私が学び・向き合い・感じた事は、出来るだけFB・HPに書くようにしています。
それは私だから学べたのではなく、税金で給料をもらっている議員として活動しているから、自分だけの学びでは不充分だと内心思っているし、情報を共有(シェア?)頂く事をはじめ、協力を可能な範囲でお願いしたいからです。
私の場合「どこに行った」だけ書くのでなく。たとえば前川さんの講演会をほぼ全文掲載したり、講演会に限らず、子供達や様々なつらい想いをされてる方々と向き合い、県庁で対策を打っていて、書けるだけ最大限。
(HPへの『いいね』も良かったら、お願いします)
-------
事務処理作業。
県議と意見交換。
福祉施設職員2人とそれぞれ意見交換。
商店主さんと意見交換。
事務所。
市民相談で現場訪問。市職員・市議と意見交換。
川越市職員に相談。
県障害者支援課。障害者福祉の推進で、ネックになっている事について私から進言。
県民の為に動こうとしている人に、公務員の言い訳は通じない。その言い訳を言った時に、相手にどう思われているかを無視していると思う事が良くあり、県職員の対応の仕方に恐ろしくなる。研修や昇格試験は、県民にほとんど意味をなしていない。まして、困っている県民に直結する分野で。
前県議と意見交換。
県議と意見交換。派遣労働について。
(1時前に帰宅)