2015年4月9日の活動

選挙カーに雪は降り積む
0409_01

 昨日の雪。選挙中に雪が降ったのは20年で初めて。
 昨日は入学式でもありましたが、入学式が雪なのは27年ぶりだそうです。

森シンイチと言う名の
0409_02

 今日は、西東京市の市議会議員、森信一さんが手伝いに来てくれました。
 お陰で、狭山市内をガンガンに自転車で走れました。
 森さん自身の選挙を手伝いに行って楽しいのは、夜、マイクで候補者の名前を呼ぶ時です。
 「こんばんは。森シンイチです」と。(^^)

2015年4月8日の活動

 今朝は選挙カーを使わず、通勤時間帯に渋滞する文理小学校の道に6時から9時半まで友人3人と市議候補予定者と立ち、『有料橋の無料化』を訴えました。一緒に立ってくれて、有難かったです。
 体は冷え切り、自分との闘いとなって、「私欲などどうでもいい」と、悟りを開いたかのような心境でした。

0408_01

 この写真は、たまたま顔が見えないのではなく、文字を見て頂きたかったので。車から私の顔などは見えません。
 市議選が終わったら、市議などの皆さんと署名活動を本格化させたいと思っております。

0408_02

2015年4月6日の活動

こんなに署名を頂いています
0406_01

 『有料橋の無料化を求める署名』こんなに頂いており、ありがとうございます。うれしいです!!
 今朝はお礼を述べる為に、朝早くから狭山市駅西口に立ちました。
 署名は、新しい市長が誕生する7月まで続けます。
 皆さんと、狭山を1歩ずつ良くして行きたいです。

2015年4月4日の活動

県議会議員選挙戦、2日目。

今日午前中は、久喜市の市議会議員 富沢 孝至さんと入間市の市議会議員 関谷真奈美さん、そして午後・夜は、弓削勇人さんが、手伝いに来てくれました。ありがたい。感謝です!


遠路来てくれた、久喜市の市議会議員 富沢 孝至さんと

0404_02

入間市の市議会議員 関谷真奈美さんと
0404_01


弓削勇人さんと
0404_03

 お花見の多くの方が手を振って下さり、うれしかったです。応援を胸に日々体を張って頑張ります。ありがとうございます。


桜並木の道を、ひた走る。

0404_04

お花見中の方々が、手を振って下さる。それもわざわざ立ち上がって。
うれし~。(^^)
0404_05

 

私の街頭演説が、4月4日(土)から3日間、ケーブルTVで放送されます。
 地デジ101チャンネル。番組名『まるごと狭山』。冒頭の3分間です。
 6時半~。12時~。15時~。19時~。23時~。


ケーブルTV映像より
0404_06

0404_09

有料橋無料化について街頭演説
0404_07


主要政策について街頭演説
0404_08


――――――――

 東日本大震災からちょうど3カ月後のJリーグ『ベガルタ仙台VSヴィッセル神戸』戦のスタジアムで、流された歌『しあわせ運べるように』は、阪神大震災を経験した神戸から仙台へのメッセージ。スタジアムは拍手につつまれる。
 人のつらさや大変さが分かる人。頑張りましょう。共に。
 幸せを運べるように。
 20110611ヴィッセル神戸VSベカルタ仙台煽りVTR~選手入場
 (映像が始まって20秒後から3分50秒の所までご覧下さい)

2015年4月3日の活動

【有料橋の市の担当部長が選挙事務所に】
 昨日選挙直前にも関わらず、市役所から「有料橋の事について市の担当部長が会いたいと言っている」と連絡があり、選挙公示日であるが、今朝8時半に会った。

0403_01

 しかし、県が狭山市の為に提案(それもがこれまで有料道路でやった事が無い事を提案)したにも関わらず、相変わらず狭山市役所は動く気が更々ない。県が市に方針を出したのは、一昨年の7月。もう1年7カ月以上経っている
 市議会から有料橋の無料化について質問されても、まだ動いていないとの事。仕事になっていない。何をやっているのか!?そう。市役所にいるだけで、何も難しい問題を解決していないのだ。
 さいたま市は、市の金を出して、有料橋を無料にした事実すら認めない。認めれば、少しは動かなければならなくなるからだ。
 市民の皆さんに署名をお願いしなければならない原因は、このような役人にある。
 市職員は本来、市民の為に、難しい問題を何としても解決しようとするもの。でもそうしない。ボランティアのほうが結果を出しているのではないか。
 選挙中ではあるが、月曜日以降も、市の担当部長と会って、動かす。
 今日1日だけで、市民の方々が署名用紙を書いて205通も送って下さいました。本当にありがとうございます。
 力を貸して下さい。

 

【工業団地内で】

0403_02

 県議会議員選挙戦が始まりました。
 羽生市で市長選挙に挑戦した中島さんが、私の選挙を手伝いに遠路来て、撮ってくれました。

【有料橋の料金】
 橋を渡るのに、大型トレーラーは600円!
 あなたが経営者なら、払えないと言うと思います。狭山市は工業団地からの税収で成り立っているにも関わらず、市役所は動かず。企業からの税収は56億円から18億円に落ち込む。狭山市役所の問題点を今日は何度も演説しました。
 このままでは、超高齢・人口減少社会は乗り越えられない。

0403_03

 

今日のTV埼玉ニュースより。
0403_04

2015年4月2日の活動

【有料橋無料化を求め】
 今朝は4時間、入曽駅両口で署名活動。市議候補予定者をはじめ、今日は過去最多の参加メンバーで実施出来、感謝。今回の選挙は、初めて自己PRを一切事前にせず、選挙に突入します。今日初めて話した市議候補予定者も、選挙後、署名に協力してくれるとの事。有難い。協力者をどんどん求めていきます。
 明日朝は、市の担当部長と、有料橋について意見交換します。

0402_02

 

――――――――

県議会改革を訴える『プロジェクトせんたく』いよいよ明日本格始動!
 このあと、上田知事が登場!

0402_03

明日から始まる県議会議員選挙で、県議会改革を訴え、県内を走り回る『プロジェクトせんたく』カー。
0402_04

――――――――

【瑠璃色の地球】
 夜明けの来ない夜は無いさ
 あなたがポツリ言う
 灯台の立つ岬で 暗い海を見ていた
 悩んだ日もある哀しみに
 くじけそうな時も
 あなたがそこにいたから
 生きて来られた
 朝陽が水平線から 光の矢を放ち
 二人を包んでゆくの 瑠璃色の地球

 泣き顔が微笑みに変わる 瞬間の涙を
 世界中の人たちに そっと分けてあげたい
 争って傷つけあったり
 人は弱いものね
 だけど愛する力も
 きっと あるはず
 ガラスの海の向こうには 広がりゆく銀河
 地球という名の船の 誰もが旅人
 一つしかない 私たちの星 を守りたい
 朝日が水平線から 光の矢を放ち
 二人を包んでゆくの 瑠璃色の地球
 瑠璃色の地球

0402_05選挙前、最終日。狭山市の朝焼け。

2015年4月1日の活動

有料橋無料化を求め
0401_01

 
 今朝は4時間半、新狭山駅両口で、署名PR活動。
 市議候補予定者や、後援会メンバーが手伝ってくれました。感謝。
 新狭山は特に有料橋の関心が高く、声をかけて下さる方が多いです。
 夜も4時間半、新狭山駅両口で、署名PR活動。

