言い訳に聞こえる」「自分に嘘が付けなくなる」「努力すら楽しまなきゃいけない気がする」』。
 動画をご覧下さい。
トヨタ WOW「イチローが嫌いだ」編×イチローTVCM

 

戦争のせいで(兵役)、3000本安打に届かなかった選手。
 戦争に若い選手が駆り出された事で、3000本を達成した30代の選手。
 そんな事があったんですね。
イチロー 歴史家も魅了 パワー全盛時代に”魔法のつえ”で安打量産 スポニチSponichi Annex 8月9日

――――――――

Jリーグ チェアマンが、川越駅前の県施設に来ます。
 主催者に確認したところ、あと20席はあるとの事。メールで申し込み。先着順、遅くても19日までに。

0810_01

 

【なでしこ・佐々木監督講演】
 Jリーグチェアマンに続き、たまたまポスターを見ました。
 まだ募集してるかは、分かりませんが。

0810_06

――――――――

県庁が何をやっているのかを、多くの県民の方は知らないですよね。
 そこで私は、県庁の中を、意識して時々回るようにしています。
 県議のくせに、見た事が無い資料やポスターが結構、掲示してあるので。(昨日、今日UPした物がその一部)県議が知らないのですから、県民は知るよしも・・・。
 同じポスターが県庁内の至る所に貼ってあると、外にPRする気が薄いのだなと思ってしまいます。
 ほとんど何も掲示していない部署もあります。

0810_02

0810_03

 

『お役所』は『仕事したフリ』をする。
 下の写真は、経営者団体(経済同友会)から県庁に頂いた提言について県が現在どんな取り組みをしているか、各担当部署に文書で提出を求めるもの。提言をする という事は“現状に満足していない”からするのであって、現状を書類で経営者団体に提出してどうするのか!?困っている県民が多い事から考えればムダ な時間・労力・コストであり、県民の期待を裏切る事になる。その裏切っている自覚が無いのが、一番困る。私から改善を求めた。「1%でも変化を」と。さ て、どうなるか?
 お役所は時間が余ってるんだな、と思わされるのは、わざわざ提言をパソコンで打ち直しているところ。そんな暇があるなら、問題を解決してもらいたい。職員数がまだ多いんだろうな。

0810_04

――――――――

見上げて下さい。空を。
 つまらなかったら。イライラしてたら。孤独だったら。
 この空は、2度とありません。今日は、2度と来ません。
 小さな事に幸せを。

0810_05今日18時半。与党役員との会合へ向かう空。

――――――――

親に恵まれなかった子を連れて、ずっとお世話になっている家に、産まれて半月の赤ちゃんを抱っこさせてもらいに行きました。
 その一方今夜は飲み屋さんにいるのですが、まだ1才半の子と3才くらいの子を連れて来ている女性従業員がいて、この子たちの未来が心配で、どうしようも無い気持ちです(10時過ぎ)。
 こんな学びが今日は待っているとは・・・。
 ホントは「こんなゾウさんのような手に、ちっちゃな手・・・」と明るくUPしようと思っていたのですが。

0810_07

 

無理する必要が、はたから見るとそれほど無いのに無理をして、「ここは無理をしてでも」と思う時に力が出ない。そういう方々に、多く接して来ました。
 大きな幸せを全員が得られないからこそ、もったいないと思います。
 これからも、そういう方々の相談に、真正面から向き合わせて頂きたいと思っております。

――――――――

どんなにオンブズマンと言われている人やマスコミが面白おかしく言おうと、都議会のこのような事は、埼玉県議会ではあり得ない。
 《自宅を事務所に使って、税金(政務調査費)で落としている。それも高く》

0810_08写真は、今日のNEWS23。

2016年8月9日の活動

県産業労働政策課。
市民要望対応。
支援者訪問。
管理組合理事長用務。
事務所。

――――――――

埼玉県の『〇〇日本一』は何でしょう?
 埼玉の日本一がたくさん出ますので(動画)、ご覧下さい。
 中華めん出荷額日本一とは、知りませんでした。
一番搾り 埼玉づくり 日本一が多い県篇

キリンビール『埼玉づくり』は、県内10人が味の選定に関わったそうで、各県で味が違うとの事(8月2日出荷分で終了)。
 県内の農産物が使われている訳ではありません(県の観光課に聞きました)。
 埼玉が『花火の大きさ日本一』も知りませんでした。てっきり大曲とかを想像してしまいますが。
 購入日本一で『スパゲティ』『ドレッシング』だそうです。ポスターを、じっくりご覧下さい。

0809_07

「のほほんとしてるようで、気も使える埼玉の人」
 「埼玉の誇りを限定醸造」
 少し意味が分かりませんが。(^^
 埼玉の地ビール、ワインもよろしくお願いします。
 秩父の源作ワインなど、とてもおいしいです。

0811_12

――――――――

私の携帯が叫んでおります。写真下の文字をご覧下さい。
 携帯の気持ちが必ずやご納得頂けると存じます。(^^

0809_01

 

今日を乗り切れば、太陽の赤マークは、今週無い。
 体の悲鳴には、ちゃんと耳を傾け、ケア出来る範囲は面倒くさがらずにケアし、頑張りましょう。

0809_02

 

夏に大事なのは、睡眠と『スタミナ』ですよね。
 狭山・入曽の豚丼屋(きみお)さんで、今日は昼食。
 お休みの方は、お天道様に逆らわず、体を休めて下さい。

0809_03

 

埼玉県庁は、川遊びをお薦めしています。
 身近な自然、特に水に触れると、今まで知らなかった何かを感じると思います。

0809_04

 

【川遊び・埼玉県内】
 すでに終わってる日程が多いですが、どこで何が出来るのか、来年も含めて参考にして下さい(日程表はコメント欄に)。
 (県議は意外とこういう資料の存在を知らない。環境の担当なのに(T T))

0809_05

0809_06

――――――――

仮面ライダー 藤岡弘さんが30日に、川越駅西口の県施設に来ます。
 アンパンマンも来ます。
 ライダーショーは、ありません。(^^
 (申し込み不要。)

0809_08

2016年8月8日の活動

新宿駅に出来たバスターミナルを、川越市議会が、今日視察するとの事。
 そこで私から「狭山市には羽田空港行きのバスさえ無い為、川越・所沢に依存している状 況で、圏央道が成田空港まで完全に開通すればバス需要は高まり、川越観光の面でも重要ですね」と話させて頂き、その後、所沢市の県議とも同様の意見交換を しました。
 改めて川越市議と、意見交換したいと思っています。
高速バス/川越市

県民意見交換。都知事選。
県庁。

東京狭山線の整備促進期成同盟会の要望が県庁で行われました。
 浦・所バイパスから小金井街道へつなげる為に、県内・都内の道路整備の競争になっており、埼玉県のほうを都よりも早く完成させたいと県の部長から話がありました。他の東京都とつなげる道路は、東京都の予算額は格段に違うので、道路整備のほとんど東京が早いとの事。
 所沢市長・狭山市議会 町田昌弘議長・狭山市建設部長などが出席。
 県の部長は、川越県土整備事務所長の経験者なので、詳しい。
 町田議長からは、入曽の県道の要望があり、本木県議が会議終了後、部長と話しました。

川越県土整備事務所長。河川砂防課副課長。
水辺再生課。
エコタウン課。
県議会事務局。
公園スタジアム課長。

――――――――

お盆休みに入ってる企業があるんですね。
 県庁からの終電が、すいてます。
 今夜は議会準備で資料整理。県議5年間の各分野政策資料のうち、段ボール2箱半、捨てました。効率的に仕事する為。
 あれもこれもやろうとしない為。譲れない中軸のテーマを実行する為。

2016年8月6日の活動

県内の大学へ。
狭山に戻り、囃子連役員さんと会合。
七夕祭り開会式。
自治会役員さんと意見交換。

たまたま夕焼けを見られると、幸せな気分になります。皆さんはどうですか?
 移動していて、夕焼けが少し見え、広い所で写真を撮りたくなりました。ベスト・タイミングでなくても。
 自然との対話、人同士の対話が、日本人はまだまだ足らない気が最近特にしています。
 (今日。堀兼の畑から狭山台団地方向。)

0807_01

2016年8月5日の活動

今日の朝日(狭山から見た狭山台・さいたま新都心・大宮の方角。5:36)。0805_01

おはようございます!今日もベストを尽くします。
 昨夜は寝苦しかったでしょうか?体に気を付けて。行ってらっしゃい。
 (私は今、県議会の協議資料作成中。)

 

