岩手県議会議員が狭山市を視察、随行。
東中学校 廃校案説明会。
【保護者から出された意見と回答】
(途中抜けているので、全てではありません)
説明会の案内が出されたのが9月12日で、遅すぎる。多くの母親は働いており、1か月前に伝えられないと、出席したくても休めない。
次の部会はいつ開くのか?→決まっていない。部会・協議会をいつ開くかは3週間前には案内を出したいと思っている。
大体いつ頃開く予定なのか?→部会は10月の3週目、協議会は11月に開きたいと思っている。
市報に出して、知らせてくれないのか?→月に1度の広報なので難しい。
学校を通してプリントを配れないのか?→検討する。
重要な案件なので、市議会で廃校を決める時、2/3の賛同を得るべきではないか?→条例にその文言は入っていないので、過半数の賛同になる。
条例の改正をするには?→市のほうに言われても。
耐震補強の関係で廃校ありきではないか。
議会で廃校が否決されたらどうなるのか?耐震は?→否決されれば、廃案になり、耐震補強する事になる。
耐震の事があるから廃校というのは、子供の事を思っていないのでは?子育てにやさしいまちではないのではないか?→危険か危険じゃないか言うのは難しいが、is値(耐震指標)0.3以上はある。
現実的に外壁のコンクリが落ちて来ている。廃校があるから手をつけないとしか思えない。今すぐ何か起きない保証は無い。
検討協議会のメンバーは、どのように決まったのか疑問。
当事者である東中の保護者のメンバーがPTA会長だけなのは、少な過ぎるし、責任が重すぎる。
廃校の計画があるのを知らない人が大勢いる。
廃校が決まった後に、小学校のPTA会長を検討会に入れるのは、おかしい。中学校に来る当事者なのに。
PTAや地域で話し合って下さいと会議で言ったのか?→話し合って下さいとは言っておらず、情報を流して下さいと言った。
地域会議の人に聞いたら「統廃合の内容については話せない」と言われた。
これまで出された意見の回答は?→市のHPに載せている。
東中廃校の方針を協議会で決める時、委員14名のうち3名は欠席したが、その方はどんな意見だったのか聞く必要がある。委員で中央中・東中廃校両方の意見があった。
廃校は、物凄い事。
議事録を書面で頂きたいと前回言ったが、出されていない。市のHPも廃校についての所は探しづらいので改善して欲しいと言ったが。→善処したいが、文書をどのように渡すかPTA会長と相談したい。回答出来ない事もある。
アンケートは取らないのか?→賛成・反対を取る考えは無いが、意見を取りたい。
地域でアンケートを取る分には問題ないか?→問題ない。ただ生徒を通じてはやめて頂きたい。(以上)
福祉の専門家にアドバイスを頂く。