0401_02

 橋が有料である為、その道を避ける車で渋滞した道路で、今朝は3時間あまり、署名PR活動。
 トラックの運転手さんをはじめ多くの方が受け取り、共感してくれました。また地元の方から、通学路を大型トラックが抜け道として通って、危ないとの指摘も頂きました。
 工業団地の社長さんも署名に協力してくれています。
 選挙直前であっても、狭山市の重要課題に取り組んでいます。
 今朝も市議候補予定者や、後援会メンバーが手伝ってくれました。感謝。

2015年3月31日の活動

【有料橋無料化を求め】
労働組合(都内)。執行委員長さんと話す。
事務所。
夜も4時間半、新狭山駅両口で、署名PR活動。

2015年3月30日の活動

狭山市駅で朝、有料橋無料化署名PR活動。
 市議や市議候補予定者が協力してくれて、900枚くらいは配れました。感謝。
春は日差しが強いので、「お出かけ」していないのに、日に焼けちゃう。(^^;)

0330_01

事務所。
奥富・柏原地区で署名活動。
 事業者の方から「“有料橋”と聞いただけで利用しない」とおっしゃられ、その通りだなと思いました。
夕方も4時間あまり、狭山市駅で、署名PR活動。
  市議候補予定者や、後援会メンバーが手伝ってくれました。感謝。

0330_02

事務所。
(11時に帰宅)

2015年3月29日の活動

新人市議候補予定者後援会。
ひろし新聞を見て電話を下さった方々へ対応。

昨日サイクリングイベントで鬼ごっこした子が、今日は日本舞踊の発表会(狭山市民会館)。
 たまたま私が壇上で挨拶させて頂く事になっており、支度場でパチリ。

0329_04昨日鬼ごっこした子が、こんなにおしゃまさん

 その子から「昨日の御礼」と言われて、左手に持っている花形のキャンディをもらいました。
 ありがと。頑張ってね。

0329_05

 

有料橋無料化署名PR活動。
市議と意見交換。
事務所。
(1時半に帰宅)

2015年3月28日の活動

第4回 狭山サイクリングフェスタ
 狭山市内の史跡(柏原城山砦、上宿遺跡)や、市の中心部を流れる入間川のサイクリングロード(現在、県が更に整備中)約30kmを巡るサイクリングイベントが今日行われました。

0328_01

0328_02

 参加する子供達と毎回一緒に走っています。
 自転車で何km走ろうと疲れませんが、今日は子供達と鬼ごっこで猛ダッシュを何本もしたので、休憩中に疲れました(^^)。既に足に違和感が。
 でも、昼休みに子供達だけを河原に連れて行き、石を投げて水面ではねさせる(水切り)投げ方が分からないのを説明したら出来るようになり、子供が川にあった石を持って帰ったのがうれしかったです。
 生まれ育った街で、いい思い出がひとつ出来たかな?

0328_03

 

完走賞を頂きました。
0328_04

 イベントそのものが市民団体の手作りで、暖かみがある。
 参加者がサイクリングで危なくないように、スタッフの方が先回りして交差点に立ち、交通誘導して下さったり。有難い。
 団体の名前も面白い。
 今回は開会式で失礼しようかとちょっと思いましたが、自転車政策は大事なので最後まで参加しました。

楽市楽座
(狭山市駅西口)。
支持者の方と会合。
事務所。
(1時に帰宅)

2015年3月27日の活動

事務所。
狂言入間川を観る会。
奥富地区の方と会合。有料橋について。
狭山生涯学習をすすめる市民の会。
奥富地区。署名活動。
事務所。
(1時に帰宅)

――――――――

ノーニュークスたんぽぽ舎さんの動画
 高校生の言葉が、胸に入って来ます。
 (ニュースはこの映像に2つあり、2つ目もご覧下さい)

2015年3月26日の活動

事務所。
ギャラリー麦。陶芸展。
熊谷市の田並尚明県議の決起集会に今日夕方お邪魔し、話させて頂きました。

0326_01

狭山に戻り、新人市議候補予定者後援会会合。
事務所。
(0時半に帰宅)

 ――――――――

【「入曽の操車場に駅が出来る」という噂が以前ありましたよね】

 今日熊谷に行ったもう1つの目的は、新駅を熊谷市の周辺に2つ作る計画があるとの事で、鉄道会社の労働組合の委員長さんにお話を伺う事でした。
 今後、超高齢・人口減少社会では、人をある程度の地域に集めるコンパクトシティが望まれます。そういう観点で、新駅というのは「あり」だと思います。
 熊谷市周辺では、住宅地が開発された所に新駅を1つ(行田市との市境。2年後に開業予定)、もう1つはまだ人が住んでいない市街化調整区域ではあるものの、アウトレットモールの誘致が決まっている所に1つ作る計画(深谷市)。
 深谷市側の計画の県予算案について、県議会自民党がいちゃもんを付け、事実上、県の動きはストップさせられています。
 西武新宿線の利便性向上の為、今後この計画を詳しく調べていき、また報告します。

0326_02

 
アウトレットモールの誘致に成功している事を伝える今日の新聞

県議会自民党が反対し、可決されなかった来年度予算。

新駅設置へ 秩父鉄道と熊谷、行田市が協定(埼玉新聞)
 行田市側の新駅は、市と鉄道会社との協定が結ばれた。

――――――――

南相馬市が『脱原発都市宣言』を3月25日に市議会で表明したとの事。
 南相馬市の桜井市長、「脱原発都市宣言」を表明 自治体では初 福島3月25日

福島原発1号機、メルトダウンで核燃料は全て溶け落ち、原子炉には無くなっていたとの事。
NHK福島 3月19日)

2015年3月25日の活動

【買い物難民】
 昭和40年代後半~50年代にかけて、首都圏のベットタウンでは、駅から離れた所に住宅団地が開発され、夢のマイホームを求めて多くの方が住んだ。あれから50年近く時が過ぎ、住宅団地は高齢化し、昼でも雨戸が閉まっている所が目につくようになって来た。以前あったスーパーや商店は無くなり、買い物に行くにも年を取ると車は運転出来ない。「買い物難民」という言葉はキツく聞こえるかも知れませんが、現実のほうが甘くありません。
 そこで、狭山市柏原地区では整骨院さんの取り計らいで、第2・4水曜日の9時半~12時まで、農家直送の取れたて野菜、お団子、パンなどが売られており、今日お邪魔し、購入。
 お団子は口にいれた瞬間に、これは絶対に旨いものだと分かった。パンもおいしかったです。
 地域のこのような取り組みが持続し、広がって行けば、地域の人の交流にもなりますね。有難い事です。
 場所は、有料橋を柏原に渡って、最初に右に曲がる路地を100mくらい行った右側『いわはし整骨治療院』駐車場です。皆さんも一度寄って見て下さい。

0325_01

 素敵な女性2人が店番でいましたよ。(写真撮る時、逃げられました(^^;)。ネットに載せると「写ってたね」って結構言われるそうで)

狭山環状有料道路事務所。職員と意見交換。
事務所。
新人市議会議員候補予定者後援会打ち合わせ。
事務所。
自治会役員さんと意見交換。
新人候補予定者と打ち合わせ。
(11時半過ぎに帰宅)

――――――――

【県議選と市議選を同時に出来れば】
 市民の方からそのようなご意見を頂いています。狭山市では1回の選挙で3千万円の税金がかかります。
 以前、調べたのですが、例えば現在の知事が辞職して、県議選と同日選挙をやっても、現職が当選した場合、また8月に知事選挙をやらなければならない。新人が当選した場合は、それから4年の任期になる。これは現職に有利な時期に辞職して選挙になる事を避ける為に定められている
 また県議選と市議選。統一地方選挙の場合、市議会を早く解散しても、県議選と同日には出来ないと法律に定められているとの事。