県庁。
会派会議。4時間以上みっちり。
産業労働政策課。経済同友会からの提言にどう答えるか。
市民団体役員と会合。
温暖化対策課長。
計画調整課。埼玉県5か年計画。
資料調査。
(ヘロヘロで、終電で帰宅。)

2016年8月4日の活動

事務所。
教育相談。
事業所要望対応。
市民相談訪問。
事務所。
市民相談。
第3回 自由を守る会×リベラル保守の会による「公務員及び官僚制度研究会」(吉祥寺)。都知事選の総括と今後。
0時過ぎに狭山に戻り、事務所。
(1時半に帰宅。)

――――――――

今夜(木)9時放送。おすすめ!ぜひご覧下さい。
 ところで、埼玉県庁は『不妊治療』の助成金の利用者が少ない事から補助額を倍にしました。しかし、『里親募集』の予算は増えていません。更に、県は不妊治療対策には、芸能人にPR大使になってもらっています。
 昨日は、2人の女性県議に私から「県が進めている不妊治療政策と合わせて、里親募集をPRすべきと考えている」と話しました。
 生まれて来た子供・人を大事にするのは、どの国でも大人の役割だと思います。

0804_01

養子縁組について、ちょこっと紹介してる記事。
 江口洋介氏「普段家族で話さない事の中で、大事な事があると気付かされるドラマ」との事。
 今夜(木)9時放送。

写真は東京新聞7/31。0804_02

2016年8月3日の活動

学生時代の自転車旅行のクセで、地方に行くと、必ずご当地の新聞を読みます。
 その日のイベントが紹介されていたり、全国紙では紹介されない地域情報が載っているからです。そして、全国紙には無い、あたたかみがあります。
 今日読んだ新聞朝刊は、なんと、夕刊の目次が付いていました。このような欄を初めて見た気がします。

0802_01

いつも移動中、資料を読んだり、パソコンを叩いたりして、外を見る事はほとんどしませんが、これぞ北海道って景色。
 ほんのひと時、OFFしてみる。
 松山千春さんが、聴こえて来ますか?
 あなたの心が、いやされますように。

0802_02

何も無さそうな所に、ベンチ。でも、座ってみたくなる。
休みたいのではなく、しばし、時を止める為に。0802_03(街にベンチって大事。都会でも。)
(時間がなくて、このベンチに近付く事も出来ませんでしたが・・・(^^;)

(水のせせらぎに、革靴を脱いで足をひたしてみる)
 酔って羽目をはずすのでなく、ちょっと、心のネジをはずしてみませんか?
 はしゃぐというのでなく。
 馬鹿になるって、楽しい。幸せ。ぜいたく。スイッチが変わる。
 その時は発見が無くても、今まで気付かなかった何かに後で気付く。

0802_04

0802_05

天皇・皇后も。0802_06

空間って、面白い。0802_10


『どこでもドア』のように、そこをくぐると何か別の空間がありそうで、くぐってみる。

何か感じようとする、労を惜しまない。0802_07


離れた所から見るだけでは、もったいないと思ってしまいました。
0802_08

 

「なぜ古い建物が好きで、ほっとするのだろう」疑問でした。
「古いものがいいと思わされているのかな?」そう疑ってもみました。
 写真は、美唄市のPRパンフに書かれていた1つの答え。
 「新しさは、ほんの一瞬」考えさせられる文章です。
 新しい物・報道に振り回されたくありません。

0802_14

廃校を利用した美術館は、入館無料。年間維持費4千万円、税金は1600万の投入で、あとは寄付。
 ご努力だと思うけど、寄付が集まる理由が分かる。
 「外国人が喜びそう」と理事長さんに言ったら、やはりそうだった。「自然が豊か」と観光客は感じるが、手入れされているから、キレイなのだ。喫茶(写真)があり、ちょっとゆっくりしたかったな。(安田カン彫刻美術館。美唄に行かれたら、おすすめ)

0802_09廃校だし、高い家具を使ったりしてはいないのですが、「落ち着きたい・ゆっくりしたい」と思わせます。

夏休み。こんな星空が見れたらいいですよね。
 「田舎で何も無い」じゃなくて、「都会では得られないものが、ある」んですよね。(県庁職員と後日このテーマで意見交換しました)
 素敵な夏休みを。

0808_01

 

千歳空港で「充電出来る所は?」と聞いたら「通路のを」と。「いいの?」と聞き返しちゃいました。ありがと。
 もちろん、議員のforceは使っておりません。(^^
 20分置きっぱなし。こんな事出来るのは、平和・安全な日本ならではですね(なお、個人情報はパソコンに入れていません)
 羽田空港は、到着出口のすぐ脇にも、充電スペースがあります。

0802_13

熊本地震復興応援と銘打って、羽田空港の全日空の店に売っていました。
 ①買う事のみでなく、話題にする事が、復興につながります。
  「熊本だけでなく、九州の観光客が減ってる」と県議が言っていました。

0804_03

 

熊本地震復興応援
 ②ゆるキャラって、大きな力があると、こういう災害時に特に思いました。知られていれば。
  埼玉・コバトンも頑張らないと。

商品の裏0804_04

横面0804_05

ひろし事務所前の熊本地震募金箱の表示。
 今でも募金をお預かりしており、3度目の送金をしました。
 ありがとうございます! m(__)m
(マスコミの話題はコロコロ変わるけど、復興は時間がかかる。)

0804_06

西武新宿線の特急。
 7両編成なんですが、10両にしたら朝の通勤とか助かるし、売り上げも上がると思うのですが。朝は乗る時に駅員がキップを確認するから、満席だと立って乗れないですよね?
 池袋駅の場合、特急と普通の電車を両方1つのホームに入れるから、10両だと入らないのかも知れないけど、新宿線は支障無いですよね?
 今度、西武鉄道本社に言ってみようと思います。西武線を便利にしたいです。
 (県議会で鉄道政策の担当委員会に所属してます。)

0802_15

 

【西武新宿線の通勤を考える】
 通勤時間帯で、朝6時39分以降に特急は無く、39分発の特急が前日の夜に既に満席になっている事がある(8時3分発だと高田馬場に43分着)。
 まず狭山市駅の駅員さんに7両編成について聞いたら「昼間の時間はガラガラだから、10両にする予定は無い。満席だと立っては乗れない。1か月前から特 急は発売で、1カ月前に並んで買う人もいる」との事(今は学校が休みなので、休み明けにも特急の予約状況を調べてみたい)。

0802_16

0802_17

――――――――

明日(木)夜9時~
 こんな番組をずっと待っていました。里親について、トレンディ俳優(古くて m(_ _)m)がドラマでやってくれればと思っていました。先週の3話まで見ていなくても、全く支障ありません。虐待された子などの心情を結構、調べてドラマを作っているなと思いました。明日は『赤ちゃん返り』。産んだ子だろうと、よそからの子だろうと、ちゃんと甘える事が出来て、コップの水が満たされないと成長に支障があると思います。どこまで甘えさせてくれるか。どこまで本気で向きかってくれているか。
 第3話で言っていた事「運命って、命を運ぶって書く。ベートベンは、耳が聞こえなくなる運命を乗り越えて、交響曲第5番を作った」。
はじめまして、愛しています。第4話PR動画

予告編で見えて来た明日のドラマ『はじめまして 愛して…』は、子供が父親と母親のことで対抗しようとする。
 ↓『男児のエディプスコンプレックス』という所を読んで下さい。
エディプスコンプレックス―wikipedia

2016年8月2日の活動

県議会 企画財政委員会、視察。

札幌市役所のエレベーター扉 内側。0802_12エレベーターって目のやり場に困るから、何か貼ってあったら見ちゃいますよね。
広告でなく、何かPRしてもいいのではと思う。

 

・札幌市電
 札幌市の人口195万人。
 私からの質問「今後の人口減少は?」「今年・来年くらいが人口ピークで、今後50年間で50万人人口が減る。高齢者人口が4割になる予測」。
 昨年、市電が一周になるレールの敷設を42年ぶりに行った。昭和39年が利用のピークで、昭和40~45年の利用者の減が一番大きい。

 

歩道上に《カフェ》が。
 人件費以外の利益は、地域貢献で還元されるとの事。
 国も設置を推進している(札幌市職員に聞いた。出店の内容は期間限定。これまでにスイーツ店やブックカフェが)。

0802_11

 

パリの街角のように。
 (関連リンクも掲載)
大通がパリの街角になる!? 道路占用許可の特例制度を利用して公道にカフェが誕生 sappoko 8月2日

地下通路でも出店・イベントスペース。
チ・カ・ホ[札幌駅前通地下広場]

新宿でも。
11月15日 新宿モア4番街でオープンカフェ完成式典を開催:新宿区

札幌のくわしい内容。
第23版大通すわろうテラス出店要項

 

