2016年9月23日の活動

市民団体役員さんと意見交換。
県庁。
県内団体役員さんと意見交換。八ッ場ダムの請願の内容。
他会派県議と意見交換。

9月定例 県議会開会。
土地水政策課。八ッ場ダムの県負担金。
観光課長。
消費生活課長。
 この2か月間に届いた『【架空請求】メール』を提出。その上で、県に対応を求めました。県民を守るのが仕事の公務員には、体を張って頂きたい。
教育長と会派打ち合わせ。

『埼玉に夜間中学をつくる会役員さんと意見交換。
 出版した本の内容で「90才の生徒」「『字が習いたい』との50代」がおすすめとの事。

 

為末 大(男子400mハードル日本記録)講演(県議会研修会)。

0923_01

 

「いま話題の豊洲市場の脇に、50m走専用の施設を建設する(写真)。0923_02

 パラリンピックの施設が出来れば出来るほど、パラの選手だけで練習したい心理がはたらくが、五輪選手とパラ選手が合同で練習する事に意義がある。
 東京五輪で最大のメダルを獲得する事は、間違いない。
 赤羽にナショナルトレーニングセンターが出来、データでメダルを取れるようになって来たのが大きい。バレーボールでアタックの高さを、速くアタックする事でカバー出来る事が分かった。
 社会の為に、スポーツが何が出来るか。例えば高齢化・空き家問題。
 1964年東京五輪が終わった後、オリンピック・ロスになって、東京は落ち込んだ。
 スポーツと関係無い事も、関係づけが出来るようにしていきたい」。

 

無所属県議と意見交換。
市議と意見交換。
市議からの質問対応。
医療整備課。
 埼玉県医師育成奨学金のご案内 埼玉県公式ホームページ
 県「学費が心配で、医学部受験を断念する学生が多いので、早目に奨学金が利用出来る事を決定し、勉強に専念してもらう為。受験生には学校を通して伝えている。
 応募者は全員合格でなく、140名おり、7倍。現役は60人応募なので、浪人生がターゲットではない」。
(終電で帰宅)

――――――――

あなたの遺骨はどこへ~広がる”ゼロ葬”の衝撃~ NHKクローズアップ現代 9月21日
 私が所属する会派で知事に提言した『自然葬・共同墓地』の利用促進策。このテーマがTVでやってましたね。生活が苦しい家庭が増え、これまでの価値観にとらわれない事も選択肢の1つ。誰でも避けられない「死ぬことで浮上する『家』の問題」。
 ところで、「余命」の期間が告げられた時、あるいは、そうなりそうになる前に、お世話になった方にお別れをどうしますか
 東松山での未成年による殺人事件の対策。
 勉強が苦手なのに【無理して高校に入学】する必要があるか?【高校中退】後の進路は?
 県知事にも申し入れしましたが、松坂県議が議会で今回質問するのは、中卒や高校中退しても、学べる所『職業訓練校』があるのに、知られていないという事です。
 松坂県議が議会で今回質問する『職業訓練』について、具体的に県の担当者から来ました。金曜日に話して、土曜日に担当者が職業訓練校と協議し、今日回答。
 他の担当者も、こうだと仕事が早いし、県民も幸せになれるのですが。

産業人材育成課。

0923_03

この『土のう』を、豪雨になってから、道路に積み、通行止めにします。
 住宅街の低い住宅が、前回の台風で床上浸水したので、そこに流れ込む水を制限します。「豪雨になってから」というのが、ちょっと・・・ですが。
 都市は豪雨に弱く、対策の必要性は今後、緊急度を増します。被害が出る前に対策が取られるよう予算の確保と、考え方の整理が必要だと思います。
 家の入口に、土のうをこのように積まなくても済むような治水対策には、かなりの予算が必要です。
「事前防災として進める住宅の耐震化」 NHK ONLINE 時論公論 9月7日