0325_02

 写真は昨日の日経朝刊

――――――――

【県議会議員選挙立候補予定者 原発・エネルギー政策に対するアンケート】
 生活クラブ生協埼玉さんから頂いたアンケートの回答集が同組合HPにUPされています。
 私の選挙区は、西4区。
 他の選挙区の立候補予定者の回答との違いも分かります。

統一地方選挙に向けた立候補予定者への公開質問状(回答)

2015年3月24日の活動

富士見小学校、第42回卒業式。
 卒業生130人全員出席(通算7698人卒業)。私立中学校へ今年は4人。
事務所。
市民相談。
ケーブルTV収録『県政を考える』。27日~4月2日まで毎日、午後2時~、夜10時~放送!
事務所。
(0時に帰宅)

2015年3月23日の活動

事務所。
県 水辺再生課長。川のまるごと再生事業。
市民団体要望回答。
市議と会合。
(9時に終了)

2015年3月22日の活動

中川ひろし 第3回県議会活動報告会(中央公民館)。
事務所。
狭山児童劇団公演。

2015年3月21日の活動

市議と意見交換。
事務所。
支援者訪問。
街頭活動。

2015年3月20日の活動

朝は狭山市駅西口駅前で、ひろし新聞配布。
市民意見・質問聞き取り。
・公営の墓地が欲しい
・学童保育を朝7時からにして欲しい(現状8時)
・脱原発の推進を
・県議会での教育の取り組み など頂きました。
市議と意見交換。
市立入間川幼稚園 第65回卒園式。卒園生42名。通算7666名。
事務所。
ひろし新聞作成。
後援会支援者会合。
(11時半に帰宅)

――――――――

YouTubeで昨日、県議会議員として、思いの丈を約35分間話させて頂きました。
 3本立てです。

ひろしのYouTube映像公開①
ひろしのYouTube映像公開②
ひろしのYouTube映像公開③

2015年3月19日の活動

事務所。
県庁。県議と意見交換。

県議会改革団体『プロジェクトせんたく』結成式。
 上田知事「ここにいる新人各候補は、今は横一線。もしくは若干負けている。私達が遠く及ばないようなら、カリカリしている人はいないはず。現職は減らす事はあっても、増やす事は出来ない。
 国会では、何とか総員賛成にしようと努力する。意見の違う政党の文言を入れても、総員可決を目指す。ところが県議会では、46人で過半数になる。先日の予算委員会の採決では、自民21対19。公明党も自民党と共闘していない。
 議会改革で埼玉県議会が全国42位(日経グローカル)ではおかしい。5番目くらいには入らないと。9月議会での記者会見で私が県議会のTV放映をやっていないと言ったら、やった。ターゲットにされるのを嫌がっている。
 非自民・反自民という立場ではなく、県民党としてやっていく。しかし、メディアはそのほうが面白いからそう書いている。
 開き直れば、何でも出来る。幸い4月1週、2週目が私は1年間で一番暇な時期。ライン上で動いて、可能な限り行きたい。」。(以上)

 県庁。県議と意見交換。
狭山に戻り、事務所。
YouTube出演収録。
新人市議候補予定者後援会会合で、話させて頂く。
新人市議候補予定者と打ち合わせ。
(11時半に帰宅)

2015年3月18日の活動

知事秘書と意見交換。
県議と意見交換。
県内団体からのアンケート回答。
事務所。
市民相談。市職員と打ち合わせ。
後援会役員と打ち合わせ。
市内経営者と会合。市政について意見交換。
事務所。
(0時半過ぎに帰宅)

2015年3月17日の活動

事務所。
入間川左岸を美しくする会。活動を見学し、お話を伺わせて頂きました。
 ヤブだった河原を刈り、花を植えて下さっています。ありがとうございます。
 今日は、河原の草刈の前段階の作業で、石を取り除く作業と、花壇の管理をされていました。
障害のある方の家を訪問。
 障害者手帳1級でも、電動車イスの補助金許可がおりない事がある。
 郵送投票は、その選挙の都度、申請が必要。など教えて頂きました。
事務所。
(0時くらいに帰宅)

2015年3月16日の活動

事務所。
県教育委員長だった松居先生が狭山に見え、個人的にお話を伺いました。
 保育園が、0~2才児を預かる事を推進してはいけない。
 宿泊保育をしていた宇都宮の保育園で、子供が死亡した。その保育園のチラシには、看護師が園におり医療機関と連携しているなど書かれていたが全部ウソで、市はウソである事を知っていたが、市長が『待機児童ゼロ』を目指している中で、担当職員が取り締まる姿勢を示せなかった。現在訴訟になっている。
 “子育て支援”が、票を持っている親へのサービスになってしまい、子供のサービスにならない。
 渡辺京二氏著『逝きし世の面影』の第10章『子供の楽園』をまず読んでもらいたい。
 埼玉県の幼児の7割は、保育園ではなく、幼稚園に通っている。一方、全国の2割の市町村に、幼稚園が1つも無い。
 10代後半の女子が、自身の幼少時の愛情不足が原因で、子供を早く産みたいと思って産むが、母子家庭になってしまい負の連鎖になってしまう。
 男女間の信頼関係を作るには、両親がいる事。1人親家庭の子供の犯罪率が高いのは、事実。犯罪を犯した子の親に「なぜ子供を0才から預けたか?」と聞いたら、「何となく、流れで」と答えた。米国の犯罪者の9割は、1人親家庭で育っている。
 大学まで出た知識が役に立たないと損をしたように思うので、そう思わないようにしてしまう。損得勘定が問題。
 保育士の6割が非正規。保育士は、全国の全職種より10万円給料が安い。
 保育士を辞められるのが怖くて、虐待するなど問題のある保育士を注意出来ないでいるのが、全国の保育園の7割ではないか。(以上)

市内事業者と会合。
市民意見交換。鉄道政策。
事務所。
障害者宅訪問。
労働組合、建設埼玉(浦和)。
 20年前、小学生が将来なりたい職業の第1位は、サッカー・野球選手を抑え、大工だった。今は10位にも入っていないとの報告がありました。
 私からは、県発注の設計労務単価の賃金実態調査について、話しました。
狭山に10時に戻り、事務所。
市内事業者と会合。
事務所。
(2時に帰宅)

――――――――

美浜原発1・2号機と敦賀原発1号機 廃炉決定へ(NHK映像3月16日)

2015年3月15日の活動

事務所。
支援者訪問。
事務所。
後援会役員と打ち合わせ。
NPO役員さんと会合。
同級生と会合。
支持者の方と会合。
ひろし新聞戸別配布。
(1時過ぎに帰宅)

――――――――

【危険ドラッグ県条例 今日の産経朝刊に特集記事】
 こういうふうに新聞で大きく取り上げられ、危険ドラッグに関係する人に「ヤバいな」と思ってもらう事も、条例制定の大きな目的でした。メディア各社に感謝。
 埼玉県議会で危険ドラッグ条例を可決した同じ日に、首都圏の中で条例の無かった神奈川・千葉県でも条例案が可決されました。埼玉県の担当課はその動向を確認していなかったので、議員提案が無ければ、あやうく埼玉県だけ、首都圏の『危険ドラッグ包囲網』から漏れてしまう所でした。
 記事にあるように「『完全規制』までは道半ば」。今後も取り組んでいきたい。

2015年3月14日の活動

市民相談。
東中学校、第53回卒業式。卒業生129人。通算13,417人が卒業。
 校長先生からの贈る言葉は「積極的に失敗する勇気を持て」。公務員や政治家にも言えますね。

0315_01
0315_02

 

今年の卒業式は、去年よりも涙であふれていました。それを見て私は「政治家は、市民の想いが実現出来なかったら申し訳ない涙を流すべきだし、市民の想いをくむ為に市民の方と一緒に涙すべきだ」と思いました。何か、他人事のような気がしてなりません。
 また、卒業生別れの言葉、卒業生を送る言葉は、原稿を見ないで話していて、すごいなと思いました。政治家は、ノー原稿で挨拶をしましょう。
 東中にいた先生が作った『旅立ちの日に』を歌い終わった時、まず私が大きな拍手をしたら、拍手で満ち溢れました。
 頑張れ!東中卒業生!!