・札幌コンサートホール支配人に聞く。
 総工費191億円。企業協賛、年50万円から。
 日本で唯一パイプオルガンの為に、外国人オルガニストと契約。毎日練習で使い、月3,4回コンサート。
 ピアノが置いてある部屋の為だけの空調があり24度に管理。
他会派県議と会合。
(2時過ぎに終了。)

2016年8月1日の活動

【東京湾を2020年までに、少しでもきれいに出来れば】
 私達の入間川・荒川の水は東京湾に注いでいるので、県議会で提案しています。次の世代の為に。

0801_01写真右上が東京湾にそそぐ荒川。左下に東京ディズニーランドが見えます。

 都知事選挙があったので、改めて東京都との連携のあり方を、会派として検討しています。以前、ディーゼル車排ガス規制を東京都などと行っていますね。

 

今朝の東京湾。0801_02

 ――――――――

ニッカウヰスキー総務部長さんにお話を伺う。
 施設でプロジェクションマッピングをやったら楽しそうですねと私から話しました。
他会派県議と意見交換。

2016年7月31日の活動

高校生の皆さんが反核・平和の署名活動をしていました。ありがと。
 署名しました。
 原水禁世界大会は、日本の主婦が始めた署名活動で実現されました(前述)。学生にも出来る事があります。

0731_01

――――――――

今日、今年初めてセミの声を聞いた気がします。私は難聴なので。
 (辺野古 反対の集会に向かう、都内の道で。)
 今年は今のところ熱帯夜が少ない気がします。

0731_02


辺野古 新基地建設中止を求める集会(御茶ノ水)。

0731_05

ジャーナリスト 高野孟氏。

0731_06

 「中国船の領海侵犯が(↑グラフのように)一気に増えたのは、野田政権による尖閣国有化から。領海侵犯は月3回のルーティングだが、海上保安庁は「頻繁」と言っている。海保に中国が「明日行く」と通知するようになったのは、中国側から一方的にであり、トラブルを起こしたくないからとの事。一触即発状態ではない。中国側は尖閣の事実上の棚上げを認めている。
 防空識別圏は尖閣の所で重なり、中国側から協議をしようとしたが、国有化で立ち消えに。

在日米軍 司令官に「日中軍事衝突」について聴くと、

0731_07

 それを望まないし、衝突に米軍は参加しない。衝突したらまずは日米首脳会談」。
 中国の南沙諸島に米軍艦が行った時は、レーダーを切り、目視だけで甲板上のヘリを閉まって戦う気が無い事を示す“無害航法”だった。
 中国が南シナ海で強行な姿勢を取るのは、東シナ海では米本土にミサイルが届かないので、南シナ海に潜水艦が行けるようにしたいから。

 海兵隊の任務は、朝鮮戦争の敵前上陸が事実上最後。イラク戦争の時に行ってはいるが。
 中国のミサイルの到達距離は、2010年に変わり、2017年にはグアムにも届くようになり、沖縄に海兵隊を置く脆弱性が高まっている」。

 0731_08

 

 専修大学法学部長 白藤博行氏。著書『辺野古から問う地方自治』。
 日本が過去のように戦争を進める中央集権の歯止めとして、地方自治を憲法で保証した。

0731_09

(「国と県は対等の関係」と決めたのに・・・)

 土地収用は、防衛上の理由で米軍も含めて出来ないが、代執行訴訟が行われている。国民が訴える為のものなのに、事もあろうに国の機関である沖縄防衛局が審査請求をした。是正措置など色々方法がある中、全部吹っ飛ばして、いきなり代執行訴訟を国が起こした。
 沖縄県が今回訴えなかったのは、真摯な議論を総理・官房長官としたかったから。ところが、政府は、沖縄県は何もしてない、不作為の違法だと訴えた。
 この法律の1~3に法的問題(瑕疵)があると沖縄県は言っている。

0731_10

 埋め立ての必要性の説明がされなければ。県内でなければならない理由が無い。防衛大臣(当時)は、軍事的必然性を否定した。

0731_11

 埋め立ての必要性の説明がされなければ。県内でなければならない理由が無い。防衛大臣(当時)は、軍事的必然性を否定した。

0731_12

 国は24億円かけて違法な調査をし、サンゴを壊した。高江の配備はオスプレイ無しでアセスしたが、辺野古では、国民が意見を言える期間が終わった後に、オスプレイ配備を出して来た。
 オスプレイが着陸出来る甲板が厚い4万tの揚陸艦が接岸するには272mが必要で、後出し。

 ハワイ島の空港にはカメハメハ大王の遺跡があり、コウモリがいるからオスプレイの訓練を中止。

0731_13

 陸上の工事を再開し、高江の工事を強行。
 国が良い事を行うとは限らないので、県で条例改正を検討中。

0731_14

いま東京の空に、虹。
東の方角。0731_03

0731_04

小林節 慶応大名誉教授に挨拶(新橋)。
都民と会合。羽田空港増便の影響などについて。
(11時に一旦帰宅)
事務所。明日から視察でいないので、やっておかないと。
(0時半過ぎに帰宅)

――――――――

民進党は「力不足」とか、言い訳するだろう。
 猪瀬氏に続き、桝添氏があんな状況で辞職し、なおかつ与党候補は分裂して、どう考えても、勝てる選挙だったのに。
 国民・都民の役に立たないどころではない・・・。
都知事選:小池氏が当確 女性初 毎日新聞 7月31日

2016年7月30日の活動

市生協祭り。職員の方と話しました。
自宅で資料整理。
事務所。

西武の特急って短い区間、高いですよね?時間が無いので、自費で乗ってしまいますが。
 各駅で3駅分が300円では、ほとんどの方が乗らないから、安くしてはと思います。
(これから選挙の応援へ。)

0730_01

 

富士見市長選挙 星野みつひろ候補。
 会派は違いましたが、同期でバランス感覚のいい県議でした。
退任する富士見市長「私が市長になる前、市職員の給料は国家公務員と比べ116%と高かったが、99.5%まで下げ、職員数も削減し、借金を65億円減らした」。
  星野候補「みずほ台、鶴瀬駅前の区画整理が完成し、富士見市は、磨けば光る市に。
  小・中連携校を推進して行きたい」。

0730_06

 

富士見市長と意見交換。
狭山に戻って、自治会夏祭りを回り、ご意見を伺いました。
 普段はお会い出来ない方とお話出来るので、ありがたいです。今日も東京都と埼玉県民の話を、皆さんの前でお話しし、河川の浄化・学校の防災・文化財などについて伺いました。
 新狭山のあじさい公園は、12人のボランティアで剪定されているそうです。
(9時半過ぎに帰宅。)

2016年7月29日の活動

自治体議員立憲ネットワーク総会・講演会(参議院議員会館)。

伊波洋一参議院議員(沖縄)。
 「辺野古ゲートには毎日、200・300人集まっている。県議など議員も率先参加で増えた。
 住民生活がおびやかされているのに、国政の場に届かない。国会での議論を。自民党議員であっても、現実問題として議論を」(参議院会館にて)。

0729_01

 

講演『参議院の結果と今後』中野晃一さん(上智大教授・市民連合)
  「くやしい。ちゃんと悔しさを踏まえないと、次が無い。野党共闘は1人区では結果を出せたが、1人区以外の展開が出来ず、波及効果が無かった。共産党は複数区での当選が東京都以外、埼玉などで出来なかったのが、改選2/3勢力になった大きな原因。野党連合が何をしようとしたかが不鮮明だった。改憲勢力に対 し、野党連合のネーミングも不都合。こころ代表が「平和」、改革代表が「脱原発」と掲げるなど、仕込まれている。何の為に共闘しているのか。都市部において、とりわけ欠いていた事が結果に出た。投票率は、わずかに上がったが力不足。参議院選挙そのものを隠すかのようなマスコミがあまりにひどかった。選挙が終わった途端、フジテレビが日本会議をこれみよがしに報道。
 日本会議も市民権を得たと、これからは表に出て来る。まともな人が見たらおかしいだろうというのを見せ球にして、自民党の改憲草案が最初から出て来る可能性は低く、自民党と別動隊の大阪維新などにより、改憲議論に乗せていく。民進党は対案が無いのかだらしないと、共闘している野党を切り崩す。民進党の一部が、良くなる改憲ならいいじゃないかと。
 国民投票は、英国のように何が起こるか分からず極論に走り、真ん中の議論が無くなる。与党が自由に憲法議論させる訳がない。言論弾圧が進むと思ったほう がいい。そもそも護憲というのがあたり前。憲法があわなくなっているけれども、と枕詞で言うようになっているが、憲法は変わらないのがあたり前。憲法改正は手術。お試しで、どこを手術するか場所を探すのはおかしい。憲法を改正している場合なのか。学術的議論してはいけないと学者が言ってはいけないが。9条の議論にはならないと思う。改憲論は、情念。安倍さんに言わせれば、みっともない憲法。曲がりなりにも、平和が70年守られて来た。何となく改革・改憲 というと風穴が空いて良いように思うが、あなたの体に風穴が空く所まで来ている。他国は憲法を改定していると言われるが、日本国憲法はコンパクトな憲法なので改定する必要がなく、日本の憲法に書かれているような内容をドイツなどは改定していない。原発推進している側が「環境権」なんておかしい改憲議論の必要は無いが、憲法を知る必要はある。
 安倍政権の中で、勝ち組・負け組が分断。生活が出来ない所まで来てしまっている。
 衆議院選挙に向け、野党の候補者選定に、市民参加が無いのはおかしい。
 SEALDsによって、中高年が元気になり高校生に好感度が高いが、大学生に評判が悪いのは、自分が何もやっていないのが明らかになるから。効果はもう少しで表れてくる。即効性は無い。
 これまで政治について教育するなと言って来て、いきなり投票しろと言われても。政府の言っている事をそのまま報道すると文句は無いが、少しでも違う意見が出ると片寄ってると言われるのは、おかしいと言う声を上げなければ」。
 私から中野先生に、野党幹部との今後の協議について質問。中野先生「9月以降に、野党連合とフォーマルな協議も、政策や候補者選定についてして行きたい」との事。

