2025年1月6日の活動

 

新年の誓いは、『時間短縮』です。どう効率をあげて、結果を出すか。
 これまで政策調査には、再現無く時間を掛け、早朝~夜遅くになる事が日常でしたが、そぎ落とします(それでも仕事の全体は早朝から夜遅くにはなるでしょうが)。また、新たな視点で、やって来なかった事にも挑戦します(詳細後日)。立って仕事する時間は昨年増やしました。ただ、県庁が『旧態依然』としていると、打合せ回数・時間が掛かりそうで、『成果』を出す時短をしたいところです(県庁は「出来ない」「検討する」と言って終わりでなく、何だったら可能か)。県庁が知らない・意識していないのは「民間のほうが、遥かに忙しく、質が高い」事。
 🚚宅配業がそうなのですから、🏃走っての移動も昨年増やしました。もっちろん、走っていても、お声掛け下さいね。立ち止まれますので👌。様々な分野の皆さんの声が仕事の頼りです。一層のご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
 これまでの時短は、プライベート時間・休日が年間6日ほど(半日休み含め)で、📺TVを見るのは、報道だけで3倍速で見るのが基本(気になった所だけ通常)です。
  (📷写真中央は、梓園芸さんで購入した🎍正月飾り)

 

-------

県庁の9連休が終わりました。⇩📷心に沁みる記事を、昨日(日)東京新聞さんが書いて下さいました(😭)。🎍正月3日の屋外での『食糧配布・弁護士無料相談会』は、複数の新聞記者さんも寒い中、長い時間、相談の声にも傾聴(取材許可頂いた方だけ)していました。後から後からご相談が寄せられるので、記者さんはいつ帰ろうか迷っていらっしゃいました。ありがとうございます😌。
 今朝(月)から市役所幹部・商店街役員さんなどが事務所に見えたり、🏫同級生が遊びに来てくれたりしています。

 

-------

👦フードバンク👧狭山
 ひろし事務所に今日(月)、ご持参下さったクッキー・クラッカー(写真の他にも食品が)。お菓子は、👧子ども達👦が喜ぶので、正直、お米と同じくらい、うれしいです☺。
 食糧支援の活動をしていると、📷写真のように『被災地』は身近に感じられます。(備蓄用だった食品です)