0315_03

事務所。
医療相談。
教育相談。
事務所。
新人市議候補予定者と会合。私の思いの丈を伝える。
(0時帰宅)

――――――――

県議会を昨日で勇退する議員に、御礼を述べに行き、握手をした。
 中でも佐藤征治郎県議は、埼玉県議会に今後も必要な人だった。昨年から、ぜひまた立候補をと話していた。
 佐藤県議の存在は、埼玉県議会にとって物凄く大きい。佐藤県議は他の議員と会派を組む事はなく1人だったが、大会派の議員が感情に任せて野次を飛ばして来ても何とも思わず、大会派からも県幹部からも一目を置かれたのは、正論を徹底してぶつける姿勢だった。
 佐藤県議がいない穴をどうすれば、埋められるか。残った議員の大きな課題だ。佐藤県議のようになりたいが、まだ修行が足りない。
 後はお任せ下さいとはまだ言えない。そう自問しつつ、お疲れ様でした。学ばせて頂きました。

0314_01 昨日の埼玉新聞

 

――――――――

【上野東京ラインの衝撃】
 県議になって一番驚いたのは、浦和駅の電車の利便性の高さ。京浜東北線、高崎線、宇都宮線、湘南新宿ライン。グリーン車もある。
 市議の時に、浦和に行く事はあっても浦和からどこかに行く事はほとんど無かった。県議になってからは、浦和から都内・県内に行く事が結構ある。その利便性に驚く。
 「上野東京ライン」が今日開通し、乗り換え無しで東海道線に乗れる(例えば、前橋から沼津まで)。時代は、とっくに乗り換え無し。
 ところが、【狭山市の西武新宿線】はそうではない。昨年、航空祭の時に狭山市駅方向へのバスを出す事をお手伝いさせて頂いた事をはじめ、西武新宿線の乗降客数を維持し利便性を上げる事を模索していかなければ、ただ「都心への通勤圏だから」と楽観視できない。少子・超高齢社会の現実は、見え始めて来ている。
 以前も書いたが、上野東京ラインの開通により、川越からは、東京駅始発の新幹線に間に合うようになった(大阪で9時からの会議に間に合う)。狭山市内からは、始発の新幹線に間に合わない。
 県議会で鉄道政策の担当委員となり、西武新宿線のJR新宿駅乗り入れ計画があった頃の資料の分析もし、今後模索していく。
 都市間競争に、追い付いて行きたい。

0314_02昨日の埼玉新聞

――――――――

県議選と、昨日の県議会
 『知事派か、自民か』。
0314_03

   今朝の毎日新聞

2015年3月13日の活動

県議会。最終日。
県議と打ち合わせ。危険ドラッグ条例。
特別支援教育課。廃校になった入間高校の後に出来る特別支援学校。
保健体育課。スマホ依存症(睡眠障害。スマホが無いとイライラ。摂食障害。疲労)。
 158校にアンケートを取った結果、37校に294人いる事が分かった。
 県では、国立久里浜医療センター 中山秀紀先生にお願いし、学校医の研修を行った。
生徒指導課。ネット依存防止対策。条例以上で規制をと私から発言。
 現状。携帯の持ち込みは、校則で規制。
 県立高校のうち、6校で、スマホの安全利用を自分達でルールを作り、発表。専門家がワークショップに参加、講演。
 愛知県刈谷市では、夜間使用規制。
引退する県議に挨拶。
建設管理課。県公共事業の実態労働賃金調査。

県議1期目最後の県議会本会議を終えて。
0313_01知事と、会派の仲間と。

本会議場の自分の席から、知事席・議長席をのぞみ撮影
0313_02色んな事がありました。体を張ってまいりました。

県議会議事堂の私が所属する会派の控室前。
0313_03

 県議に当選して、いきなり原発事故による【狭山茶】の風評被害があり、奔走し、上田知事や、連合埼玉・建設埼玉の労働組合さん、県議・県庁・県民の皆さんなど、沢山の方にご協力を頂きました。
 上田知事は、狭山茶PR専門の自分の名刺も作ってくれました。
 労働組合さんは、会議などで狭山茶のペットボトルを使って下さっただけでなく、販売キャンペーンでチラシも組合員さんに向けて発行し、購入して下さいました。
 まだ震災前の狭山茶の販売には戻っておりませんが、引き続き応援をよろしくお願い致します。
 県議会の公式会議は今日で最後ですが、まだ市民の方からの要望対応で、県庁に来る事が何日かあります。

狭山に戻り、土砂災害警戒区域説明会(水富公民館)。
 (県庁での打ち合わせを切り上げ、電車に飛び乗り、狭山に戻り、水富公民館へ)
 参加者35人。多くの方が質問。
 水富地区で、今後、土砂災害警戒区域に指定する予定の箇所は、6カ所。
 柏原地区で、5カ所。
 説明会終了後、参加者の方からお話を伺う。
 広島の土砂災害を例に、「大雨の日に寝る場合、2階で寝たほうが助かる確率が高い」と言う説明がありました。

0313_04

 

飲食業組合役員さんと意見交換。
弁護士志望の方と意見交換。
事務所。
市議候補予定者と会合。
(1時前に帰宅)

2015年3月12日の活動

母校、狭山清陵高校の卒業式でお話させて頂きました。
 今日話したメインは「ネットやラインに頼らない。高校卒業してバイトに、はまらない。彼氏・彼女が大事なのではなく、自分がホントに困った時に、相談できる友人がいるかどうか」。
 ネットにはまっている人について話した時、友人を指さしている生徒もいました。
 卒業生も、1・2年生も、頑張ってもらいたい。

0312_02写真は卒業式終了直後のサプライズ。先生に向かって生徒が「愛してるよ!」とか言ってる所

高校保護者の方と意見交換。
事務所。
市立川越高校保護者から要望。狭山市駅~川越駅行きのバスを。高校に確認。
市民要望対応。県道舗装。
市内事業者と会合。
事務所。10時過ぎにも来客。
(0時半過ぎに帰宅)

――――――――

【県議会 自民・共産党 『ソーラー発電設置』案 否決】
 今朝の埼玉新聞には「堤防のメガソーラー設置は全国初の取り組み。再生可能エネルギー普及の可能性の芽を摘んでいいのか」「安全性や採算面で、『国との確認が取れるまで予算は使わない』と知事が答弁しているのに、わざわざ修正案を出す必要があるのか?」「修正までする内容なのか」と疑義が上がったと報じている。

