2017年12月4日の活動

朝6時半に群馬の宿舎を出て、
埼玉県庁。
会派会議。
県議会開会。議案説明。
他会派県議と意見交換。

-------

 

新幹線構内の『ぐんまちゃん』。
 埼玉県庁に「大宮駅 新幹線構内に、県のゆるキャラを置くよう」申し入れているが、まだ実現していない。置いてない県のほうが少ないのでは?オリンピックも間に合わないかな?
 『ふっかちゃん』でも『はにぽん』でも『トトロ(所沢なので)』でも、何でもいい。
 大宮駅は、沢山の新幹線路線が止まる(『東海道新幹線以外』と言っても、過言ではない。上越・北海道・長野・山形・秋田)。
 お土産屋さんも、県のゆるキャラは売ってない(包装紙に載ってるのを含めて)。他県に行くと、差は物スゴイ。お土産のニーズ無いかなぁ?

新幹線ホーム下の壁に、県内全てのゆるキャラを貼ったら、楽しいだろうな。
 17両編成のホームだから、貼り切れるんじゃないかな。
『埼玉にも来てね』(^^)/  
    (写真は、高崎駅。いま埼玉県庁に向かってます)

具体的に、ココとか。
(大宮駅。写真は、上りホームですが)

埼玉県庁。
会派会議。
県議会。
他会派県議と意見交換。

-------

『児童虐待対策の学校での取り組み』『発達障害への対応』について、県教育長に直接、提言した。与えられた時間は30分。
 現場を知らない教育長は、相手(県民)が言ったほとんどを否定する。「そんな事は無いはずです」と(T_T)。いつもこのような対応なのだろう。そして問題意識を感じない。聞き置かれて終わり。そんな事が無いはずなら、言う必要もないでしょ!
 教育長の1番の仕事は、困っている子供を発見し、救う仕組みを作る事。教育長がダメなら、教育長以外で埼玉県の教育の仕組みを構築しなければ。必死で取り組んでいる学校の先生や、何とか生きている子供は大変だ。

-------

人権教育課。      
狭山に戻り、市民要請対応。
事務所。(11時半まで)