0729_02

 

小西ひろゆき参議院議員(千葉で今回再選)
  「何も恐れず、信念持ってやって行く。3年間、参議院の憲法審査会の幹事をして来た。改憲の議論に持ち込まれたら、守れない。改憲の憲法審査会の前に、止 めないと。憲法審査会こそ、安倍政権の墓場に。憲法審査会は『憲法に密接に関連する基本法制について広範かつ総合的に調査をする』と書かれており、安保法 の憲法違反を審査する唯一の機関」。

0729_03

憲法審査会の概要|参議院憲法審査会

 

辺野古 新基地建設中止を求め、御茶ノ水で日曜日に集会があります。
 沖縄の最前線で闘っている山城さんも講演。

0729_04

 

チラシ裏。0729_05

辺野古新基地建設断念を求める「全国交流集会」(主催:止めよう!辺野古埋立て国会包囲実行委員会FB

――――――――

鳥越俊太郎 都知事候補の演説を、渋谷ハチ公前で聴きました。
「障害者を排除する論理では、世の中はやって行けない。誰もが人生を全う出来る様に。
 原発ゼロに。福島は何も解決していない。東京都民の安全・財産を守る為に、250km圏内の原発を運営している3つの電力会社に再稼働ゼロ、廃炉を申し出る。
 自民公認候補は、これまで東電の社外取り締まりだったから、ゼロとは言えない。
 都政を私達の手に取り戻そう」。

0729_06

0729_07

0729_08

0729_09

 

選挙チラシ。0729_10

公約。0729_11

別バージョン①0729_12

別バージョン②0729_13

 

狭山に戻り、市内環境団体から要請。
県 温暖化対策課副課長。
 昨年11月、パリ協定により5月に法改正、計画が閣議決定。2030年までに2013年度比26%削減。県も実行計画にパリ協定の具体的内容を入れねばならないはずだが、まだ具体的なスケジュールが決まっていないとの事だったので、いつから、市町村とどのように詰めていくのか検討を依頼した。
教育相談対応。

2016年7月28日の活動

教育相談。特別支援学級の学級崩壊。
県水辺再生課長。
県民相談。
事務所。

『狭山ネコの会』のおねえさんが劣悪な環境から救出した、たった1匹生き残った”七夕生まれ”の子。
 写真は私の手です。手が大きいのでなく、この子が小さいのです。(^^
 私、自撮りはしませんが、自撮りのようにカメラで1枚撮影(猫の映画会にて)。
 世の中に、せっかく生まれて来たんだから、長生きしてね。

0728_14

 

こんなに、ちっちゃい。0728_15救出したおねえさんに抱っこされてるのですが。
あれ? 写真見比べると、やっぱり私の手、デカいですね。(^^;

 

ないてるトコだよ。声もちっちゃくて聞こえないけどね。0728_16

 

 

ネコの映画会の開場前、農作業のように腰をかがめて、座席に『犬ネコの譲渡会』のチラシを置きました。
 種をまくようだなと思いました。
 今日をきっかけに、1人でも多くの方が、自ら動いて下さるように。
 もう少しの県民の力で、殺処分をゼロに出来るはずなので。

0728_17

 

私は別の仕事があって、映画は観られず会場設営までしかいられませんでしたが、今回の映画会は狭山の市民団体『ひまわり倶楽部』の主催で、無料で、それもお茶菓子まで用意されて行われました。皆さんの力に、ありがとうございます。
 県庁からパンフなど資料を重かったですけど持って来て、配布・掲示させて頂きました。

0728_18

 

ネコの映画会、動物病院・喫茶店など多くの方がPRして下さいました。
 私の後援会の方々が雨の中、チラシを各家庭に1,100枚配ってくれました。たとえ観に来れなくても、知って頂ければと(チラシを頂いたのが4日前だったので昨日・一昨日配布)。
 広がりが、有り難いです。

0728_19

0728_20

 

――――――――

いま空きれい。in狭山0728_13駅への階段を走って、ふと空を見上げたら。

――――――――

『沖縄問題から見る参院選後の政治』立憲ネットワーク集会(水道橋)。
 沖縄SEALDsの若い方「高江に来て下さるなら、8月5日以降に来て頂きたい。5日以降に工事への動きがあるかも知れないので。
 8月2日参議院議員会館講堂で『今こそ高江!今高江で何が起きているか』集会を午後6~8時まで開く(沖縄からは山城博治さんのビデオ出演。参加費無料)。
 『それってどうなの?沖縄の基地の話』とネットで検索すれば、ブックレットが無料で読めます」。
 集会終了後、沖縄・高江について、個人的に意見交換しました。

0728_21

 

沖縄の野党統一候補で当選した伊波洋一 参議院議員と、高江について私が行動しようとした事(前述)と、かりゆしウェアの関東での販促について意見交換しました。
 沖縄県議とも意見交換しました。

0728_22

 
市議と意見交換。
(0時前に帰宅。)

2016年7月27日の活動

顔をゆがめて、泣きそうになるほど、同じ気持ちになる。
 どんな言葉より、世の中で、一番大切な気持ちだと思います。
 政治家・公務員・国営放送の皆さんは、それをしましたか?

写真は、今夜の報道ステーション0727_01

0727_02

0727_03(障害者施設での事件で)

――――――――

知事秘書と意見交換。
事務所。

狭山市の中心を流れる入間川の河川敷を、ボランティアで草刈り・花植えをされている『入間川の左岸を美しくする会』に参加。
 活動は、毎週火曜9~11時(6~9月。10~5月は10~12時)。第1・3金曜日は河川敷で花壇の整備を行っている。
 私から皆さんに言ったのは「中高生の皆さんの今日の活動は、単なるボランティアではない。税金で草刈りを行えば何十万円もかかる。その税金がもっと大事な事に使えるという事。ありがとうございます」。
 猫の映画のPRもさせて頂きました。写真で私が指しているのは「犬猫って年間何匹処分してると思う?」と高校生に質問しているところ。作業中も、中高生や先生方と話しました。若い人達が、また何かのボランティアをやりたくなるように。

0728_01

文理高校ラグビー部は毎年4回、西中学校は毎年1回、草刈りに参加。
 今回は前日が雨天延期になり人数が少なかったのですが、西中40人・文理高20人(先生含む)市民で合計75人。

0728_02

0728_03

 

これが『ブタ草』。ぶっとくて、草じゃないと思ってしまう。
カエデのような葉の形が特徴。0728_04

 

 1日に200本、まだ草刈機を買っていなかった時は、のこぎりでブタ草を切って、腕が少しおかしくなったとおっしゃっていました。
 70代の方が大汗をかいて、やられている。頭が下がりますし、公務員は全員1度はやらなきゃいけないと思う。

0728_05

 

この広々とした草を刈った所は、もとは写真右のように、ブタ草などがうっそうと茂っていました。
 ブタ草は、アレルギーを起こすので、近くの方はアレルギーになり、市民団体の方々が刈った時、周辺住民は助かったとの声を上げたものの「行政が草を刈ってくれた」と市民団体は言われたそうです。

0728_06

小さな女子中学生に「重くて運ぶの無理だよね」と言ったら、がんばって持って行ってくれました。ありがと。
 私も中高生の時は、小さかったな(学生時代の友人に会うと「背伸びたね」とよく言われます)。

0728_07

0728_08

 

県庁には課題がある。
 この市民団体は草刈りの燃料代など、多い年で10万円台の自腹を切って来た。この団体が活動を始めて10年になる。本来、業者委託の何十倍もの予算を 浮かせて来たはずなのに、長年経費負担を放置。今年度は私が言って予算がたまたま付いたが、来年度どうなるかは分からないとの事。狭山の団体だから言って いるのではない。これで県民の協力が広がると思っているのか。『水辺の再生』は、県庁の3大政策だ(その為だけの部署さえある)。それなのにこのあり様だ から、他の部署も知れている。県の予算は、全て業者委託で済むほどあり余っているのか?労働人口が少なくなり、今後高齢者が増え、財政をどう運営しようと しているのか?県庁のビジョンは無い。片方で『協働』とか言っている。「みんなで」の中に、県庁職員は何人入っているのか?