0312_01

 今朝の読売・朝日・産経・埼玉・日経新聞に掲載されています。

利根川メガソーラーに”待った” 自民、埼玉県予算案を修正 産経ニュース 3月12日

2015年3月11日の活動

市民相談。
県庁。
環境部調整幹。環境政策課長。自然エネルギー政策。
県議会 予算特別委員会。
自民党から修正案が急きょ提出される。
会派内調整を取り仕切る。修正案に対する質疑。
他会派を回り、意見調整。
新聞記者・TV局記者と意見交換。
議事課長。
狭山に戻り、若手事業者と会合。狭山市について意見交換。
(11時に帰宅)

――――――――

0311_01

 3月11日、今日の県議会議事堂前には国旗が掲げられ、予算委員会では黙とうを捧げました。ただ黙とうを形上するのでなく、被災された方(原発事故含む)の事を思い、教訓を活かさなければ、と誓いを新たにしました。
 日本はこれまで大きな事件が起きた時、その教訓を活かして変革を追い求めた事により、生き残り、発展して来ました。(太平洋戦争、オイルショックなど)
 現状に甘んじようとすると、栄枯盛衰。衰退します。
 特に今後は、世界のどの国も経験していない速いスピードでの少子・超高齢社会が待っています。(長生き出来るのはいい事です)
 次の世代の事も考え、体を張って頑張ります。

 埼玉県の来年度予算で、自然エネルギーを導入する案が、残念ながら今日、否決されました。
 一般家庭500件分にも及ぶ大規模なソーラー発電計画でした。
 自民党・共産党が反対。民主・公明・刷新・無所属が賛成。
 共産党は、宣伝カーで『脱原発』を言いますが、言っている事と、やっている事が訳分かりません。
 震災の教訓を活かし、変革して行かなければならないのに。


産経新聞2月22日
0311_02 明日の新聞にも載ると思います。

 

2030年までに、再生エネルギー20%以上に
0311_03 東京新聞3月11日


 埼玉県の電力の9割は沿岸部からの送電でまかなっており、東日本大震災で計画停電になり、県民の皆さんが苦労した事を教訓としてエネルギーの地産地消を進める必要があります。
 自民党政権が昨年4月に閣議決定した『エネルギー基本計画』は、2030年までに再生可能エネルギーを2割確保するとしており、現在全国では11%、埼玉県内では残念ながら4%となっています。少なくとも全国平均に近づけるのにあたり、そして自民党政権が示した2割の目標を埼玉県としても達成する為に、(前述の)県来年度予算での一般家庭500件分に及ぶ大規模なソーラー発電計画は不可欠だったのですが。

――――――――

明るい未来見えず・・・原子力PR看板撤去へ YAHOOニュース 3月11日

 どこかにこの看板は、残したほうがいいのではないでしょうか?
 政治や行政が進めた政策で、国民・市民がどれほど翻ろうされ、犠牲になったかを検証する為に。
 これは原発の事に限らず、安全保障や色々な事に言えると思います。
 戦時中の『欲しがりません。勝つまでは』『進め1億火の玉だ』とかも、そうでしたよね。

――――――――

今夜8時35分頃~TV埼玉で議会質問が放送されました。

埼玉県議会中継』 番組は11日(水)夜8時~。
 私は8時35分頃~。予算委員会での私の質問『格差の是正』が3分ほどダイジェストで放送されました。

井上まさかつ県議の自民党修正案に対する反対討論
0311_04

 TV埼玉ニュースでの報道「民主党・無所属の会は、安全性を検証する予算であり、それを否定して、再生可能エネルギーの飛躍的な普及の可能性の芽を積むべきではないとして、自民党以外の会派が反対しました。しかし採決では、過半数を占める自民党の賛成多数で、修正案が可決された」。

2015年3月10日の活動

警察署長、県警幹部と、早朝から連絡を取り合う。事件性のあり得る事について。
県庁。
県議会 予算特別委員会。
建設管理課副課長。
 県発注の建設事業 労働者賃金の実態調査の今後の進め方について打ち合わせ。
交通政策課長。入曽駅のバリアフリー化工事。都営12号線延伸計画。
 整備効果高い鉄道5路線、都が中間発表 朝日新聞3月7日

環境部調整幹。環境政策課長。自然エネルギー政策。
狭山に戻り、入間基地航友会。
 基地幹部と意見交換。航空祭の総括。
 自衛官OBと意見交換。狭山市政のあり方。
(10時半に帰宅)

2015年3月9日の活動

事務所。
選挙広報等作成。
川越県土整備事務所 河川部長。
 ①狭山市内の土砂災害危険箇所説明会を来週行う事について。
 ②市民要望の回答。笹井の河川敷に自転車道整備。
市議候補予定者と会合。

――――――――

【『危険ドラッグ』を使って車運転者の7割が“未規制薬物”使用!】
 県議会に現在提案している危険ドラッグ条例案の検討で一番注視したのは、危険ドラッグ使用者が車を運転する事
 この記事は、3月6日の朝日新聞。やはり、未規制薬物を、運転者の7割が使っている事が明らかになりました
 薬物には、はやりがあります。マジックマッシュルーム、Sなど、以前も儲けるだけ儲けて一端は下火になり、また危険ドラッグのように大きく流行らせる。
 今回、世間で大きく話題になった“危険ドラッグ”の規制だけでなく、今後出て来る可能性のある未規制薬物が出て来にくいように、どう規制をかけるかが条例で重要だと思い、私の所属する会派では、『いたちごっご』にならないよう、『警戒薬物』を規定しました。条例案はもう1つ提案されていますが、そちらにはそのような観点がありません。
 条例が決まるのは、今度の金曜日です。より厳しい条例を望みます。

0309_01(新聞記事のうち、ここだけは読んで頂きたい部分のみ掲載したので、途中で切れています)

7日の東京新聞にも、私が所属する会派の取り組みが掲載されています。
 私どもの条例案のほうが、同時に提案されている別の案より、規制が厳しいと書かれています。
 ご覧下さい!

危険ドラッグ 県条例でも規制へ 国よりはやい指定可能に 東京新聞 3月7日

2015年3月8日の活動

市囃子連総会。

0308_01足の先で『ひょっとこ』『おかめ』のお面を付け、寝っ転がって、手で腕で操る『足踊り』。
今のTVを見る楽しみみたいなものですかね。地域芸能。

0308_02『ひょっとこ』が会場に乱入。

0308_03『ひょっとこ』が踊りながら、子どもにお酌。(^^)

支持者の方と会合。

2015年3月7日の活動

入間中学校 閉校式。何とも寂しい気持ちになりました。
 何の為に廃校にしたのか、閉校式で教育委員長から説明が少しありましたが、生徒達がどの程度それを納得しているのかが、気になりました。

『コンドルは飛んでいく』が有名な南米音楽
 きょう狭山市のNPOが主催で、『地域交流ふれあいカフェ・民族音楽演奏会』が狭山台公民館で13時まで行われました(演奏者も全員、狭山市民)。

0307_01 (NPO法人 ジョイライフさやま主催。埼玉県後援)

事務所。
市議候補予定者と会合。
(1時に帰宅)

――――――――

福島・南相馬が「脱原発都市」宣言へ NHK NEWS WEB 3月2日

「市内の電力全てを、15年後までに自然エネルギーに」と市長が『脱原発都市宣言』。
 1月にお会いしましたが、気骨な人です。映像をご覧下さい!
 埼玉県議会でも、原発についての議案が今回出されています。

2015年3月6日の活動

朝4時半からひろし新聞印刷。
新狭山駅で『ひろし新聞144号』配布。
障害者の方からご意見を頂く。
市民の方から、駐輪場について、ご意見を頂く。

県議会 自然再生・循環社会対策特別委員会。
 開会 午前10時 2分~ 閉会 午前11時5分。
 議題 低炭素社会の構築に向けた取組について

中川委員
埼玉県は家庭用太陽光発電設置基数が全国第2位ですが、県民の認知度は低いと思います。周知の為、どのようなメディア戦略を持っているのでしょうか?
 NPOなどの市民団体や県民に対して本日の委員会の資料のようなものを配布するなどの方法も有効と考えますがどうでしょうか?
②自立分散型エネルギー社会の構築の必要性については、市町村長によっては、原発のコストと比較して再生可能エネルギーの方が安い事を理由にしているケースも聞きますが、県としてはどのように考えているのでしょうか?
③国のエネルギーミックスや温室効果ガス削減目標が不透明との事ですが、県としては、国に何か要望等はしているのでしょうか?

