子どものマスクの弊害 📷具体的に起きている事を教育現場から聴いて、埼玉県教育委員会の教育長に以下の文書を昨日提出し、管理職と打ち合せしています。県庁では7月に向け、屋外で会話しない時はマスクを「はずしましょう」と“推奨”するパンフレットを作成中との事ですが。
また、宅配業の配達員さんが🏃走って移動している際のマスクも不要なので、県庁の部署を通じて、宅配業界への周知を依頼しました。
(📷埼玉県ここ1か月の感染者数の減少)
過去2月1日には7351人でした。ゴールデンウイーク、ほぼ規制無しでも増えませんでした。(写真はTV埼玉)
マスクを外さない児童が多い📺ニュース映像。
小学生のマスク着脱 現場からは指導「難しい」 川崎-Yahoo!ニュース
屋内で『ノーマスク勤務』可能 日立製作所(📺ニュース映像)
「屋内で会話なし」「2m以上の距離」で『ノーマスク勤務』可能に 従業員向け基準緩和 日立製作所-Yahoo!ニュース
マスクの影響だけではありませんが、脳発達の大事な0~3才がコロナ禍初期に『言語能力』が損なわれた分を挽回していくには、ジェスチャーを加えたり、言葉を繰り返す事が必要との事。 (写真はNHK5月29日放送『つながれ!チエノワ #子育てのもやもや解消』)
「子供をあやす時はマスクを外す。お母さんの顔が見えれば子供も安心すると思う」不要な場面でマスクを外してもらうには、リーダーが現状より強いメッセージを発する必要があるとの指摘。
マスク 外す?外さない?不要局面でも「人目が」-Yahoo!ニュース
マスクを付けていて22人・・・。
救急搬送は中学生22人 熱中症か、全員が回復 兵庫・尼崎-Yahoo!ニュース
フランスからの観光客「フランスでは、みんなマスクをとっている。公共交通機関だけ着用が必要」
(マスクを取りたい?)「できるならそうしたい」。
屋外で“脱マスク”する?しない? 世界や一部企業では「マスクなし」の動きも-Yahoo!ニュース
頂いたコメント
「子供のマスク対応についての活動、ありがとうございます。その通りだと思います。
同時に大人自身も人の目を気にしてのマスク着用ではなく合理的な着用することで子どもたちに伝える事が必要だと思います。
私は散歩の時は勿論外での着用はしないで済む状況ではしない様に心掛けています。
マスクの無いのが当たり前の生活がいかに大切か改めて思わされています」
私の返信
「『合理的な着用』。明確なコメントありがとうございます。」
-------
ウクライナ現地と結んでオンラインセミナー
駐日ウクライナ大使館職員だったお会いした方から案内がありました(今はウクライナに居て、このセミナーに出演)。
一般・学生が対象。無料。
詳細・参加登録。
ウクライナ研究者・学生支援オンラインセミナー(第一回 TF-YUCaNカーボンニュートラルセミナー)開催-YUCaN 学生部会
関連記事「多くの学生が、地下壕で空襲警報を聞いたり戦争のニュースを読んだりするより、講義に戻りたいと言った」。
「復興のために学問を」 オンライン講義を再開したキーウの大学-毎日新聞
-------
国際交流協会30周年式典 私が話した事
「私は人生において2月24日以降が1番国際交流をしています。
皆さんにお話ししたいのは、インターネットの『翻訳機能』の向上で、ロシア語・ウクライナ語は少し正確さに欠けますが、英語は問題ないと思います。一般の方も、外国語が全く出来ない方も、ウクライナ現地の方とSNS で直接やり取り出来ます。
今後も悪い世の中が続くような雰囲気がある中で、人と直接つながる事で、悪い風潮を押し返し、🔥あたためる事が何より大事だと思っています」(5月28日)。
市民の方から今日頂いたお手紙に貼ってあった読売新聞の切り抜き。「戦争をリビングで見る日常に慣らされていく異常な日常」