0728_09

 

入間川河川敷の花壇。手入れされている方に、声をかけました「ありがとうございます」と。
 街を自転車などで通っていても、草刈りなどされている方に「お世話様です」と必ず声をかけます。私の名前は名乗りませんが。
 あったかい街に。

0728_10

 

 どこかに行かなくても、地元で川遊びが出来る狭山市は、豊かだと思います。
 便利な文明に振り回されず、もっと川遊び・自然と親しむ人を増やして行きたいと思っています。
 井上陽水・小田和正さんの歌が聴こえて来そうな。

 

この写真の皆さんはこの後、飛び入りで草を刈った袋を運んでくれました。感謝。0728_11


河川敷での草刈り『未体験』の方にもご参加頂けるイベントがあります。

市の広報7月号P27に掲載されています。0728_12

市りそな会。りそな銀行の狭山支店は創業95年。
 市長「七夕祭りの花火は年々少なくなり、昨年1600発で考え、寄付をお願いする事にし、今年は2500発に」。
若い銀行員の方と意見交換。お金持ちの方の幸福感について、ざっくばらんに話しました。優秀な方でした。
りそな銀行副社長さんと意見交換。
経営者の方に伺う。都知事選の影響。
経営者の方と会合。
政党役員と会合。

2016年7月26日の活動

県福祉部調整幹。
県少子政策課副課長。
県水辺再生課。昨年から実施を求めている水辺再生の根幹について、未だ検討の回答。
市こども課。
事務所。
子供食堂を始める市内団体からのご相談。
市役所。
福祉こども部次長。8月から中央公民館で学習支援を行う予定。
市地区センター長。
市社会福祉協議会。職員と意見交換。児童虐待対策などについて。
ふれあいサロンのネットワーク34団体含め市内にサロンは64団体。

埼玉県で犬猫の殺処分数は、年間1674匹。
犬猫の殺処分数 埼玉県公式サイト

 

猫の無料の映画会が、あさって(木)夜7時から、狭山市駅西口前で行われます。
0726_01

0726_02

 

飯能市にあるカフェで行われている、猫の手芸展(明日(水)3時まで)。
 猫の映画会PRの為、行って来ました(猫の帽子を購入)。
 『ギャラリー風の道&カフェ』お茶しなくても、ギャラリーでの展示を見る事が出来ます。気分転換できる空間で、限られた時間でもゆったり出来ました(飯能市前ケ貫240-36)。

0726_03

0726_04

0726_05

0726_06

0726_07

 

狭山に戻り、動物病院。院長先生と意見交換。ペット医療について。
事務所。
ライオンズクラブの方と意見交換。世代間の元気さの違いについて。

2016年7月25日の活動

事務所。
子供のボランティア団体相談。
環境ボランティア団体に相談。
県庁。
福祉部調整幹。子供食堂。
生活衛生課。
県土整備部調整幹。

2016年7月24日の活動

事務所。
自治会相談。
元官僚に防災対策について私から相談。
 タクシー無線のようなMCA(マルチチャンネルアクセス)を活用。1基地で6千台使える。80kmまで、秩父にも電波が届く。 佐藤健・上原鳴夫氏『災害保健医療支援室による被災地支援』参考。

開沼博×先崎彰容 対談『欺瞞の「正義」とは何か? 〜3.11から6年目の違和感の正体』(下北沢)。
 『福島第一原発廃炉図鑑』『違和感の正体』刊行記念
 世界で初めて福島第一原発を民間・独立の立場から調査し、その内実を明らかにした『福島第一原発廃炉図鑑』。
 3.11後の社会論、開沼博さんによる5年間の総括。ほぼ同時期に刊行された『違和感の正体』は、現在の日本のジレンマについての先崎彰容さんによる論考。先崎さんは、3.11をまたぎながらこの春まで福島第一原発から40kmほどの最も近い大学に生活拠点を置き、教鞭をとっていた。
≪出演者≫
●開沼博(かいぬま・ひろし)氏。昭和59年福島生。立命館大准教授。
 著書『はじめての福島学』。極端な右・左が強く言う時代。
 著書『漂白される社会』。批評しなくて済んでしまう社会でいいのか?物差しを持てず、楽をせざるを得ない。物差しを持っていないという自覚すら無い。化け物に対峙する現世。
 “不安・不満解消ビジネス”が、アディショナルに、更に不安・不満に。
 「安倍死ね」的に騒ぐと、かえって真逆な反応が起こる。原発も同様。共感するけど、他にもいろんな問題があるよねと。
 欧州圏のように民族差別もあって、IS(イスラム国)のリクルーティングが入っている状況に、日本はならないのではないか。
 原発事故について、ポリティカルに、福島から移動させるのが善。
 2011年に、Jビレッジにデリヘル呼んだらどうなるか実験した。
 新書で次代に残る物にするのは大変。私はいつも400ページくらい書いてしまうけど「読めない、買えない」と言われる。
 情報過度。言葉が消費社会化で値切られる。正義が、100均で売っているキュウリと同じ。曲がっていたりしても、いい育て方が淘汰されていく。
 原発問題の本は、事故後2、3年目で売れなくなって来た。
 福島原発は、日本の以前からあった問題を顕在化。著書のP238『福島に残る5つの問題』。仮設住宅に行って高齢者に聞くと、原発の話でなく「若い人が 出ていく」。全国どこ行ってもある問題が、福島で見えて来る。原発反対で、被災者の問題は解決するのか。“行政悪い・俺ら正義”では、何も解決しない。
 リスク社会論は、第2段階に入っている。ワクチンを誰に売っているか分からない中、被害が起きる。原発も同じで、人の手に負えない。人工リスクをどう乗り越えるか。
 個人化。共同体はうざく、しがらみ・匂いを背負う事に。フリーターは最初ポジティブだったが、ワーキング・プアに。
 パニクったり、言葉を雑に扱っては、何も実現しない。
 “昭和的”とは田中角栄・巨大資本。失われた20年。国は大きくなり過ぎ。廃炉は、とても昭和的。
 3月12日に九州新幹線開通、昭和の夢が終わった日だが、原発爆発が起こり、巨大資本が出て来てしまった。箱モノ駄目だよと言っていても仕方ない。
 “平成的”なのは、クラウドファンディング・社会起業。
 こういう講演をやると、終わって何度も反芻するので、自分にとってもメリット。言葉の渦を作っていく。出版が縮小する中で、リアルイベントが増えている。
 政治が変わるリスク。民主党時代の失敗がある。
 「取り戻す」不平・不満が解消される幻想。民主党政権時代、大して取り戻せなかった。

0724_01


開沼博×先崎彰容「欺瞞の「正義」とは何か?~3.11から6年目の違和感の正体 in 東京 

 