 
環境政策課長
①県民に対しては、これまで以上にPRを行っていきたいと考えている。また、メディアへの露出にも積極的に取り組んでおり、新聞では、太陽熱を利用した本庄のソーラークーリングシステム事業が埼玉新聞に、小山川水循環センターのバイオガス化実証は日本経済新聞に取り上げられた。テレビについては、県庁にあるソーラー水素ステーションが、NHKや韓国のテレビ局に取り上げられたなどの実績もある。
 大学や市民団体に対しては、これまでも県政出前講座を活用しながら広報活動を行っている。また、各種フォーラムへも積極的に出店して県の取組を広く紹介している。
 来年度については、様々な再生可能エネルギーの実証成果が出てくるので、メディアに取り上げてもらえるよう、情報発信を強化していく。
②内陸部にある本県は、臨海部の大規模発電施設に電力のほとんどを依存している。このため、例えば津波などで臨海部が大規模な被害を受けると、埼玉県はたちどころに電源を失ってしまう。そこで災害時に最低限必要な電源3割を地域で賄えるよう、自立分散型エネルギー社会の構築を目指している。
温暖化対策課長
③年2回行っている政府要望において、経済産業省や環境省に対し、再生可能エネルギーの拡大と省エネルギーを一層推進するとともに、これらを踏まえたエネルギーのベストミックスを早期に決定するよう要望を行っている。

中川委員
 これまでの報道や県の取組については承知しています。その上で今までとは全く違うメディア戦略を行って頂きたいと申し上げているのです。今まで以上にお金をかけずに違う方法でやるべきです。例えば、県は埼玉高速鉄道に出資しているのですから車内広告などのPRを行う事が出来るのではないでしょうのか?

環境政策課長
 鉄道と連携した取組としては、例えば東松山駅の駅舎にエコタウンの電力状況をPRするスクリーンを設置したり、本庄早稲田駅ではソーラー発電の状況を電子掲示板で伝えている。このような取組が埼玉高速鉄道でもできないか、今後、研究していきたい。

 

文教委員長と意見交換。秩父・小鹿野町の地域振興策。
 宮沢賢治が埼玉県に来訪して100周年が来年なのにあたり、PRをどうするか。私から問題提起。
教育局調整幹。
狭山に戻り、入曽駅西口で新聞配布。
青年会議所OB会。
 建設業の複数の経営者の方から、最近の公共事業の単価や、マンション・戸建建設市場の状況について聞き、狭山市周辺のまちづくりについて意見交換。
新聞配布。

――――――――

『危険ドラッグ規制の埼玉県条例は自民案を委員会可決』産経新聞 3月6日
 ↑私のコメントが掲載されています。

今朝(3月6日)の新聞各紙に「危険ドラッグ条例」について掲載されました。
 産経・毎日・埼玉新聞に、昨日の県議会 保健医療委員会での議論の様子。
 産経・埼玉新聞には、私のコメントも掲載。
 読売・朝日に危険ドラッグについての関連記事。

昨夜(3月5日)のテレ玉ニュースでも紹介されました。
 『福祉保健医療委 危険ドラッグ条例』

2015年3月5日の活動

県議会、保健医療委員会。
危険ドラッグ条例案を提案説明、議案質疑を受けた。

委員会終了後、保健医療部長・疾病対策課長と会合。
狭山に戻り、入曽駅東口で『ひろし新聞144号』配布(9時半まで)。
市民意見交換。

――――――――

県議会の会派で提案している危険ドラッグ条例。
 今日は委員会で提案し、質疑を受けた様子がニュースで放送されました(テレ玉ー報道・情報)。

0305_01

2015年3月4日の活動

 昨日の予算委員会での質問の内容が、建設埼玉さんの新聞に掲載されました。

0303_03

2015年3月3日の活動

県議会 予算委員会で、質問!
 危険ドラッグ条例も審議中ではありますが、予算特別委員会で今回質問するテーマは、『格差是正』1本に絞りました。県議1期目で取り組んで来た1番のテーマです。
 添付に詳しく書きましたので、ご覧頂ければと思います。
 3時10分頃から質問します。傍聴も可能です。

0301_01

 

0301_02

 

知事室で、知事と意見交換。
保健医療部長。
県議と意見交換。消費税10%増税。
新聞記者と意見交換。
(終電で帰宅)

――――――――

【消費税10%増税反対】の国への意見書を、県議会で提出するかどうかが、明日(3月4日)審議されます。
 私は県議会で、消費税が5→8%に上がる前に質問し、中小企業への影響をきめ細かく調査するように質問し、調査されるようになりました。その結果が添付資料です。

0303_01

 「増税分を全く価格転嫁できなかった」が16%、「一部しか転嫁できなかった」24%、増税後、「人員削減」15%と、大変厳しい状況です。
 「増税に伴うコスト増」2割、 「売上減少」37%、利益減少43%。
 これは消費税が上がった直後の状況ではなく、昨年10~12月期です。
 もしも10%に上げれば、中小企業はバタバタつぶれます。

――――――――

【ひな祭りの日】の今夜。皆さんがお子さんと、幸せなひと時でありますように。
0303_02

 写真はのんきな感じですが、実は予算委員会の質問が終わった後、知事室に行き、今日質問した『国民健康保険税の資産割を外す県の方針』について、知事と意見交換しました。
 今後更につめて行きます。

2015年3月2日の活動

市民要望訪問。現地確認。
県庁。
保健医療部調整幹、国保医療課副課長。
(午前4時まで原稿書き。浦和泊)

2015年3月1日の活動

市民芸術祭(狭山市文化団体連合会)。
 市民会館館長に提案。有名なコンサートのチケット販売の際、受付でCDも売っていたら、コンサート前にお客さんが予習が出来るので、どうか。
つつじのイーゼル会展(広瀬)。
第6回、奥富ひなまつり。役員の方と意見交換。
 展示してある明治時代のひな人形は、寄贈されたもの。来年は更に飾りを豪華にしたいとおっしゃっていました。毎年お邪魔していますが、つるし雛ひとつひとつをじっくり見ると、新たな発見があって、面白いです。
入曽ひな祭り。つるし雛の飾り1つ1つを売ってもいて、1つ買いました。
市議候補予定者と会合。
事務所。
新聞記者からの依頼事項対応
安全保障大討論会(入間市)。
基地司令・副司令・群司令と意見交換。
事務所。
予算委員会質問準備。
(0時に帰宅)

