2019年11月3日の活動

 

公民館 市内9館などでの『文化祭』
 県議3期目は、文化祭も じっくり、今年は10/29から仕事の合間に回らせて頂き、たとえば水野・狭山台公民館では、利用者の方々とコーヒーを頂きながら、お話を伺いました。

 

🎎『つるしビナ』で「モモンガですか?」と聞いたら「タヌキです。モモンガでもいいです(^O^)」と笑いながらお答え下さいました(遠目で見て、飛んでるように見えたんですもの(^^;))。(入曽公民館)
 毎年、つるしビナの新作が出るので楽しみにしています(奥富でも)。 

 

“植物友の会”の方が、無料で配っていた しおり
 🌸花の名前を1つずつ憶えていきたいですね。
 
 
 
 
 『古民家カフェ』に、『広瀬ななこ織り』の織り機が置いてあったら、絵になりますね。(^_-)-☆
 狭山市内の古民家で以前、市に建物を寄付しようとした所があったとか。古い建物を大事にしたいですね。
 
 
 
 
 男性も『🍳料理教室』に20人参加している(2団体で)。
  (狭山台公民館にて)
 
 
 
 
100才近い方が描いた🖌水墨画も。
 お若い方の作品と思いました
 
 
 
 
〒『絵手紙』で、①番最初に習うのはピーマンの絵、 ②果物、③花。
(中央公民館にて)
 
 
 
 
ハワイアン
 (狭山台公民館にて)
 

 
 
 気になった作品について言ったら、たまたまご説明下さっていた方の作品で、ほのぼの
 (ちぎり絵)
 
 
 
ついついじっくり見て、読んでしまう。
 だから中々、全部の公民館を見れない時がこれまでもありました。