●先崎彰容(せんざき・あきなか)氏。
 昭和50年東京生。2016年4月~日大危機管理学部教授。著書『高山樗牛 美とナショナリズム』。
 『過剰適用社会』流行がすごい速度で変わっていくのに対応するのが秀才と言われる。
 選挙で自分の名前を連呼して、なすり付ける。「あと1歩」って何があと1歩なのか分からない(^^)。乱暴な言葉で押しつけ、ある意味ストーカー。言葉を仕事にしている人すら、そういう状態。これが本のタイトル『違和感の正体』。
 全員が走ろうとしている時、1人だけ留まる必要性を言う『勇気』ある人がいなければ。
 『健康の為なら死んでもいい』。成熟しているからこそ、潔癖症に陥る可能性を秘めている。9.11で米国は、あやしい奴を検挙。結局、民主主義でなく排除が生まれ、社会を潔癖にする。人間は若干、異物・毒物・壊れ・調子が悪いほうがいい。
 不安・不満の話は、BSプライムニュースでも言った。グローバル社会で、妹は埼玉のお酒の庄屋だが、リーマンの影響を受けている。G20でも解決出来ない。
 『批評とは、楽をしない事』。産経新聞で書いている=右翼と簡単に判断するのでなく。行動に駆り立てられる時こそ、真価が問われる。
 福沢諭吉は、明治12年に民情一新を発表。ドストエフスキーと同じ時代生き、西洋で起きている事を敏感に感じた。奴隷制開放は、カゴから出た後の困難を生む。奴隷なりにご飯を食べていたが、路頭に迷い、社会が困難に。急激に社会が変化すると色んな事が起きる。原発事故によって亡くなられた多くの方は、大 量の移動などのストレス。
 著書『ナショナリズムの復権』右翼の烙印を押された。被災者が、移動で帝国ホテルに泊まっても、少しも楽しくない。人が生きて来た土地を離れて生活するのがストレス。
 人間は本来、下世話な話が好きなサガ。中年の雑誌は、歴史・エッチ・政治っぽい下世話な内容。
 三島由紀夫が、昭和31年に『金閣寺』を書いた。時事問題について書いているのに、時代を突き抜けるのを目指したい。
新書は高校生でも買える。
 教科書問題が言われるが、教科書は実際には忙し過ぎて使われない。道徳で、多感な中学生時代に「俺はサッカー選手になる!」と書いてあっても・・・。現実に密着していない。
 吉本隆明の言葉が現代に足らないのなら蘇らせる。
 立場に立つというのは何気ない言葉だが、大事。やらなければならないと決められた以上、帳尻を合わせていく。
 3月に福島原発に行った。スペシャリストは少しの変化が大きな変化だが、一般の人からは分からない。素人熱。外側から見て、大きく変わったという情報の出し方。
 復興バブルが終わった時、福島はどうなっていくのかを、いわきで見た。地方都市であるにも関わらず、マンションが即日完売。
 東京五輪が終わった後、65才が70を超えて、日本が待ったなしの状態になって行く。
 郊外のショッピングセンターは在庫をストックしないので、震災時、行列。小さなガソリンスタンドは5円以上高く、普段買わない人が、震災後行列して「なぜ売らねえんだ」と言う。見るも無残なエゴイズム。こういう自分達って何なんだろう。自分達で社会を壊しておいて。
 都市、バラバラである脆弱性。都市・故郷は、いい面・悪い面。今、右も左も同じく「つながろう」と言っている。
 90年代後半、自由なライフスタイル。
 同じ言葉が時代で、正反対な意味になる。
 吉本隆明。反原発理論。全員同じ事に突進する気持ち悪さ。急激なつながり。なぜ起きたのかに、立ち止まる人がなぜいないかを今度、単行本で掘り下げる。人間は、小魚と一緒で、反転する。
 人間って、弱さ・エゴイズム・ぐちゃぐちゃ。
 大事なのは、プライドを持つ事。集団的自衛権での国会審議で「安倍感じ悪くね」というプラカードを持ってる国会議員を選んでしまったプライドを、傷付けられたと思わなければならない。しんどい作業をしなければ。
 今日は文化的事業。精神にブレーキをかける。
 政治は、変わると言う。文科省のトップは3年間任期だが、かならずコロコロ変わる。変えなくていい所を議論しないと。興奮を高めるには劇薬が必要にな る。バス会社の規制緩和。東京に出て来たい保育志望大学生は、チェーン店のような保育園で働く。労働者に負担。巨大な変化で、体力の無い人は死んで行 く。
 VOICE今月号に書いたが、福島1原発で、持ち込み出来ず、メモ帳にメモした。

0724_02

 

終了後、講師の方と意見交換。
(0時に帰宅。)

――――――――

このあと0時55分~放送。
 間もなく再稼働する伊方原発と似た地形の米国の原発は廃炉に。その違いが報道される。
 たった1つの原発が事故を起こしただけで、日本中が大騒ぎ。1度あった事は2度無いとは言えない。
 伊方原発より半島の先に住んでいるのは6千人。伊方原発と活断層との距離6km。
NNNドキュメント

2016年7月23日の活動

いま埼玉県庁から連絡があり「埼玉県警からは派遣していない」との事。良かった。
 皆さんの県の警察は、いかがですか?
 沖縄県の住民は、今日も抵抗を続けています。
 私たちにも出来る抵抗があります。派遣している県の警察に抗議する事(派遣されてる間は、地元の安全は守られていない。おろそかになっている。犯罪は多いのに)。
 特に議員は抗議を(市民の方は議員に言う方法も)。
沖縄ヘリパッド建設 再開強行から一夜、抗議続く テレ朝news 7月23日

視察報告書作成。
支持者訪問。
事務所。

――――――――

埼玉県の警察官と先程、汚物処理を一緒にしました。
 たまたま自治会の夏祭りで、狭山市駅西口の自転車置き場に自転車を停めたら、とてつもない臭いだったので。
 今日は警察の話が続きますね。出会いに偶然は無いと言う事ですね。

自治会夏祭りを回る。少なくとも市内10か所で行われていましたが、じっくりお話して回れる範囲で。
市団体会長と意見交換。
保育士さんと意見交換。里親について。
事務所。
働いている会社の状況についてご相談。

――――――――

東京、千葉、愛知、大阪、福岡にお住まいの県民・議員ですか?
 お住まいの県の警察官(機動隊員)が、沖縄住民を苦しめています。
 各県の県知事は、それを許可しましたか?
 私がその県の住民・議員なら、イヤです。
 抗議して、撤収してもらいましょう。
きょう高江に機動隊投入 全国から車両終結 米軍ヘリパッド建設 琉球新報 7月18日

 

家の外の壁に貼って下さい。「沖縄県民と共にある」と。
私は事務所前に貼りました。0723_01

 

これが日本の1つの地域の現実(動画)。「我々には抵抗する権利がある。婦女暴行され・・・」。
 ベトナム戦争時、訓練に幼児までかり出された沖縄・高江の村民(映像12分目)。米軍は高江に枯葉剤を巻かせた。誰がそうやられて賛成するのか?
 高江を囲むようにヘリ発着場を建設するのは、村落を想定した訓練をやりたいのでは?
 『安里屋ユンタ』元の歌は、権力に屈しなかった農民の抵抗の歌(37分目)。
 子供も反対している。『これから生まれて来る子供達に、今生きてる人が問われている』と思いました。今日、見て下さい。
Targetted Villege 標的の村 You Tube

2016年7月22日の活動

沖縄・高江に全国から集まった機動隊員数百人に抗議し、事務所に今日掲示しました。
 沖縄に埼玉県警の機動隊も行っていたらどうしようと思います。
 あの中に埼玉県警がいたら、イヤです。県に早速調査を依頼。
 その上で埼玉県警が行っているようなら、現地で抗議する事も考えます。

0722_01写真は『彼女は私だったかもしれない』沖縄タイムス6月19日。
元海兵隊員が沖縄の散歩中の女性をレイプし、殺して捨てた事件。

 

自民党の県連幹事長だった日米安保推進の沖縄県知事がここまで体を張る。
 参議院選挙前は「和解」とか言ってた政府は、選挙直後に横暴。誰がそんな国を本当に信じるのか?
 誰の為の政府?アメリカの為?日本人の為じゃない。なぜならアメリカに食い下がろうとしないし、沖縄県にも理論的な説明をせず、また何度も交渉して、頭を下げてでも何とかしようとしていない。

0722_02

0722_03

0722_04

0722_05

 

この中に、埼玉県警は、いますか?
 そうでなくても、埼玉県警察官は、全国で一番少ないので、機動隊員であっても、埼玉に戻って下さい。
沖縄・米軍ヘリパッド工事再開、住民らと激しい衝突 TBSnews i 7月23日

もしこれが埼玉県内なら、認めて、あきらめますか?
 国が地方を訴える。地方が試されている。
ヘリパッド巡り衝突、辺野古巡り提訴・・・政府VS沖縄県 テレ朝news 7月22日

2016年7月19日の活動

市議に意見。
県小児医療センター建設課長。子供の入院患者への配慮。検討を依頼。
元官僚と防災について意見交換。
事務所。
市民相談。
支持者会合。
事務所。

――――――――

最近、関東で地震多いですね。お気を付けを。
(12時57分頃地震、震源地 震度4 千葉県いすみ市。狭山市震度1。)
気象庁|地震情報

2016年7月18日の活動

自治会の夏祭りで、私から来場者の皆さんにマイクで「舛添さんの事が許せないと思う人~?」と言ったら、多くの方が挙手して下さいました。
 夏祭りでの話は、聴いてない方が多いかと思ったのですが、ありがとうございます。(^^