2015年2月28日の活動

中川ひろし県議会活動報告会(第2回。狭山台公民館)。
事務所。
支援者意見交換。
市議候補と打ち合わせ。

2015年2月27日の活動

朝5時半から、狭山市駅東口で新聞配布。(9時半まで)
県庁。
教育委員会調整幹。県立高校の休みの日について。
県土整備部調整幹。
予算委員会質問通告。
予算委員会質問準備。打ち合わせ。
狭山に戻り、街頭活動。
県議会活動報告会準備。(1時まで)

2015年2月26日の活動

県議会、一般質問。
 危険ドラッグ条例案を、私から本会議で提案。質疑を受け、答弁する。
 他会派県議から、今日の議論について、お褒めの言葉をもらう。
 私自身、県議に当選させて頂いて、今日は一番本会議で議論らしい議論が出来た日だったと思いました。ただ、まだ初歩段階ですが。
 国・県・市議会の討論は、現状では、言いっぱなし。
 議論・討論は言いっぱなしではなく、違う意見をどう受け入れて、検討し直せるか。それが本当の議論。
夜は、狭山市駅東口で『ひろし新聞143号』配布。(9時半まで)
報告会準備。

危険ドラッグ規制、警戒薬物盛り込む 民主・無所属の会条例案 埼玉』産経新聞 2月26日
 ↑私のコメントが掲載されています。

2015年2月25日の活動

県議会、一般質問。
危険ドラッグ条例、記者会見。
他会派へ条例案を説明に回る。
夜は、狭山市駅西口で『ひろし新聞143号』配布。(9時半まで)

<核燃サイクル>河野氏「国と青森県真摯に話を」』河北新報 2月25日
 河野太郎 衆議院議員(自民)の話を聴いてみたい。

2015年2月24日の活動

県議会、代表質問。
弁護士さんと打ち合わせ。
危険ドラッグ条例、議員提案準備(1時過ぎまで)。
(明日の条例提案準備の為、浦和泊)

2015年2月23日の活動

危険ドラッグ条例、議員提案準備。
県庁。
弁護士さんと打ち合わせ。
市内労働団体からの質問の回答文書を丁寧に作成。
(終電で帰宅)

2015年2月22日の活動

支持者の方と意見交換。
事務所。
教育相談。子供の精神薬。

――――――――

【3月8日は『狭山市の日』?】

市職員が忍者姿でPR 滋賀・甲賀市 NHK NEWS WEB 2月17日

 2月22日が『忍者の日』なら、3月8日(3さ8や)を狭山市の日として、市の職員が、茶娘の姿で業務にあたってはいかがでしょうか?(もちろん全員ではありませんが)
 新茶の季節になると、狭山市役所のロビーで、茶娘の姿をした民間の方(グリーンティスタッフ)が、お茶のサービスをしてはいますが。

 ――――――――

辺野古 県民集会 地元高校生 ☆感動の抗議演説!(2月22日)
 「日本政府は逆ギレし、ダダをこねる小さな子どもと同じ。あまりにも幼稚。日本国民である事が情けなく、悲しくなる」。
 高校生がこんな事を思わざるを得ない現実。声を聴いて下さい。沖縄は、日本の大事な地域です。

2015年2月21日の活動

事務所。
市議候補予定者と打ち合わせ。
(0時前に帰宅)

2015年2月20日の活動

県庁。
県議と意見交換。円安の影響を受けている中小企業への県としての対応。
議案説明会。
・在宅医療体制の充実
 2025年までに埼玉県の75才人口は倍増。
交通政策課 副課長。
 ①入曽駅のバリアフリー化(エレベーター設置)
  工事は来年度末完成予定。
 ②秩父鉄道 県としての存続対策
  宮沢賢治が秩父に1916年に訪れて、来年で100年。また来年2016年は、『宮沢賢治生誕120年』でもあります。
  宮沢賢治が秩父で詠んだ短歌『さはやかに 半月かゝる 薄明(はくめい)の 秩父の峡(かい)の かへり道かな』。
  ジオパーク秩父のHPに動画『宮沢賢治 青春の旅』があります。
  昨年、『宮沢賢治小鹿野来訪100年』のプレイベントも行われています。
  秩父鉄道では昨年、ジオパークのラッピング電車を走らせました。

来年度予算調査。
特別支援教育課長。自閉症の会話支援(来年度新規事業)。
義務教育指導課。
 県の学力テスト。塾一辺倒の進学指導から、公教育が脱却する為の考えについて聞く。
危険ドラッグ条例案検討。
県生協連役員さんと会合。
障害者団体(埼玉 入院時の介助保障を求める呼びかけ人会議)の方々からお話を伺う。
 重度訪問介護を入院時にも認めるよう国に働きかけをとの事。国会議員に伝えますと回答。

安倍首相「15年間で最高の賃上げ」?→過去最悪の非正規化と貧困増で貯蓄ゼロが1年で250万世帯も急増

2015年2月19日の活動

県議会開会。
教育局市町村支援部副部長。教育委員会制度の改定。

【消費税10%増税の賛否 埼玉県議会で議論】
 消費税10%増税の賛否について、県民の方から出された議案(請願)が県議会に提出され、一昨日深夜県民の方から電話を頂き、自分なりに埼玉県で考えるエネルギー政策の論点を整理し、会派内で議論する上での文章を作成し(結果、睡眠時間2時間に。以下に記載)、昨日議論しました。来週再び議論します。
 まず、県民は仕事で政治をやっている訳ではなく、県民として何とかしたいと思ってもやれる事は限られています。また請願は可決しても法的に必ずそれそのものを実現しなければならないという事でもありません。なので、県民から提出された主旨の根幹が何なのか、まず感じ取る必要があります。可決・否決の2択だけでなく、「主旨・気持ちは分かります」と趣旨採択という方法もあります。

 【原発の是非 埼玉県議会で議論】
 原発の是非について、県民の方から出された議案(請願)が県議会に提出され、一昨日深夜県民の方から電話を頂き、自分なりに埼玉県で考えるエネルギー政策の論点を整理し、会派内で議論する上での文章を作成し(結果、睡眠時間2時間に。以下に記載)、昨日議論しました。来週再び議論します。
 まず、県民は仕事で政治をやっている訳ではなく、県民として何とかしたいと思ってもやれる事は限られています。また請願は可決しても法的に必ずそれそのものを実現しなければならないという事でもありません。なので、県民から提出された主旨の根幹が何なのか、まず感じ取る必要があります。可決・否決の2択だけでなく、「主旨・気持ちは分かります」と趣旨採択という方法もあります。

