誰かの心配を助ける為に、直接の協力が出来なくても、広めて頂く事が出来ます💛。
25日は県庁。私は日程が厳しいけど、協力出来ればと思います。(「献血だけ・骨髄バンク登録だけ」も出来ます👍)
---------
私のネットをお読み下さっいる方に説明は不要な『日々の行動』からすると、県庁の『定時』が新鮮です。後の時間に、どんな地域活動をしているのだろう?
県庁を私が出る時間を最近短く絞ろうとしていて(それでも遅くなる事が)、県庁の『閉店時間』(と書くと県職員は、面白くないんだろうけど、それは民間に失礼)である5時15分に出る(『帰る』ではない)事を最近気にして、新鮮です。。
県庁職員個人は、自分の地域で、誰をどのように📷“支える“?
県民に求めるより、まず自ら行動を。そうでなければ県の政策に県民は付いて来て頂けない。
-------
『県庁なんでも相談会』の今世紀中の開催は、見送りかな?
📷️改札内の掲示を見て、最寄り駅ではないけど、改札を出るきっかけに。
『なんでも相談』今年4回目で、駅員さんは少ないと思ってる様子。
私が今日お願いしたのは「駅にゴミ箱が無い所の設置」。
頂いたコメントを紹介します
「ゴミ箱に関しては一言あります。ゴミはお持ち帰り下さい、と言う。
その辺に捨てる輩はいます。
柏崎でも富山の小さい駅でもありました。トイレットペーパーが常備していない。
トイレットペーパーをカバンに忍ばせている人がいるのだろうか?」
-------
『災害・山岳救助』で🚁防災ヘリとドローンを安全にどう活用するか、県庁とこれまで話して来ましたが、今日は秩父市が災害時に活用したドローンの取り組み紹介。実際、スターリンクを使ったドローン🎥動画をお伝えします。
私が個人的に聴いたのは「現在使用しているドローンが飛べるのは最大30分。ドローン本体の性能が向上すれば、雲取山荘に物資を運びたい」。
(📷順不同で恐縮)
📷崩れた土砂は、25mプールで5杯分とおっしゃっていたかな。
土砂崩れ時 📷右下 円内がドローン
大雪や土砂崩れの無い通常時でも、西武秩父駅から秩父・大滝地区までは🚗車で1時間半かかります。
仕事運は、とてもいい私(今のところはね)
埼玉県内で『能登』復興の担当職員とバッタリ会えました。今後、連携して『復旧応援』を具体化していきます。
運が役立つ結果を残せるかは、自らの技量次第(自戒)。
(ここで言う仕事運とは、選挙でなく、日頃の政策調査活動です。最先端の各分野の専門家に大変お世話になっております😌)
『能登』のお菓子が、浦和コルソ地下1階に3品ありました(栗まんじゅう・ぜんざい・おくら)。パッケージに、能登と入っています。7階にお歳暮用もございます。(許可得て撮影)
-------
癒しというより、ほんの『片時のやすらぎ』になれば
昨日に続いて、🎥ご覧下さい。
-------
あす(木)県内の⚽プロスポーツ⚾ 8チーム🏀が県庁のイベントに出店(選手が来るかは不明)して下さるというのに、県👧児童虐待対策👦担当はPR活動でさんざ世話になっていながら、どのチームが来るかも「今の時点では」と把握せず、民間を何と思っているのでしょう??例えば、⚽大宮アルディージャは、(皆さんご存知の通り)メイン企業が変わって、連携出来る保障がどこに?
(📷狭山市駅のポスター)
-------
🌸お花を買われる方にお伝えしたい事。今度個人店に行かれた際、たとえば「●千円で花束を」と注文した後、「ところで、どれくらい仕入れ値が上がっていますか?」と聴いてみて下さい。価格転嫁出来ていないので、●千円という客単価(購入金額)は上がらない中、利益が減っています。市内🌸お花個人店は恐らく6店しかなくなりました。
(花屋をはじめ)私は市内の『個人店』を残し、出来れば少しでも増やしたいと思い、今日も個人店に伺いながら、市役所と話しています。
(📷市内個人店でお話を伺いました)
(📷ペットのお供え🌸花)
-------
市役所に行くと、県庁と違い、あちこちから職員が笑顔で声を掛けてくれます。やはり、『住民に身近』だから、(課題はありますが)姿勢が県庁と違うなと改めて思いました。(👧児童虐待対策について県庁との『前に進まない』打合せで滅入っていた中、気持ちが少し楽になりました)感謝😌(県庁で新たな『CS研修』が必要だと、県議会において先日質問した根拠です)。
(📷市役所前にて。満開でした。実ですが)
-------
豪雨・🌀台風に備え、堤防を高くしても、あふれてしまう事はあり得ます。そこで住宅街で命を落とされるより、(『調整池』整備だけでなく)農地にご協力を頂いて人的被害を防ぐ事を📷『田んぼダム』と呼んでおり、県庁に対応を求めています。HITACHIさんに昨日(水)は技術的な事を詳しく教えて頂きました。ハザードマップは住民が活かせなければ人命を救えません。
昨日も狭山の市民団体役員さんと「豪雨・🌀台風での避難で、どの地区の防災対策を優先すべきか」打合せしました。市内には📷川が曲がった先に堰があり、増水時にどこまで耐えられるのか、県庁と協議した上で、市内他の地区の堤防整備を頼んでいます。
(📷2つの県で⇩このシステムが導入されているそうです)
-------
「これって何ですか?」って聞いて頂く為に、📷️バッジを付ける事があります。県庁の👧児童虐待👦担当課に「無い」との事で、個人で注文・購入しました。
#オレンジリボン
『明けない夜・やまない雨は無い』言うのは簡単。でも。【生き地獄】な虐待の状況にある👧子どもについて県庁幹部に頼んでも「今回は行わない」との事。費用は電車賃1回(県職員)だけなのに。子どもの心が日々壊れていく。
それでいて県庁は県民を啓発する「👦虐待は通報を」と。通報しても、助けない。
(📷今朝の狭山市)