0718_02

――――――――

夏川りみ・古謝美佐子さんが30日に出演する『沖縄音楽フェス』(新宿文化センター)。
 2005年から、新宿エイサー祭りに合わせて行われている。祭りには沖縄の出店もある。
 チケットはまだ200枚くらいあるとの事。電話申し込み、当日受け取り。新宿大ガードにポスターあり。

0718_03

沖縄音楽フェス(新宿文化センターにて)

――――――――

「電車内のゴミ箱に、新聞入れたら、リサイクルされるの?」
 西武線の特急の清掃の方に聞いたら「されない」との事。
 駅のゴミ箱に新聞入れたら、リサイクルされますよね?
 (アジアで日本の古紙が買われ)古紙の価格が高いので、皆さんリサイクルにご協力頂ければ幸いです。リサイクルすると、ほんのちょびっと日本の景気が良くなります。(^^

0718_08

――――――――

ファミマのテーブル席に『コンセント』付いたんですね。
他のコンビニにもありますか?
0718_04

特急ひたち のひじ掛けに『コンセント』。
移動中にパソコン使うので、便利。0718_05新幹線でも、付いてる車両とそうでないのとありますね。どれがかよく分からないですけど。
西武線の特急にも付くといいな。

 

特急ひたち『指定席ランプ』。
赤はずっと空席。黄色は、もうすぐ座る人が来る。
面白い。指定席買う時間無かった人用。0718_06

0718_07

 

駅のホームに『足湯』が。(駅名も『湯本』)
電車が3分停車してくれれば入れるのですが、そのサービスは無し。(^^0718_09

 

【映画『日本と原発』の監督】河合弘之 弁護士さんと、電車・車移動でご一緒し、原発再稼働や、映画『太陽の蓋』などについて意見交換させて頂きました。
 河合さんが他の弁護士に私の事を紹介する時「脱原発派の県議」と言われ、恐縮。(^^;

0718_10

映画『日本と原発』。以前、観ました。
河合弘之 弁護士監督 映画『日本と原発』公式サイト

 

【今日は、海の日】
 海の日集会『これ以上 命の海を汚さないで』(福島県いわき市)。
 福島原発の汚染水問題。大分県など全国から参加者。日帰りで行って来ました。

0718_11

 

『市民が明らかにした福島原発事故の真実』の著者、海渡雄一弁護士。
 地下水の問題は、最初から分かっていた事。
 米国スリーマイル島での原発事故では、電力会社が厳しく刑事責任に問われたが、日本では不起訴。

0718_12

0718_13

 

福島第1原発の放射能【汚染水】タンク漏えい問題(弁護団資料)。
タンクは溶接もされておらず、規格外の物。0719_01

 

 

タンクの管理を誰がやるのか、国がしっかりしていないツケ。0719_02

 


未だ、海にたれ流しの汚染水。

(スラリーとは、セメントの事。)0719_03

 

354億円かけて、福島原発の周りの地面を凍らせる計画だったが・・・。0719_04

2016年7月17日の活動

映画『太陽のフタ』観ました。【最大に、おすすめ】します!!まず電力会社の方、全員に観て頂いた上で、感想が聞きたい。
 原発事故で避難されてる方の心情を、私たち首都圏に住む人は知らないと、私は思い知らされました。原発についてだけでなく、市民1人1人の防災対策に役立ちます。

 

FBのカバー写真を、これに変更しました。
カバー写真を変更する、おすすめ度。(^^
0717_04

映画『太陽のフタ』チラシ裏。0717_06

 

映画を観てる時に地震があり、映画で何回も地震のシーンがあったので、「ホントの地震か?」と多くの人が分からない状況でした。
 映画館などの暗い、閉鎖空間での『避難』は空気を読まずに、ご自身で早く冷静に避難を判断して下さい。

 

0717_05

 

(写真は先ほど駅で)こういう電光掲示を見ると、東日本大震災を思い出しますね。
 『原発ゼロ』だった期間は、1年11カ月でした。この国の国会や省庁は、正常に機能していない。

 

福島原発が爆発した報告を東電は政府・官邸にせず、1時間後にTV報道で官邸は知る事になる。
 東京電力本店(本社)は、あの日、政府への隠ぺいを誰と相談していたのか?5年経った今も、まだ謎のままだ。説明・解明を。

0717_09

 

全国の上映劇場一覧。
劇場情報|太陽の蓋

――――――――

『エラくなったら、おしまいだぁ』と書かれ、駅に貼ってあるポスター。
永田町と霞ヶ関駅に、貼る必要があるかなぁ。0717_07

――――――――

ひろし事務所に【クーラーはありません】
 欲しいと思っていません。クーラーが無いので、扉はOPENに出来ます。
 Yシャツでなく、出来るだけポロシャツで、仕事しようと思っています。

0717_08

2016年7月16日の活動

老人ホームでの狭山市のNPOによる地域交流事業。
 皆さんの前で話した後、高齢の方々と個々に話させて頂きました。
 沖縄出身の方もおり、沖縄の話も。

NPOジョイライフさやま0717_01

骨密度検査や食事の相談も行われています。
 女性は閉経の時期から骨密度が落ちやすくなる。食事に配慮しての対策。タンパク質とカルシウムを摂りやすい意外な物は、大豆製品。ゴマにもカルシウム。
 骨の生まれ変わりは、2ヶ月との事。
 ダイエットの相談も。1か月で体重1kg減らすのに7000kカロリー、1日233kカロリー減らす=1日にアイス1個かご飯180g減らす。

0717_02

【骨密度】を私も測りました。
 横軸が年齢で、グラフの線が平均値なので、線の下に自分の点がなければいい。YAMは20代の平均に比べて15%落ちている。AGEは今の年齢平均に比べ2%の差という意味で、問題無し。
 60才を過ぎると注意が必要で、80才を過ぎると骨折しやすい。このグラフで横線2本がその目印。
 年齢に限らず、その2本線を下回ると注意が必要で、下の線は20代の骨密度の70%未満である事を示す。皆さんも測ってみては?

0717_03

【男は女性に比べて、臆病かな】
 骨密度検査をする時ふと、そう思いました。どう思います?
 臆病だから検査しない。話題にも触れない。結果として、寿命を短くしていると思います。
 臆病は悪い事ではないので、いい方向に周りの人がアドバイスして下さればと思います。皆さん周りの人へよろしくお願いします。

事務所。
市民相談。

――――――――

 議員が、何に問題意識を持ち、毎日どこに行き、何を言い、どう変わったか。
 県庁は何の為にあるのか?
 ぜひ1度ご覧を!
毎日の行動・意見|埼玉県議会議員「中川ひろし」オフィシャルサイト

――――――――

原発事故当時の総理などが実名で登場する【映画】『太陽の蓋(フタ。カナふったほうがいい)』。
 今日から公開。ともあれ予告映像を。私は観に行きます。
 主演、映画初主演の北村有起哉。総理(当時)菅直人役を三田村邦彦。監督は佐藤太。音楽はミッキー吉野が担当。
映画『太陽の蓋』劇場予告編
映画館のHP ユーロスペース
上映会FB
映画『太陽のフタ』に実名で登場する寺田学さん本人の映画感想

――――――――

中島みゆき『銀の龍の背に乗って』の歌詞を改めて読んで下さい(ドラマ『Dr.コトー』のテーマでしたね)。
 「僕は非力を嘆いている」傷んでいる人を見てるのに飛べないヒナ。「震えて待ってるだけだった昨日」その自覚が、変化を生みます。それを肝に銘じる限り、必ず。「わたぼこりみたいな翼でも」。
 野党の議員、職場・地域で反主流派、孤軍奮闘されてる方に『効能』があります。
 曲も聴いて、歌ってみて下さい。(YouTubeありますかね?)
「銀の龍の背に乗って/中島みゆき」の歌詞って「イイネ!」

2016年7月15日の活動

資料作成。
事務所。
県小児医療センター建設課副課長。
元衆議院議員と意見交換。
副市長と意見交換。
市議と意見交換。

自衛隊体育学校オリンピック壮行会(赤坂)。
 平和の祭典だなと思いました。閉会時、選手を送り出す時、私が関わっている特攻隊の演劇『マザー』で、隊員が出撃するシーンと重なって。
 帰って来れるんですもん。
(自衛隊体育学校のリオ五輪選手は、9人。体育学校は55周年。冬の五輪に向けての学校も今年、北海道に完成。)
 東京での開催はどうかと思いますが、選手は頑張ってと思う。

0715_03


「不安で一杯な中、私は『おふくろ!頑張るぞ!!』と叫んでから、競技に臨んだ」
重量挙げメダリストの三宅義信さん。0715_07

 