—————————————————-

原発が再稼働するのは、夏以降と報道されています。この夏には、埼玉県知事選挙があります。
 埼玉県の人口は、全国で5番目に多く、電力消費量で7番目に多い(460億6300万kw)だけでなく、埼玉県1県で、鳥取・島根・高知・山梨・佐賀・和歌山・山形の7県分に匹敵する電力量(466億6500万)を使っています。
 エネルギーについて、もっと県民で考えてもいいのではないでしょうか。
 東日本大震災では、福島第1原発だけでなく、福島第2原発も電源が喪失し、埼玉県民を含め首都圏でも避難しなければならないリスクがあったと、当時の政府関係者は証言しています。
 原発事故による震災関連死は、福島県民で1793人(2014年9月末)にもなり、津波や地震で命を落とした直接死(1603人)を大きく上回っています。また、避難者数は約15万4千人(平成24年11月)にのぼり、その他にも、事故の影響による健康への不安を抱いている人がおり、農産物の売れ行きに影響が出ている事も事実です。原発が無ければ、このような事は、ありませんでした。
 東日本大震災から間もなく4年。
 過去の教訓に学び、二度とこのような事が起こらないようにしなければならない事は、国民全員が思っている事だと思います。
 また、原発を稼働させた事による核のゴミの処分場が現在、1カ所も無く、今後も処分場の確保が難航する事が予想されます。もし埼玉県内が、処分場の候補地と国から選定されれば、大騒ぎになる事は、目に見えております。『原発が無い県』だからと言って、全くひとごとでは済まされない問題です。
 私達県民も、原発事故前は、原発という文明の利器を過信し、政府の言っている事を鵜呑みにしていました。
 事故が起きて初めて、核廃棄物が数万年も人体に影響を及ぼしかねない事を意識する人が出て来た側面はあると思います。
 オイルショックによって、日本の自動車メーカーが低燃費エンジンを開発したように、原発事故の教訓や、中進国の発展によって更に増加した二酸化炭素による温暖化対策の一層の推進と、今後の日本経済発展の為にも、省エネ・再生可能エネルギーの技術革新への誘導も求められています。
 命に代えられない事は言うまでもありませんが、原発事故による賠償・損害額の総額は、11兆1600億円となっています(昨年3月時点)。これと比べて、県民投票にかかるコストはどう思われるでしょうか。
 念を押しますが、今後、これ以上の原発事故が起きないという保証は、誰も断言出来ません。100%の想定・安全対策もあり得ません。
 東日本大震災以降、火山活動も活発になって来ています。統計上、ここ100年間大規模な火山活動が無かった事は、火山学者によれば、運が良かったに過ぎないそうです。日本は、地震・火山大国。次に原発事故が起きれば、日本人の存亡に関わりかねません。

≪『原発に関する県民投票を求める請願』を考えるにあたって≫

◆原発の是非を問う投票とは何か
 諸外国の原発をめぐる国民投票は、スイス(1957年、79年2月、同5月、84年、90年、2003年)、オーストリア(78年)、スウェーデン(80年)、イタリア(87年、2011年)、リトアニア(2008年、2012年)、ブルガリア(2013年)で行われています。
 2011年のイタリア国民投票では、原子力政策について「原発再開法を廃止する」事の賛否を問い、賛成が94%を占めた結果、この法律の廃止が決定されました。
 原発をめぐる国民投票は、今の日本では実現性が無いと言わざるを得ません。

◆県民投票の結果をどうとらえるか
 投票は、マスコミによる世論調査とは異なります。
 投票結果で反対が多かった場合、法的な拘束力はありませんが、埼玉県に供給される電力に原子力が使われないよう、関係都道府県と連携して原発再稼働に反対し、なおかつ国への働きかけを行う事を求めたいところです。
 また、エネルギーの安定供給、経済合理性も意識し、県民一丸となって、特に電力のピーク対策に取り組み、埼玉県における更なる節電計画と自然エネルギーの導入計画を策定し、今以上に推進する事が期待されます。
 投票結果で賛成が多かった場合は、現在の政府の考え方とマッチするので、ここでは言及は省略します。

 会派会議。
 消費税10%増税中止の意見書を県議会で、国に提出するよう求める請願。

市町村支援部 副部長。来年度の教育予算概略。
勤労者福祉課 副課長。
産業労働政策課 副課長。
危険ドラッグ条例案提出準備。
薬務課。
県生協連役員さんと会合。
新聞記者と意見交換。
(終電で帰宅)

2015年2月18日の活動

市役所。
市長・環境経済部長。
 ①県のエコタウン政策について説明し、提案。
 ②ホンダ車を市役所に展示する事を再提案。
 市議会議員の時から提案し、実施された事もあるが、和光市では、新聞報道(『ホンダの歴代バイク、市役所ロビーで展示へ』)されているように実施されている。
環境課長。市の自然エネルギー政策。
政策企画課。人口推計。コンパクトシティについて。

 

県が来年度拡大する事業に狭山市が立候補して頂きたい提案

≪埼玉エコタウンプロジェクト≫

 ①資料には、県西部、南部と記されているが、西・南に限定している訳ではない。
   市町村への説明は、3月中旬以降。その後、募集。
 ②ハウスメーカー 県内どこでも。
   1世帯上限20万円補助、200戸(事業者にでなく、世帯に)。
   1メーカー最低30戸イメージ。4100万円のうち100万円事務費。
 ③市の公共施設には半額補助。

◆これまでの取り組み。
  URの団地(北坂戸)の集会場に太陽光設置。そこで大学生がパソコン教室。
  本庄・東松山市では、4割(880世帯)が設置。

県庁。
県議と意見交換。エネルギー政策。
営繕課。
 西部ふれあい拠点施設建設補正予算額6億3500万円のうち、人件費は4億8900万円増。
骨髄バンクドナー登録に係る調整会議(県・日赤・骨髄移植財団・埼玉骨髄バンク)。
 今年度、県のドナー助成制度を33名が利用。
 全国の登録者数は、2年連続6千人減少。
 献血車での登録者数が、全登録者の7割。献血ルームでの登録は3割を割る。
 現在の年齢層で多いのは、40才前後がピーク。
 移植数、累計1万8千件、年間1300件。昨年は28人減少。
 骨髄バンクの全国組織が設立されて今年25周年。6月7日に、PRキャラバンを埼玉県内で行う。
疾病対策課長。
狭山に戻り、市茶業協会。
県農林振興センター所長。
事務所。
市議候補予定者と会合。
市民団体から県議会への請願があり、文書作成。
(朝4時に帰宅)

――――――――

明日から県議1期目最後の議会が始まる。
 私は3月3日午後、質問。精一杯やる。

埼玉を今一度せんたく致し申し候」(今日の日刊ゲンダイ)

――――――――

小泉元首相”政治決断で脱原発” NEWS WEB 2月17日

【『核のゴミ』は、国会議事堂に置くべき】
 衆・参 国会議員にも、東京電力さんにも直接、私はそのように申しました。理由は、この国のセキュリティ面で一番安全だから。警察官が原発施設よりも、はるかに多くいます。そして、このニュースでも、経済産業省 専門家会議の委員長は「国民に理解してもらわなければいけない」と言うのでしたら、まずは自ら実践すべきです。

 国会議員に私から提案した日 埼玉県議会議員「中川ひろし」オフィシャルサイト 2014年7月14日

――――――――

福島第1原発の汚染水がどうなるか、気になります。
 海に流すとしたら、数値はどうなのか。
 海で薄まればいいという問題ではないですよね。
 こういう問題も含めて、原発再稼働の是非は議論すべきだと思います。
 福島の漁業関係者だけの問題ではないと思います。

2015年2月17日の活動

教育相談。
事務所。
市民要望聞き取り。
事業者さんからお話を伺う。消費税増税後について。
建設埼玉 賃金担当。
県土整備部調整幹。
県建設管理課 副課長。
設計労務単価は、昨年2月に続き、今年2月に更にプラス改定し、3.8%増。
産業労働部調整幹。
 派遣労働から正社員にどれだけなれたかの県内実態調査を。
 派遣労働で2年以上働いた人は、正社員になれているか。
県計画調整課 計画調整担当。
 消滅可能性都市(日本創生会議)についての埼玉県の考え。
市総務課。
 狭山市の将来推計人口で、2015年と2040年を比べると、21%減
 今年1月現在の人口、15万4288人。
 一昨年生まれた子は、987人。一番多い年齢は66才で3146人。1/3以下に減っている。
 0才と20才を比べても、2/3以下に減っている(65%)。
支援者会合。
事業者の方と会合。
支援者会合。
事務所。明日、市長に提案する書類作成。
(3時過ぎに帰宅)