事務所。
狭山市の三線演奏団体『ゆんたく』が、日中友好協会で演奏。
(次回のゆんたくさんの演奏は、8月11日1時半~中央公民館で。ゆんたくとは「おしゃべり」って意味。)
義援金募金も行われました。
市議と意見交換。
所沢・狭山市などで活動している『フードバンク所沢』が、新所沢駅前で、協力呼びかけ。
私も、ほんの少しの時間、PRに参加。
第1回 自由を守る会×リベラル保守の会による『公務員及び官僚制度研究会』(武蔵野市)。
市議講演「『組合の番犬』のような国会議員が多く、公務員制度改革が進まない。ぜひ公務員改革を行う政党が出来て頂きたい。給与にメリハリを。給与に科学的な議論を。渋谷区は広報改革で、区報を4月からガラッと変わった」。
元自治体職員「大きい会派がいけない。飲み屋では職員は「あれはやばい」と言っている。職員給与は議会が決めている」。
神奈川県内の市職員OB「退職前の10年間、年収約950万円。
年金は月20万円。再任用は、基本的にあまりやる事が無い。再任用になる時「楽でいいですよ」と言われた。人事評価は、評価する人を評価する仕組みが必要。民間で出来る事は完全に民間で。5年に1度の入札で仕事が無くなる中途半端な『指定管理制度』。
千葉県内の市人事課担当経験OB「行政職員の9割は『楽して給料を』と思っている。民間経験がある職員でもそう」。
(写真)びっくりするのは、ここがカフェで、写真に写っている後ろを向いてる方々は、一般のお客様です。
終了後、地方議員の会合で、私から①防災対策②埼玉・東京都の合併③公務員の地域手当について発言させて頂きました。
当会でも、募金が行われました。
職員OBと、①職員研修の意味の薄さ②人事異動期間について意見交換。OB「研修は、登板(順番)で出ているのが多い」。
(10時に帰宅)
――――――――
今日午後1時50分~
NHK『チェルノブイリが語ること~原発事故30年の教訓』