熊本市出身のオリンピック選手、成松大介さん(ボクシング ライト級)。
熊本地震の話をしました。0715_04

 

航空幕僚長と個人的に、①大規模災害に備えた地域との連携②日頃の自衛官についての地域理解③入間基地について話しました。

0715_05

 

都会は明る過ぎる(神宮にて)。
 狭山じゃ、いくら雲がたちこめようと、雲はこんなに明るくならない。
 戦時中は、燃料・食糧が無くて、死なくても済んだ人が沢山死んだのに。
 靖国参拝をされる方や改憲派の方に、もっと感じて頂ければと思います。核廃棄物が、未来に迷惑をかけ続ける事も。

0715_06

埼玉に戻り、県民相談(1時過ぎに帰宅)。

――――――――

「木材は、植える時は自分の利益にならない。それでも、40年後に生きる人の事を思って植える」。
 参院選投票日の東京新聞社説です。
 私は、たとえ「批判ばかり」「もう終わった事なのに今更」と思う人がいても、言わねば、大事だと思う事は言って行きます。多くの大人は先に死んで行くので。

0715_01

――――――――

選挙が終わった途端に【国民の負担を増やす会議】
 改革もしないで、負担を増やす検討のみ。
 国は公務員を減らす気も無い。野党は何をやっているのか。それでどうやって、高齢社会を国民が乗り切れるというのか(高齢者だけでなく)。狭山市内の医師からは既に、医者にかかる事を制限している終末期の高齢者の問題について言われている。
70歳以上の負担増、焦点 社保審、医療費抑制策を議論 朝日新聞デジタル 7月15日

――――――――

困っている国民が多い中でも、国会議員の選挙に、国民の2人に1人は投票に行かない。誰を選んでいいか、投票に行く価値を見出せない。
 投票率が下がって行ったこの間に、東日本大震災、福島原発、集団的自衛権、安保法など、これ以上大きな事件は無いと思う程の今まででは考えられないとても大きな事があったにも関わらず、その状況が大して変わっていないのは、野党への【不信】にある。
 今回の参議院選挙(投票率54.7%)の野党の取り組みの延長上では変わらないと思う。

写真は日テレより0715_02

写真の出展:
あすは参議選 争点はどこ? 政治部長に聞く 日テレNEWS24 7月15日

――――――――

・・・急に寒い日。上着を着て、あたたかい物をと自販機を探したが、狭山市駅ホームには無かった。
 皆さん、風邪引かないように。

――――――――

【政治家・行政職員より、一般の方のほうが正しい】
 「真実は闇の中」の事が多いですよね。
 だから、情報を得ながらも、自分で考える。政治家・行政職員の多くは「言い訳」が先に立ち、本質が見えなくなっている(それを「知識」だと勘違いもする)。世間でそれは全く通用しないのに。(誰かに話しても、通じてるって思ってるだけ。相手はおかしいと思いながら、うなずいているだけ)
 国民・市民にとってそれは、とてもマイナス・不幸な事。だから、真っ正面から向き合う。嫌われても、面白くなさそうな態度をされても、本質を実現する為に。

 「本当は、こうなんじゃないか?」と政治・行政について一般の方が思っているほとんどの事は、当たっている。だから、自信持ってぶつけて頂きたいと思います。
 ただ唯一あってないと思うのは、政治家や行政職員に対して「初心忘れないで」と言われる事です。
 その役職に付く(本来は「就く」)という事以外に、初心の無い人がいかに多いか。現場でイヤってほど痛感しています。
 一般の方は「役職に就いたら、体張って欲しい」と内心、思ってるのに。言えずにいるのに。

 役職に付いても、幸せでない人が、いかに多いかもよく感じます。だからそういう人は、威張る。威圧する。否定する。言い訳する。考えない。決めない。形だけ。中身無い。文句言う。無視。ほめない。人を大事にしない。他人事のようにする。愛してない。
 政治・行政だけでなく、地位にある人に多い気がします。
 自分が幸せになり方をご存知ない、みんなで共感する小さな心地良さが、身に付いていないと思います。
 もったいない事です。その人にとっても、周りの人にとっても。私はもったいなくならないように、色んな立場の方と話します。気付いてもらえると、うれしいんだけど。

【賛成・反対の両方の人と】
 私の原発・安保などに関する考えは、皆さんよくよくご存知だと思います。
 でも、1つ1つのテーマで両論の方の話を聞くようにしています。でないと、なぜそう言いたくなるのか分からないし、解決の糸口が見つけにくいので。
 だから、決めつけたり、もう片方の事を載せた時、イラッとしないでね。

――――――――

【最近、涙を流していますか?】
 くやしくて、つら過ぎて、感動して、うれしくて。
 とっても、涙を流すのは大事な事だと思います。
 出来なかったら、お医者さんに行くのではなく、ご相談下さい。

2016年7月14日の活動

市民要望対応。
事務所。市民意見交換。
教育相談。
県内団体役員と意見交換。
会派事務。
県議と意見交換。

――――――――

私の所属する会派で一緒の松坂県議は、このドラマのフィルム・コミッションで、東松山市を中心に活動していて、撮影場所の候補地からエキストラ募集などにたずさわり、実際に東松山でロケが行われているそうです。
【今夜(木)9時放送】
はじめまして、愛しています。|テレビ朝日

 【里親・養子縁組】がドラマ『はじめまして…』のテーマだそうで、松坂県議から資料を4月にもらっていました。
 都道府県は、里親募集を担当しているのですが、まだまだ埼玉県は取り組みが不充分で、困っている子が地域に沢山おります。
 私もドラマを超久しぶりに見ようと思います。

0714_01

 

【子供の『ためし行動』】
 里親や養子縁組でなくても、子供は誰でも、大人や周りの人に対して「どこまで自分のことを大事にしてくれる人なのか」試し、顔色を伺い、ちょっかいを出して来ますよね。『赤ちゃん返り』をする子の多くは、成長の為にやっているのだと私は思います。
 番組HPには、養子縁組についてが、私から見ると必要以上に難しいものだと書かれている気がします(「試練」だとか)。
 ドラマは今日から放送なので内容はよく分かりませんが、「ここはちょっと違う」と思う部分が仮にあっても、共感できる部分を中心に、多くの方に見て頂ければ、幸いです。

――――――――

【Facebookの使い方、私変えます】
 (参院選を教訓に)これまで以上に、批判・反対を恐れず、自分の考えをこまめに示し、皆さんからご意見を頂き、自分の考えを整理して、議員活動に役立てたいと思います。
 いくつか皆さんと考えが合わない事もあるかも知れませんが、議論の先にしか発展は無いと思いますので、末永くお付き合い頂ければ、幸いです。よろしくお願い申し上げます。

――――――――

鳥越氏が「知事になった時は、宇都宮氏に『政策ブレーンになって頂けますか』」と言っていました。
 候補者が政策などを細かく語っていけば、「ここがダメ」と思われる方も出て来ます。しかし、言わないほうがずるいと思いますし、どの候補がベターかで判断して頂ければと思います。
 宇都宮氏は、厳しい暮らしをしている現場を見て来ただけに、都政を心配する中での出馬取りやめだったろうと思います。

写真はTBSより0714_02

0714_03

 

都知事選は「参議院選挙に野党が負けたから」の仕返し選挙ではない。
 鳥越氏には、選挙中に具体的政策を1つずつでも語って行ってもらいたいと思います。
 舛添氏のせいで、東京都に限らず、政治離れは進んでしまったので、野党にも汚名返上を、になって頂きたいと思います。

0714_04

2016年7月13日の活動

市民相談。
弁護士に相談(所沢)。
事務所。
教育相談。

――――――――

都知事選挙は、地方選挙なので『政党』が1番の判断材料でしょうか?
 たとえば、宇都宮氏の公約には、
 ●都独自の「子ども手当」導入検討
 ●五輪のコンパクト化
 ●ブラック企業対策条例の制定
 ●豊洲市場への移転見直し
 などが言われています。
 他の候補の公約は、ここまで具体的でしょうか?公約が具体的でなれば、当選してからも、それほど特色ある政策は実現されない(「時間が無かった」は、あまり理由にならないかと)と思います。
 なお、宇都宮氏は、オウム真理教との裁判闘争で先頭に立った元 日本弁護士連合会の会長。

【東京都知事選】出馬会見で宇都宮氏 「東京から平和のメッセージを発信」 産経ニュース 7月11日

2016年7月12日の活動

事務所。
市民相談。
県庁。
参議院議員候補・元県議と意見交換。
会派会議。
県議と意見交換。
(9時に帰宅。)