支援者訪問。
原稿作成。
——————–
東北派遣拒み、5部長「辞めます」 茨城・かすみがうら朝日新聞12月21日
(かすみがうら市で何があったか細かい事は分かりませんが)
行政関係職員と普段接していて最近特に強く思うのは、被災地など本当に困っている人を目の当たりにし、共に汗をかき、何とかした経験をしないと変わらないと。そこで、4日前の県議会の防災の特別委員会でも、もっと被災地派遣を増やしたほうがいい(今後起きる災害も含め)と発言しました。同じ職員が行くのでなく、違う人を。
越谷市議会でも【言論封じ】
秘密保護法に賛成している議員は、県議・市議・国会議員で連動して行動しているのでしょうか。
議会の外での活動まで制限しようとするとは、横暴です。
民主主義ではありません。
——————–
埼玉新聞に今朝掲載された、昨日の県議会で起こった事。
議員は何の為に【存在】するのか。
1つの考え方しか全員が持っていないのなら、議員は、いらない(あるいは1人でいい)。
いろんな考え方・意見を、ぶつけ合って、着地点を見出していく。
違う・面白くないと思っても、相手の意見・発言も尊重する。
自分の立場や考えに都合の悪い発言を、過半数を占めている立場の者が、無かった事にしてしまったら、議会自体いらない。
秘密保護法が可決され、図に乗っている。黙って見過ごす訳にいかない事件だ。私の所属する会派でも抗議した。
何とこれも!埼玉新聞に今朝掲載された、昨日の県議会で起こった事。
議会は何の為にあるのですか?と聞いてみたい。
“議論”もしないで。
【秘密保護法】について「法が可決されても、あきらめない」と、今月7日(土)の毎日新聞朝刊埼玉版のコメントで約束した。今後も取り組んでいきます。